【ネタバレ注意】呪術廻戦 155話「熱」【ジャンプ38号2ch感想まとめ】
9コメント
309:
秤は座学はできないけどカマかけたりするのはうまいね

312:
>>309
あれは虎杖が馬鹿だっただけで、伏黒や他のキャラなら引っかからないでしょ
あれは虎杖が馬鹿だっただけで、伏黒や他のキャラなら引っかからないでしょ
318:
>>312
虎杖は馬鹿っていうか素直っていうかああいう交渉の場でのハッタリみたいなの苦手っぽいしな
虎杖は馬鹿っていうか素直っていうかああいう交渉の場でのハッタリみたいなの苦手っぽいしな
320:
前情報の座学2にとらわれすぎてたかも
勉強はできないけど地頭はいいタイプか
あと虎杖さん…お前「俺は」下戸じゃないって前々から飲酒してんなw
勉強はできないけど地頭はいいタイプか
あと虎杖さん…お前「俺は」下戸じゃないって前々から飲酒してんなw
278:
秤の術式ドアでチョンパ?

279:
電車のドアっぽい
もっと色々芸がありそう
もっと色々芸がありそう
331:
聞けよ!の虎杖の表情いいな

358:
聞けよ!の虎杖かっこいい
ここの絵、秤含めて力入ってるし
久々にテンション上がった
ここの絵、秤含めて力入ってるし
久々にテンション上がった
379:
秤めちゃくちゃイケメンになったな
363:
きららより秤を説得するのが難しそう
332:
秤の強さって虎杖と一緒くらいなんかな
281:
秤の術式がその典型ってなんだろ電車のドアなのが気に食わないんか?

288:
>>281
能力バトル物でよくある能力コピー系だと思ってる
能力バトル物でよくある能力コピー系だと思ってる
283:
投射呪法も出始めは苦労したんだろうな
285:
扉操術とかワケわからん術式の可能性
292:
本気出せば扉に挟んで首ちょんぱとか出来るんだろうか
289:
電車とコンプラに引っかかるがどう繋がるんだ
扉で捕まえて轢死させるとかなら絵面的にヤバそうではあるが
扉で捕まえて轢死させるとかなら絵面的にヤバそうではあるが
293:
秤の術式は典型的なニューテクと言ってるが
鉄道関係なのか 色んなもので挟む術式なのか
コンプラに引っかかるとどう繋がるのか
今週だけでは分からないな てか秤はファイトクラブ
を事業としてやってるんだな
鉄道関係なのか 色んなもので挟む術式なのか
コンプラに引っかかるとどう繋がるのか
今週だけでは分からないな てか秤はファイトクラブ
を事業としてやってるんだな
291:
金属関係なんじゃない?
295:
>>291 ありそう
287:
京都校の爺さんのエレキギター術式はええんか
よく分からんな
よく分からんな
294:
>>287
弦楽器だと思えば一応昔からあるから昔から無くはない術式なのかね
弦楽器だと思えば一応昔からあるから昔から無くはない術式なのかね
296:
>>294
昔ながらの楽器なら問題ないところ、電源アリでも認められてるのは爺さんが偉い立場だからかねえ
それか力で無理やり認めさせたのかな
昔ながらの楽器なら問題ないところ、電源アリでも認められてるのは爺さんが偉い立場だからかねえ
それか力で無理やり認めさせたのかな
297:
やっぱ上層部ってクソだわ
権力闘争だけならいざ知らず頭の中身まで旧態然とか終わっとる
まぁ思い返せば禪院家の連中も旧態然なやつらばかりだったか
直毘人が比較的まともだったのも発想が新しめだったからなんやなって
権力闘争だけならいざ知らず頭の中身まで旧態然とか終わっとる
まぁ思い返せば禪院家の連中も旧態然なやつらばかりだったか
直毘人が比較的まともだったのも発想が新しめだったからなんやなって
305:
>>297
扇は刀から炎出すっていういかにも保守派が好きそうな術式持ちだから
最初は扇が直毘人よりも次の当主に近かった可能性が…
扇は刀から炎出すっていういかにも保守派が好きそうな術式持ちだから
最初は扇が直毘人よりも次の当主に近かった可能性が…
303:
術式の格式を気にしてる連中からしたらシン・陰流ってどうなんだ
簡易領域は便利に見えるけど、今回の話でもっとシン・陰流のことを深く知りたくなった
簡易領域は便利に見えるけど、今回の話でもっとシン・陰流のことを深く知りたくなった
306:
領域に対する少ない解答だし歴史ある由緒正しい流派って感じで表面上認めてはいるけど、内心では術式持てない弱者の悪あがきって見下してる感じじゃねえかな
保守派筆頭っぽい御三家なら落花使うだろうし尚更
保守派筆頭っぽい御三家なら落花使うだろうし尚更
313:
>>306
御三家はシン・陰流について特にそう思ってそうな気がするな
そういう立場にあるシン・陰流なら良心的な人が多いと信じたい
呪術界の歴史ある組織や一族はアレなのが多すぎる
御三家はシン・陰流について特にそう思ってそうな気がするな
そういう立場にあるシン・陰流なら良心的な人が多いと信じたい
呪術界の歴史ある組織や一族はアレなのが多すぎる
316:
>>306
そういう意味ではシン陰の使い手を蘊蓄のあるとして評価していた羂索はマジで柔らか頭だな
銃火器もイイねしていたし呪術に関しては最先端の有識者なんだろうな
宿儺も面白いつまらんの好みはあるけど術式への柔軟性はある
そういう意味ではシン陰の使い手を蘊蓄のあるとして評価していた羂索はマジで柔らか頭だな
銃火器もイイねしていたし呪術に関しては最先端の有識者なんだろうな
宿儺も面白いつまらんの好みはあるけど術式への柔軟性はある
280:
キララの顔わろたw

