【ネタバレ注意】呪術廻戦 135話「渋谷事変52」【ジャンプ7号2ch感想まとめ】
29コメント
109:
血塗れで?? してる虎杖に被さるお兄ちゃんモノローグが端的に頭おかしくて吹く

195:
お兄ちゃんを遂行する!
107:
全力でお兄ちゃんを遂行するって何だよ

90:
呪術廻戦、これは神回ですねぇ・・・
118:
味方じゃないがお兄ちゃんだからヨシ!
115:
変態を引き寄せるフェロモンとは難儀な体質だな…

111:
ヤバいフェロモン出してる虎杖が悪いよ
169:
ヤバいフェロモンが出ている虎杖
110:
東堂とお兄ちゃんで虎杖を取り合うのかあ
117:
っていうか三下呼ばわりされてた割に普通に強いやんお兄ちゃん
123:
>>117
まあ一応御三家相伝の術式の完成系みたいな存在やしね
他の御三家相伝に比べたら術式しょぼく感じるけど
まあ一応御三家相伝の術式の完成系みたいな存在やしね
他の御三家相伝に比べたら術式しょぼく感じるけど
101:
裏梅これは氷結系最強ですわ

98:
裏梅ヤバすぎだろ
スクナ時代ヤバすぎ
スクナ時代ヤバすぎ
116:
裏梅も生身の人間ではないのかな ポウッじゃなくてボココッなんだな
102:
裏梅って宿儺時代の術師なだけあってレベルが高すぎるな
145:
無理して体動かしたらやべぇレベルの術で凍らされても
帰りてぇ~程度の日下部ってやっぱすごいのかな
帰りてぇ~程度の日下部ってやっぱすごいのかな

92:
特級術師が桁違いなのは最近の夏油評価が上がってきたこともあって
九十九さんには期待せずにはいられん
九十九さんには期待せずにはいられん
153:
つか氷雪系ってめちゃくちゃかっこいいじゃねえか裏梅・・・
157:
裏梅が宿儺信者過ぎて可愛い
女の子であってほしい
女の子であってほしい
209:
「味方でいいんだな!」「違う!」
「俺はお兄ちゃんだ」
「俺はお兄ちゃんだ」
120:
お兄ちゃん呼びを要求する腸相に笑った

144:
お兄ちゃんと呼んでみてくれないか
106:
お兄ちゃんって呼ばれたら無限に強くなれそう
91:
お兄ちゃんネタキャラになっちゃったんだが、死なないのか?
94:
お兄ちゃんここで死ぬ気がしないギャグ要員だろこれ
149:
このスレではこんなにお兄ちゃんって呼んでもらえるのに…
虎杖も呼んでやれよ…
虎杖も呼んでやれよ…
139:
お兄ちゃんしばらく生き残りそうでよかった
そのままギャグ要員になってもいいんだぞ
そのままギャグ要員になってもいいんだぞ
151:
お兄ちゃん仲間確定嬉しすぎる
暗い空気を明るくしてくれる重役だな
こんだけオールスター揃ってんのにバカ目隠しは何やってんだ本当に
暗い空気を明るくしてくれる重役だな
こんだけオールスター揃ってんのにバカ目隠しは何やってんだ本当に
159:
しかし存在しない記憶はわからなくなってきたな
お兄ちゃんの特殊能力的にガチ兄弟なのかフェロモンなのか
お兄ちゃんの特殊能力的にガチ兄弟なのかフェロモンなのか
160:
前話の脹相が急に兄堕ちしてたのは
虎杖が偽夏の攻撃で虫の息になったことで血の繋がりを再確認させられた感じか
虎杖が偽夏の攻撃で虫の息になったことで血の繋がりを再確認させられた感じか
161:
弟達の死を感知出来るってあるけど、虎杖が本当に弟なのか
はたまた存在しない記憶を挟まれた影響で弟だと誤認してるから感知してるのか、まだわからないな
はたまた存在しない記憶を挟まれた影響で弟だと誤認してるから感知してるのか、まだわからないな
183:
>>161
血の繋がりがあるものの異変を感知できる、虎杖の異変を感知した
だから弟、っていう連想ゲームなので
メロンパンが虎杖作る時に九相図の素材使い回したかなんかしたせいで誤認してるだけのような気もする
血の繋がりがあるものの異変を感知できる、虎杖の異変を感知した
だから弟、っていう連想ゲームなので
メロンパンが虎杖作る時に九相図の素材使い回したかなんかしたせいで誤認してるだけのような気もする
182:
西宮が虎杖くんって言ってるの地味に嬉しいな

