アクタージュ、女主人公でジャンプ史上最も面白い漫画になりそうwwww
21コメント

9:
面白い
2:
他の女主人公漫画って何があったっけ?
21:
>>2
アウターゾーン
アウターゾーン
124:
>>2
キルコさん
キルコさん
7:
>>2
ネバーランド
ネバーランド
12:
>>7
あれ女要素ないし
あれ女要素ないし
30:
>>2
レディジャスティス
レディジャスティス
18:
神緒ゆいなんだよなあ
75:
>>18
キャラはこっちのが可愛い
キャラはこっちのが可愛い
82:
神緒ゆいは髪を結いが一番かっこいいんだよなあ……



117:
>>82
なんで喧嘩番長3みたいなことになってんだよ
なんで喧嘩番長3みたいなことになってんだよ
237:
>>82
初期より面白くはなったわ
初期より面白くはなったわ
116:
左門くんは女主人公なんかな
50:
振り返るとマジで少ないな
32:
アラレちゃんとかネウロみたいなダブル主人公ならいっぱいありそう
35:
(アクタージュはジャンプ本誌で前後の話わからずに読む程度だけど)ジャンプで連載すべき漫画ではないと思う
41:
アクタージュのマガジン感
ただマガジンにしては面白すぎるからジャンプが合ってるわ
ただマガジンにしては面白すぎるからジャンプが合ってるわ
47:
>>41
ランウェイみたいになってたと思うとぞっとするんごねえ
ランウェイみたいになってたと思うとぞっとするんごねえ
68:
アクタスレとか珍しいやん
今週面白かったわ
今週面白かったわ

79:
途中からやけどわりとおもろいわ
150:
今のアクタージュがちで面白いわ

101:
親父ネタ引っ張り過ぎて流石にダレる
206:
「最後の仕上げや!お前の母親の葬式あげた夜オヤジと一緒におったで!」
「王賀美なに勝手してんねん!脚本がめちゃくちゃや!」
「夜凪まだキレてるか~?」
うーんこのクズ
「王賀美なに勝手してんねん!脚本がめちゃくちゃや!」
「夜凪まだキレてるか~?」
うーんこのクズ

217:
>>206
演出がぐうサイコすぎて好き
演出がぐうサイコすぎて好き
54:
夜凪というよりヒロインの千世子人気でもってる漫画やろ

173:
千代子とかいう高垣楓
176:
千世子ちゃんのおかげ
85:
唯一良いキャラしてたアキラを退場させる超絶無能采配

184:
文化祭編は正直退屈やったけど夜凪の成長につながるならまあええわ
86:
たぶん夜凪チーム負けるよな
演出家が糞すぎる
演出家が糞すぎる
95:
千代子どうするんやろな
株落とすような展開はしないと思うが
株落とすような展開はしないと思うが

122:
天使のどう頑張っても主人公に勝てなさそう感
226:
演出家おばさんのパパと不倫してたって煽るための嘘やないの?
あんな嘘に乗せられるとか夜凪ちゃん頭足りてなくない?
あんな嘘に乗せられるとか夜凪ちゃん頭足りてなくない?
230:
>>226
まぁ一緒におったとしても寝たとかそういうアレでは無いやろうな
知らんけど
まぁ一緒におったとしても寝たとかそういうアレでは無いやろうな
知らんけど
235:
>>226
嘘かどうか調べる時間もないのもあるけど元からしまっておいた怒りを思い出してよっしゃこれ演技に使ったろ!ってなる狂人やからな
嘘かどうか調べる時間もないのもあるけど元からしまっておいた怒りを思い出してよっしゃこれ演技に使ったろ!ってなる狂人やからな
238:
>>226
本当か嘘か大事なのはそこじゃないと夜凪も言ってるで
本当か嘘か大事なのはそこじゃないと夜凪も言ってるで
224:
初日公演はこれでええんやろうけど以降は悲惨なことになりそう
236:
>>224
初日以降も描くんやろか
銀河鉄道編は描いてないやろ
初日以降も描くんやろか
銀河鉄道編は描いてないやろ
99:
この前のジャンプ表紙かっこよかった
絵めちゃくちゃ上手くなったよな
絵めちゃくちゃ上手くなったよな
160:
絵上達しすぎィ初期は酷かったのに


