ジャンプ2連続新連載「レッドフード」「NERU」、面白いのにあまり話題にならない
10コメント
1:

話題にならない模様
6:
あかんぞこれ
2:
いうほどあかんか?
19:
下のってどんなお話なん
36:
>>19
武芸を学ぶ学校に行く話や
武芸を学ぶ学校に行く話や

163:
ネルは巻頭見た時、無限の住人みたいでええやん!って思ったら舞台が現代で冷めたわ。
江戸時代とかにしろや
江戸時代とかにしろや
5:
武芸の奴は光るものを感じるけど
現代舞台にせず戦乱の世を舞台にしたらあかんかったのか
現代舞台にせず戦乱の世を舞台にしたらあかんかったのか
11:
>>5
ちょっと違和感あるよね
ちょっと違和感あるよね
137:
>>5
タイムスリップしたら解決や
タイムスリップしたら解決や
513:
>>5
これやね
下手に変えずにベタに戦乱活劇のほうが良かった
没個性で埋没するかもしれんけどな
これやね
下手に変えずにベタに戦乱活劇のほうが良かった
没個性で埋没するかもしれんけどな
336:
>>5
修羅の刻と被るからやろ
修羅の刻と被るからやろ
344:
>>336
修羅の門とは被らんのか
修羅の門とは被らんのか
9:
ネルは残るやろ
なろうっぽいし
なろうっぽいし

578:
>>9
格闘家にねろう
格闘家にねろう
10:
武芸のやつはマガジンで前にやってたのと被るわ
絵柄も似てる
絵柄も似てる
12:
>>10
がまらん?
がまらん?
14:
>>12
あーそれや
あーそれや
111:
>>14
まだやっとるぞ
まだやっとるぞ
25:
ネルはあかんやろ
病院の待合室の本棚にある昭和の漫画の匂いしかせんぞ
病院の待合室の本棚にある昭和の漫画の匂いしかせんぞ
674:
>>25
まあ逆にレジェンド枠と同等って事なのかもしれん
まあ逆にレジェンド枠と同等って事なのかもしれん
55:
ちなみにネルの作者は女やで
おにぎり屋さんのルポ漫画みる限り美人
おにぎり屋さんのルポ漫画みる限り美人

66:
>>55
どうりで足が細長い
どうりで足が細長い
57:
>>55
おにぎりとかいう死神が絡んだらおしまいやろ
おにぎりとかいう死神が絡んだらおしまいやろ
63:
>>57
一応売れる前の鬼滅にも取材してたのでセーフ
一応売れる前の鬼滅にも取材してたのでセーフ
15:
レッドフードみたいな何の見所もない作品よく掲載したなと思うわ
読み切りの評判良かったんか?
読み切りの評判良かったんか?

17:
>>15
読み切りはよかったと思うで
まさかそのまま連載に持ってくるとは思わんかったけど
読み切りはよかったと思うで
まさかそのまま連載に持ってくるとは思わんかったけど
29:
>>17
読み切りの謎道具設定滑ってるからやめればよかったのに
読み切りの謎道具設定滑ってるからやめればよかったのに
42:
>>29
作者がネウロ好きって言ってたしリスペクトやろ
作者がネウロ好きって言ってたしリスペクトやろ
34:
>>29
わかる
わかる
48:
>>34
別に謎道具があるの自体はええねん
ファンタジーやから
それをなんかしっかりナレーションで説明してるのが古臭いというか
しかも必殺の武器とかじゃなくてマジで小道具レベルやから無くても話通用すんねんな
別に謎道具があるの自体はええねん
ファンタジーやから
それをなんかしっかりナレーションで説明してるのが古臭いというか
しかも必殺の武器とかじゃなくてマジで小道具レベルやから無くても話通用すんねんな
56:
>>48
そのうち便利すぎるアイテムとか矛盾あるアイテム出して「※※使えばええやんアホなん?」ってなりそう
そのうち便利すぎるアイテムとか矛盾あるアイテム出して「※※使えばええやんアホなん?」ってなりそう
60:
>>56
ドラえもんがずっとやってきてることだしへーきへーき
ドラえもんがずっとやってきてることだしへーきへーき
88:
レッドフードは読み切りは良かったけど連載版は正直生き残れるかわからんな
40:
ネルの方は絵柄が古いようなそうでもないような気になる
レッドフードは堀越くん風の絵の洋風鬼滅
レッドフードは堀越くん風の絵の洋風鬼滅
93:
レッドフードっての絵はうまいじゃん
35:
Q.レッドフード面白い?
A.太ももがエロい
A.太ももがエロい