211:
>>182
それ思った
それ思った
184:
歌姫ちゃんは何チャージしてるんですかねぇ…
190:
歌姫の術式はやっぱり離脱系なんだろうか
194:
>>190
離脱系なら過去編で使えそうだけどな
ややこしい条件ありそう
離脱系なら過去編で使えそうだけどな
ややこしい条件ありそう
257:
>>194
離脱というよりワープなのでは?九十九さんも歌姫の準備が間に合ってが呼んだとか
離脱というよりワープなのでは?九十九さんも歌姫の準備が間に合ってが呼んだとか
119:
九十九えっろ

93:
九十九キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
99:
九十九というかほかの特級が駆け付けてくれるとは思わんかったわ
185:
九十九さんの登場が5巻表紙の東堂と同じポーズでいい指定だなとホッコリした
95:
ここで九十九けぇ・・・
152:
九十九さん上半身太くない?
155:
>>152
太くねえって!
太くねえって!
175:
>>152
あの太さがいいんじゃないか
あの太さがいいんじゃないか
105:
好みのタイプ即答してるみたいで草

112:
>>105
確かに草
確かに草
121:
唐突に九十九出てきたけど藤堂が連絡したんだろうか
五条に絶大な信頼をおいている呪術士関係者があらかじめ呼んでおいたとは思えないし
五条に絶大な信頼をおいている呪術士関係者があらかじめ呼んでおいたとは思えないし
124:
>>121
なるほどあり得る
なるほどあり得る
141:
九十九さあああああん!!!
このスレの奴らがニセ夏油って疑ってごめえええん!!
このスレの奴らがニセ夏油って疑ってごめえええん!!
128:
これで九十九黒幕説は完全に消えたかな?
どういう立ち位置になるかは不明だが
どういう立ち位置になるかは不明だが
122:
九十九と東堂再会してほしい
弟子の手無くなってるの見てどんな反応するんだ
弟子の手無くなってるの見てどんな反応するんだ
引用元:https://matsuri.5ch.net//test/read.cgi/wcomic/1610882862/
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
コメント(29)
2021/01/18(月) 13:54:10
高菜
2021/01/18(月) 14:17:06
マジでタイプ答えてるように見えてきて草
2021/01/18(月) 15:23:56
結局虎杖は何なんだよ
脹相の存在しない記憶は本物だったんか?
2021/01/18(月) 15:25:08
知らぬ間にできた異母弟を全力で守るお兄ちゃん
2021/01/18(月) 16:08:58
お兄ちゃんかっこいい!(錯乱)
ブラザーかもしかしてブラザーの遠縁だったりするのかね?
2021/01/18(月) 16:44:15
東堂もお兄ちゃんも虎杖も偽夏油が作ってたりするんかな??
2021/01/18(月) 17:14:50
※3
まだ分からん。仮説としては、
1、東堂、お兄ちゃん共に虎杖の術式で記憶を挟まれた
2、東堂のは単なる妄想。実はお兄ちゃんが本当にお兄ちゃん(もしくは何かしらの関係がある)
3、東堂の記憶は虎杖の術式で、お兄ちゃんの記憶は本当の記憶
の三つくらいかな。俺が考える限り。
2021/01/18(月) 18:04:56
お兄ちゃんの事「お兄ちゃん」って呼んだら領域展開しそうで怖い
2021/01/18(月) 18:31:37
※7
1の派生で、
4、東堂、お兄ちゃん共に虎杖の術式を挟まれた(お兄ちゃんは本当のお兄ちゃん、もしくは血縁がある)
もある
自分はこれっぽいかなあと思う
虎杖の術式が血液で伝わるなら九相図と一緒だし
2021/01/18(月) 18:43:16
東堂の手治ってなかったっけ?
2021/01/18(月) 19:33:18
