こち亀の秋本治先生、未来を予知してたwwwww
17コメント
1:
これもう予言やろ







2:
こち亀は神
3:
やっぱこち亀って神やわ
9:
こち亀でこんな話あったな
5:
バチャ豚はこの状態に気づいてなさそう
10:
草
25:
テンポええな
11:
この話めっちゃおもろいよ
8:
なおあきもつ先生は現在Vtuberにハマり中
28:
>>8
流石やな
流石やな
18:
>>8
ボカロもVも好きになれるから何十年も漫画描けるんやろな
面白いは抜いて
ボカロもVも好きになれるから何十年も漫画描けるんやろな
面白いは抜いて
12:
草
21:
エロ目的に課金するならまだわかるやん
13:
でもブイチューバーってエロくないじゃん
22:
あきもつ先生の先見の明って異常だよな正直
26:
>>22
絵じゃん、やもんなこれ
絵じゃん、やもんなこれ
24:
どっちかというとソシャゲちゃうか
37:
>>24
アイドルもソシャゲーもこいうのも全部に似た様なもんやろ
現にそう被ってる
アイドルもソシャゲーもこいうのも全部に似た様なもんやろ
現にそう被ってる
30:
反応あるだけええやん
バチャ豚なんて1万いれようがシカトされて終わりやぞ
バチャ豚なんて1万いれようがシカトされて終わりやぞ
32:
>>30
コメントは読んでくれるから
コメントは読んでくれるから
36:
>>30
そう考えるとなんのためにスパチャしてんのまじで
そう考えるとなんのためにスパチャしてんのまじで
31:
こち亀でこんな話あったな
38:
2000年代前半でここまで予言してるのすごくない?

47:
>>38
予想もなんもその前から騒がれてたものやし
予想もなんもその前から騒がれてたものやし
49:
>>38
こういう想像力が日本企業からなくなったから今みたいになったんやろな
こういう想像力が日本企業からなくなったから今みたいになったんやろな
43:
まあでも立派にお金が回っちゃってるからなあ
大したもんやで
大したもんやで
46:
これはこち亀に先進性があるというよりは、新しいブームとか持ち上げてたけど誰が見ても既存の貢ぎの延長でしかないってことや
57:
>>46
バーチャルキャバクラとはよく言ったもんだわ
結局現実ですら顔出せない連中が貢ぐ場所が変わっただけやな
バーチャルキャバクラとはよく言ったもんだわ
結局現実ですら顔出せない連中が貢ぐ場所が変わっただけやな
52:

72:
>>52
これはひどいw
これはひどいw
55:

59:
>>55
すげー
すげー
60:
>>55
草
草
63:
>>55
これほんま凄いな
この当時はガチで中川の反応が普通やったんやろし
だからこそギャグになるんやし
これほんま凄いな
この当時はガチで中川の反応が普通やったんやろし
だからこそギャグになるんやし
65:
>>55
預言者だな
預言者だな
73:
>>55
28巻って何十年前やこれ
28巻って何十年前やこれ
94:
>>55
プロゲーマーを既に読んでるの本当に凄いわ
プロゲーマーを既に読んでるの本当に凄いわ
56:
秋本治って凄いよな
幾つになっても新しいもんに興味持てるってめちゃくちゃ才能やわ
幾つになっても新しいもんに興味持てるってめちゃくちゃ才能やわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594636713/
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
コメント(17)
2020/07/17(金) 20:15:36
両津がYouTubeやってたらフォロワー数凄い事になりそうだな。ゲーム実況、サバゲー、酒、競馬、競輪、競艇、パチンコ、スロット、カジノ、プラモ作成、フィギュア作成、乗物系全般、スポーツ全般、ゴキブリ退治 etc… 取り扱うジャンルが広過ぎる…
2020/07/17(金) 20:34:31
28巻は83年発売、高橋名人は85年誕生
兆しはあったんだろうね
2020/07/17(金) 20:56:38
両さんがVtuberで配信やり始めたりしてw
…冗談抜きにやりそう
2020/07/17(金) 21:17:56
今でも連載してたら両津がバ美肉して荒稼ぎする話を描いてただろうな
2020/07/17(金) 21:50:03
むしろこち亀の中にこれからの商材のヒントがあるんだろ
2020/07/18(土) 00:07:02
兆しがあったものを話を膨らませるのが上手なんだと思う。で、人気漫画だから読んでる人も多いわけだし、開発者の中にはこち亀からアイデアを得た人もいるんじゃない?なんだかんだで人気あった漫画だしなぁ。
2020/07/18(土) 00:30:48
バチャ豚だが、別に反応望んでる訳じゃなくて次の軍資金になればそれでええって思ってるのもいるぞ
基本無言でスパチャしてる
2020/07/18(土) 08:32:04
脱衣麻雀を知っている中川
2020/07/18(土) 08:32:23
※1
ヒカキン・はじめしゃちょー・マック堺・フィッシャーズ等が
ごぼう抜きの如く売れるな、炎上ネタもだけど
世界記録とれたりしてな。
2020/07/18(土) 08:43:44
こち亀 1982/1/4発売のジャンプに掲載
ファミコン発売 1983/7/15
2020/07/18(土) 08:43:59
※7
いるよな、こういうほかと違いますって奴
外から見てると一緒なんやで
2020/07/18(土) 08:52:45
しかし、プロゲーマーは日本には数えるほどしかおらず、定着もしていない。
このまま数年後にはeスポ共々廃れるんじゃないの。
フードファイターみたいに個人で大会に出るレベルにまで落ちるだろう。
2020/07/18(土) 10:12:11
アイドルマスターの時も
同じ回のこと指して予言だと言ってたのを思い出す
「玉虫色の~」
見方によってどのようにも解釈できるあいまいな(都合の良い)表現
2020/07/18(土) 10:15:54
※2
ボウリングブーム→インベーダーブームの流れを見てると発想出来なくは無さそう
コンシューマでプロゲーマーとなると時代を飛び越えて見えるけど
2020/07/18(土) 12:45:51
※11
まあ別にどう思われようがどうでもいいよ
記事でなんでスパチャしてんのって言ってる奴おったからコメントしただけやし
2020/07/19(日) 16:53:39
別に未来予知してる訳じゃなくて、兆しのあるネタを素早くマンガに落とし込んでるってだけだぞ。称賛すべきはそのネタをジャンル問わず収集できる取材力、調査力の方かな。凄いのは間違いない。
2022/04/08(金) 23:01:35
こち亀関係なくだけど
これからの予言は当たらないけど
これまでの予言ってのは当たるんだよ
ノストラダムスの恐怖の大王も当たった事にされてるからね
(911がそうらしい)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m