231:
>>160
ジャンプ買ったわ
ジャンプ買ったわ
185:
>>160
塗りが上手いんかな
単行本表紙といいカラー絵のオーラで売れてる
塗りが上手いんかな
単行本表紙といいカラー絵のオーラで売れてる
183:
アクタージュ
検索したけど絵がええやん
ジャンプよんでないけどコミック買うか検討するわ
検索したけど絵がええやん
ジャンプよんでないけどコミック買うか検討するわ
188:
>>183
面白い漫画やで
買ってくれたら嬉しい
面白い漫画やで
買ってくれたら嬉しい
209:
アクタは表紙買いしたやつ結構おるやろ
わいなんやけど
わいなんやけど
135:
ジャンプの読者層的に全く人気で無さそうなのによく続いてんなアクタ
141:
>>135
これは思う
チェンソーマンといい年齢層上がってきてるのかな最近は
これは思う
チェンソーマンといい年齢層上がってきてるのかな最近は
129:
演劇の漫画って話広げるのクソ難しいやろな。ようやっとる
189:
ジャンプで成功する作風じゃないのに凄いわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573537820/
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
コメント(21)
2019/11/15(金) 07:17:34
ジャンプバトルの文法も踏まえているから、ジャンプ連載で正解なんだよ、これは。
2019/11/15(金) 08:11:25
岸影より遥か高みにいる作品だしな
2019/11/15(金) 08:48:12
アクタってまだ始まってそんなに経ってないのに絵上達したな…
何十巻も描いても伸びないとか劣化するのもあるのに…
2019/11/15(金) 08:52:00
ディスり系のレス全部消してるやん
金もらってるんか?
2019/11/15(金) 09:02:02
鬼滅しかり、ジャンプはもう女のものだからな
オッスさんがしゃしゃったらダメ
2019/11/15(金) 09:12:37
めちゃくちゃジャンプ向きの漫画だよなぁこれ
2019/11/15(金) 09:56:35
※4
まとめサイトは基本的にそっち方面の書き込みはあまり拾わない
2019/11/15(金) 10:07:08
絵は好きなんだけどな
話がいまいちピンとこない
2019/11/15(金) 10:11:42
神緒ゆいはなんか異能スケバン漫画になってきて色々開花した感ある
2019/11/15(金) 12:17:32
今週読んだ限りだとアクタージュはジャンプ漫画だと思うが
2019/11/15(金) 12:31:01
そもそもジャンプらしさって何よ
2019/11/15(金) 13:42:27
※11
10才位の男の子に向けて描いてます。
2019/11/15(金) 13:50:49
映画編ラスト~銀河鉄道編で化けた感ある。初期はだいぶ酷かった
2019/11/15(金) 18:31:41
他に女主人公のジャンプ漫画あったっけ?
めだかボックス?人吉が主人公だと思うけど。
ジョジョ六部は単体で人気出たかと言われるとうーんだし。
2019/11/15(金) 19:23:59
※4
逆にまとめる必要ある?
2019/11/15(金) 20:26:47
キャッツアイは?
2019/11/15(金) 20:32:56
※4
アンチ向けのまとめすんのわ作品が人気になって落ち目が見えてからだろ
今人気上昇中の作品でやってもしゃーない
2019/11/16(土) 00:32:01
最初読んで切ってしばらくしてからまた読みだしたら結構良くなった
2019/11/16(土) 13:58:33
コミックはカラーの1枚絵の良さが潰れるのがすげぇ残念
2019/11/16(土) 20:17:20
※14
ゴージャスアイリン
2020/05/12(火) 22:32:49
※14
ジョジョ6部を単体で〜とか言ってる奴はジョジョ読んだことなさそう
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m