バックにハートを飛ばせる師弟って……
2021/01/18(月) 20:14:05
氷の無い所でこのレベルの氷の術式を…!
2021/01/18(月) 20:23:25
やったね虎杖、家族が増えるね
2021/01/18(月) 20:39:34
九十九の質問が、質問に答えることで発動する術式だったらとふと思った…
2021/01/18(月) 20:52:39
お兄ちゃん的にはメロンパンも製作者として父親カウントに入れてるからメロンパン作なら弟なんじゃない?
記憶のアレで兄弟ぐらいしか友好的な相手がいないから”友好的な相手=兄弟”になったけど蓋を開けてみれば九相図シリーズじゃないのが判ったけど頭のなかで帳尻合わせが起きて「同じ父親(製作者)の作ったものなら弟」という着地点に落ち着いたとか。九相図はガンダムシリーズで虎杖は同じアナハイム社が作った他の新しい世代のMSで「お前ガンダムじゃないけど同じアナハイムの兄弟だ」的な
2021/01/19(火) 00:43:48
東堂の手は反転術式で治るだろ
2021/01/19(火) 01:09:46
※7
今回の話見ると、東堂は妄想、お兄ちゃんの存在しない記憶は赤血操術由来の死のイメージから暗喩したイメージ映像(妄想)って感じがする
2021/01/19(火) 01:31:15
虎杖の術式は、洗脳・記憶改竄だけど
発動条件が
①虎杖の攻撃成功させた上で(顔面への脚技限定?)
②相手の心を揺さぶる(東堂には女のタイプ、脹相には血縁の異変感知)
とか?
これなら2人にだけ発動した説明つくと思うんやけど
2021/01/19(火) 04:23:53
なんかもう全面対決だな
これまでの伏線や因縁が集約されてる感じ
前作主人公さんは…
2021/01/19(火) 10:20:04
裏梅って何者や
2021/01/19(火) 11:16:04
裏梅って長生きしてそうだし、そうでなくともあんなに強いのに
「これが穿血か!」って見たこと無いのかな?
何かしら秘密がありそう
2021/01/19(火) 12:42:25
※21
練度っていうか、威力に驚いたとか?
2021/01/19(火) 18:18:06
※21
五条の前にゴクモンキョウに封印されていたのが裏梅じゃね?って考察あったで。
ノリトシに協力する代わりに、ゴクモンキョウから解放っていう縛りがあるとかなら納得できる点あるわ。
2021/01/19(火) 20:59:19
もはやギャグだろそれ※8
2021/01/19(火) 21:01:01
※21
剣道場とか江戸時代だとちょっと外から覗いたヤツをころころしてる。道場破りなんかも「まずは道場主の前に私(師範)が」は実力者を先に出して体力消耗はもちろん相手に技を吐き出させてその上で道場主とか先に出た師範より強い師範がころころしてるんやで。門外不出の奥義とかそれぐらい秘匿されとる。
2021/01/19(火) 21:43:46
歌姫の術式、離脱とかワープだとしたら過去編で使えてなきゃおかしいし京都からすっ飛んで来いやって話になるから違うんじゃね?そもそも今は五条奪還が目的だから攻撃系だと思う
あと物の移動だったら東堂とカブるから避けるだろ メタだけど
2021/01/19(火) 23:31:19
今週はゴリラ廻戦が呪術廻戦してたな
ゴリラ廻戦もかっこよくて好きだけど
2021/01/20(水) 13:32:36
※27
わかる
今みたいな感じで交互に楽しませてくれるのがベスト
前回の呪術廻戦は宿儺対まこら辺りだしそろそろ呪術みたかった
2021/01/22(金) 09:30:33
今週の話とは関係ないんだけど、改めて考えると、なんで五条って虎杖に次々宿儺の指食べさせるの?
それで暴走したら、殺さなきゃいけないのに
そこを考えると、五条には何か他に指を食べさせたら利益になる算段があるってことでいいの?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m