【ネタバレ注意】ポロの留学記 最終話「ポロ、また来る」【ジャンプ29号2ch感想まとめ】
883:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
割と好きだったんだけどな、終わっちまったか
887:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
俺が甘いのか…
普通に良かったと思ったんだが…
830:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いきなり留学終わって魔界に帰ってるしw
せめて別れのシーンぐらい描いてくれよ
840:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>830
丸一話かけて数年後エンドやるほどの内容じゃなかったな
お別れをメインにして最後の2ページくらいで数年後やったほうが綺麗だった
839:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
魔族の妊娠期間が分からないが先週から割とすぐ子供作ったのか?
788:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2人目いっちゃうw
849:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最終回で~子供が出来てるエンド…変態仮面思い出しました。
906:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おもらしで洪水ってベル坊かよ
771:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「母ちゃん帰るまで大臣と遊べ」
ベビーシッターが仕事の大臣って斬新だなー
776:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>771
それはまぁ普通の大臣としての仕事以外にそういう仕事も押し付けられてるってことで
漫画的に真面目にツッコむところではないかと
777:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
確かに野暮な突っ込みだったか
ただ折角フーライの片割れが作中で赤子になった相棒の面倒を見てたんだしソイツをシッターとして雇わせれば良いのになって思った
770:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鬼村が大学行けるのがびっくりだわ
775:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
教室壊しておいてフフフ面目ない
で済ませるって人間界で何を学んできたんですかね
894:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あんな寂しい写真1枚ポツンと置くぐらいなら今までの表紙絵に書いてた写真をたくさん置く方が見栄えいいし楽しげだろ…
895:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
出てないキャラでもいーから大集合の写真にしとけよ
837:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ポロの代わりにHUNTER再開!なんて書かれちゃうと
誰も惜しんでくれなさそうで可哀想
873:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハンターのために延命されてたような煽りでかわいそうだわ
次期待してる
874:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最後の煽りポロに関係なさすぎだろ
もうちょっと締めらしい言葉にした方が…
880:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
終わる漫画のページで次週超待望の再開
正直読んだら結構面白い帯
馬鹿にされすぎで少し気の毒。作者硝子メンタルなのに耐えられるのか
832:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この漫画すきだったな
乱暴な魔界とか不良がたくさん出てきても、結局は優しさに包まれてるトーンが一貫してた
柔らかい感じがずっと伝わる漫画
745:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
何気に感動回の出来は全部良かったな
初期にヤンキー大量投入して俺つえーする安直な話ばかりぶっ込んできたのが解せない
766:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ありがとうポロ
さよならポロ
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ
- こちら

【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら

ハンターハンター幻影旅団のクロロさん、モブキャラにやんわり諭され席を譲ってしまう・・・w
- こちら

【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら

少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら

【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら

【呪術廻戦】真人「0.2秒の領域展開!」五条悟「反転術式!!!」←正直意味わからないんだが…
- こちら

アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
- こちら

【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら

【鬼滅の刃】炭治郎の父親「炭十郎」ってメチャクチャ強くない???
新着コメント一覧
コメント(19)
2017/06/19(月) 21:46:17
意外と好きだった
2017/06/19(月) 21:46:33
驚くほど何の感想もない
だんだんポロの笑顔が気持ち悪い感じになった印象しかない
2017/06/19(月) 21:59:32
ルイカ投入前の無味無臭っぷりに比べたら随分マシにはなったと思う
無味無臭が薄味に変わった程度でどうにかなるもんでもないがw
2017/06/19(月) 22:06:30
嫌いじゃなかったけど、うーん…
つーかなぜあの二人は同じ大学行けてるんだよ
ユウタかなり大学のレベル下げたのか
ハンターハンターの連載再開をそこに入れるんじゃねえよ!打ち切り漫画の最後の煽りが死体蹴りに見えて辛いんだよ…
2017/06/19(月) 22:21:45
ポロ、また出る
2017/06/19(月) 22:28:36
ポロなかなか面白かった❗
終わってしまったけど、これからもずっと忘れてないよ
2017/06/19(月) 22:42:05
作者の次回作にご期待ください的なことすら書かれないって三乙した打ち切り漫画以下の扱いじゃねーかw
2017/06/19(月) 23:07:05
序盤のつかみの悪さ以外は良い作品だったと思う
2017/06/19(月) 23:46:23
※7
確かに。
これはひどい…
編集部もハンタで舞い上がってんのか?
2017/06/19(月) 23:49:12
いや、『ご期待ください』書いてあるよ?
2017/06/20(火) 02:00:38
ユウタは連載前から考えてたキャラではなかったらしいし 一話のネーム時点で家の事情まで考えてなかったから二話が一話の焼き増しになっちゃったんだろうな…一つ一つは良い話なんだけどいかんせん出だしが悪かった
2017/06/20(火) 02:14:03
地味にチートでハーレムで俺ツエーを押さえた漫画だったけど全然話題にならなかったな
2017/06/20(火) 05:53:50
1話完結の感動系は起承転結しっかりしてて読みやすかった
次作で安易にバトル物とかやるよりは1話完結を基本にしてほしいわ
2017/06/20(火) 07:05:02
ハンターのあおりやっぱり気になるよな。
編集なに考えてんだ。
2017/06/20(火) 08:23:40
あそこに書くことじゃないよな…1巻の帯といい…
デビュー作としては悪くはなかったと思うよ次に期待
2017/06/20(火) 09:06:39
陰陽師以降の回が作者の思い出作りに載せてもらってるようにしか見えなかった
ただ絵は綺麗だしデフォルト絵みたいなのも出来てたから次はもっと良いとこまでいけると思う
2017/06/20(火) 11:46:31
苗字がめだかボックスのパクリだったから、めだかファンの自分としては1話から不快度指数MAXだった
2017/06/20(火) 14:19:35
バトルよりドタバタ日常系、たまにユウタの母親回みたいな感動話とかの方が合ってるんじゃないの?
2017/06/21(水) 16:54:28
結局ポロマンセーなんだよな
最初チビショタだったのにいつの間にか背延びてるしイケメン扱いされてるしね
次に期待
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m