290:
綺羅羅ちゃんかわいいな
282:
これ脱兎で巨大なゴーレムみたいなの作ろうとしてるのかね

286:
脱兎ゴーレム可愛いような気もしたがそこまで集まるとキモそうだなw
秤達はまだ五条の事とか詳しいところまで知らないんだな
ハブられてる術師だと五条解放禁止ってお触れも耳に入ってないのか
秤達はまだ五条の事とか詳しいところまで知らないんだな
ハブられてる術師だと五条解放禁止ってお触れも耳に入ってないのか
302:
五条封印はたぶんトップシークレットなんだろうな
307:
>>302
封印解くやつは犯罪者認定と通知出してんのにか?
封印解くやつは犯罪者認定と通知出してんのにか?
311:
>>307
秤は上層部=主流派に逆らって追放されてる
反体制派と見なしているやつに情報は与えないでしょうよ
高専内部に子飼いを飼ってたりしない限りは一年弱のうちに高専で起こったことは知らないはず
…というか伏黒を知らない時点でこの線も薄いだろうけどね
秤は上層部=主流派に逆らって追放されてる
反体制派と見なしているやつに情報は与えないでしょうよ
高専内部に子飼いを飼ってたりしない限りは一年弱のうちに高専で起こったことは知らないはず
…というか伏黒を知らない時点でこの線も薄いだろうけどね
301:
秤は死滅回遊や五条が封印されたことまで把握しているかは不明だけども
呪術界が呪霊の存在を世間に公表したということは知ってたんやな
そこから前述のことに結び付けられたら
勉強は苦手でも地頭は賢いというタイプかもしれん
呪術界が呪霊の存在を世間に公表したということは知ってたんやな
そこから前述のことに結び付けられたら
勉強は苦手でも地頭は賢いというタイプかもしれん
304:
>>301
高専の勉強でも保守的な呪術を押し付けられたんだとしたらそら反発するよなと思った
高専の勉強でも保守的な呪術を押し付けられたんだとしたらそら反発するよなと思った
325:
秤なかなかええな
ここからどう仲間になるか楽しみ
ここからどう仲間になるか楽しみ
284:
三年生しっかりしてんな
そりゃ五条もほったらかしにするわ
そりゃ五条もほったらかしにするわ
315:
秤思ったよりいいキャラだったな
ペラペラしゃべり過ぎ感はちょっとあるけどだいぶ大物っぽく描いてある
ペラペラしゃべり過ぎ感はちょっとあるけどだいぶ大物っぽく描いてある
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1629218983/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
コメント(9)
2021/08/23(月) 12:40:38
この変わり種感は東堂と似通ってるけど、東堂と秤はめっちゃ仲悪そう
2021/08/23(月) 14:06:35
見て思ったのは遂に鬼滅までパクるのかって思った…
東堂よりベベン!のイメージだわ
2021/08/23(月) 14:54:29
さっさと死滅回遊に入ってくれダレすぎだろ
呪術自体の熱が冷めちまった
2021/08/23(月) 16:30:41
暗黒大陸編の王位継承戦みたいな
見たいのはこっちじゃない感
2021/08/23(月) 17:34:51
つまらん
2021/08/23(月) 17:46:42
※2
これは4年前の読み切りの神代捜査のテイストに近いんだよなあ
2021/08/23(月) 18:00:24
ツナマヨ
2021/08/23(月) 18:07:35
ハンターハンターのカイトみたいな能力ちゃうんか
乗る乗らんって言われてるひとやし
2021/08/26(木) 11:14:32
しかし、五条ほどの呪術師が封印されたら、もっと広まってても良さそうな気もするけどな。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m