27:
レッドフードのなんjの評価って全部同じ画像に対するエッッッッッしかないよな
45:
絵がエッチなのは素直にいいと思う
50:
レッドフードは服が乳袋じゃないところは好感持てる
31:
レッドフードは色んなファンタジー作品のキャラ倒しに行くのかと思ったら人狼だけな雰囲気出てきたからもうアカンわ
37:
レッドフードとか坂本みたいなキャラが別人になるようなんは好きやないわ
ドラゴンボールみたいに進化していくみたいにするならわかるけれども
ドラゴンボールみたいに進化していくみたいにするならわかるけれども
198:
開始3ページでムチムチババアヒロインがショタに求婚する漫画言うほど読みたいか?

204:
>>198
単行本出たら買うわ
単行本出たら買うわ
257:
>>198
デッ
デッ
122:
すまん、レッドフードは大人気なんだが?

140:
>>122
ワンピがこんな低いアンケは信用ならん
ワンピがこんな低いアンケは信用ならん
132:
レッドフード、ど田舎の村に知らないやつ紛れ込んでるのに主人公しか気づかないし、「村人の顔をすべて覚えてるのか」とか訳のわからない持ち上げ方をしててクソ
142:
>>132
ど田舎だな村人の顔覚えてるのなんて当たり前だからな
ど田舎だな村人の顔覚えてるのなんて当たり前だからな
170:
>>142
人狼が人に化けるって知ってるんだからまず第一に顔と情報の確認するわ
人狼が人に化けるって知ってるんだからまず第一に顔と情報の確認するわ
47:
レッドフードは2話がガバガバ過ぎてクソ漫画愛好家が付いたからやばそう
51:
>>47
常に叩く漫画探してるあいつらほんまクソだわ
常に叩く漫画探してるあいつらほんまクソだわ
117:
レッドフードは1話目良かったけど2話目でガバが目についたな
3話目以降も2話目みたいな感じやと無理やろな
3話目以降も2話目みたいな感じやと無理やろな
64:
人狼は間違いなく打ち切られる
しかもなんの傷跡も残せずに
しかもなんの傷跡も残せずに
28:
クーロンは最後の最後でネタ画像提供してくれたのに

32:
>>28
爪痕残したな
爪痕残したな
65:
レッドフード1話は悪くなかったやろ
2話は師匠の堀越が糞展開やってる時のレベルやったけど…
2話は師匠の堀越が糞展開やってる時のレベルやったけど…
183:
レッドフードは間違いなく売れるしアニメ化するやろ
今の連載陣を見てみろ
今の連載陣を見てみろ
16:
まだまだこれからやろ
229:
レッドフードは絵がえっちだから大事にしろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625642912/
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
コメント(10)
2021/07/09(金) 10:54:00
どっちも長続きしないと思う
2021/07/09(金) 11:54:07
どっちも借り物感がある
ジャンプはもっと攻めていいよ
2021/07/09(金) 13:08:06
レッドフードの絵だけ残してくれ頼む
2021/07/09(金) 19:41:34
どっちもダメそうと思ったけどまぁあと10話くらい見なきゃ分からんか
2021/07/10(土) 07:30:12
やっぱレッドフードの「村人全員の顔覚えてるのか!?」は無いよね。学園の生徒1000人全員を覚えている生徒会長みたいな感じで持ち上げたいんだろうけど、あんな寒村の人口なんてたかが知れてるし
2021/07/10(土) 07:53:45
※5
いやあれは人狼はベローを外から来たハンターだと思っていた(2人組のハンターが派遣されて来た)と思ってたから、「なんでほぼ初対面の村人全員覚えてるの!?」ってなったんだよ…
2021/07/10(土) 07:55:25
あれは人狼が外から2人組のハンターが派遣されて来たと思ってたから驚いたんだんだよ
2021/07/10(土) 17:48:07
ガバガバ設定どころかガバガバ読者だったな。
2021/07/12(月) 19:55:12
レッドフードはめちゃんこおもろいと思ったんだけどな〜
2021/07/22(木) 10:11:38
レッドフードは話がクソだとしてもグリムがエッチだからなんでもええねん。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m