【ジョジョ】ディアボロは能力2個持ち←多重人格だから分かる 吉良吉影は3個持ち←?????
8コメント

1:
????????????

おすすめ記事
- 【NARUTO】 伝説の三忍・大蛇丸さんの必殺技がコレwwwwwwwwwwwww
- 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』1月配信開始!来生泪役は深見梨加、主題歌は杏里!!
- 【ガンダム 水星の魔女】スレッタ・マーキュリーきゃんは可愛いのか論争【タヌキ】
4:
エピタフもドッピオの能力ってわけではないし

3:
天才と凡人の違い
6:
スタンド能力は一人に一個のはずだあああああああああ!!!←そもそも間違い
2:
殺された女が吉良に取り憑いてて実はそいつらのスタンドなんだぞ
7:
爆弾を作り出す能力1つだけだよ
後は応用
後は応用
8:
>>7
これ
スタプラが速すぎて時止めるようなもん

これ
スタプラが速すぎて時止めるようなもん


おすすめ記事
- 【スパイファミリー】アーニャの首に爆弾仕掛けました!→結局偽物でした!wwwww
- 【NARUTO】 伝説の三忍・大蛇丸さんの必殺技がコレwwwwwwwwwwwww
- 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』1月配信開始!来生泪役は深見梨加、主題歌は杏里!!
14:
速すぎるだけで止まった時の世界に入門←まだわかる
爆発を応用して過去へ←??????
爆発を応用して過去へ←??????
18:
>>14
過去から現在にまで起きた事実を爆破して消し飛ばしてるんだよ(適当)
過去から現在にまで起きた事実を爆破して消し飛ばしてるんだよ(適当)
17:
いや時間まで爆発させるのはおかしいだろ
応用とかじゃなく言葉遊びじゃん
応用とかじゃなく言葉遊びじゃん
おすすめ記事
- 【ガンダム 水星の魔女】スレッタ・マーキュリーきゃんは可愛いのか論争【タヌキ】
- 新人漫画家「ハンタ、ブリーチ、チェンソーマンに影響受けました!」←たくさんいるのに
- 【乃木坂46】「キングダム」舞台化!楊端和は梅澤美波さん!キャストビジュアル解禁!!
11:
能力を3つ持てるのが能力なんだろ
45:
お腹に収納ケースがある謎

50:
>>45
収納ケースは第4の能力
収納ケースは第4の能力
30:
出来る!という気持ちが大切なんだよ
35:
>>30
億泰「もしかして俺時間も削ることができるんじゃあねえのか~?」
億泰「もしかして俺時間も削ることができるんじゃあねえのか~?」
37:
>>35
そうして出来上がったのがキングクリムゾンだな
そうして出来上がったのがキングクリムゾンだな
5:
進化させたはずのエコーズの古いver使えるやつ

10:
康一くん精神の成長によってスタンドが進化できたからact1,2を使うときは元の精神に戻るためバカな行動しちゃいがち説
12:
>>10
わろたぁ
わろたぁ
13:
1と2の時だけアホになるのか
おすすめ記事
- 【ガンダム 水星の魔女】スレッタ・マーキュリーきゃんは可愛いのか論争【タヌキ】
- 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』1月配信開始!来生泪役は深見梨加、主題歌は杏里!!
- 【スパイファミリー】アーニャの首に爆弾仕掛けました!→結局偽物でした!wwwww
29:
バイツァダストはレクイエムみたいなもんだと思ってたけど
本体に刺すかスタンドに刺すかで変わるみたいな
本体に刺すかスタンドに刺すかで変わるみたいな

40:
吉良がレクイエム化してたらヤバかったな
42:
そもそも仗助だって直すとか言って別のものに作り替えてますやん
56:
FF「ひとり『1能力』だ…」
62:
>>56
水を熱湯にする最弱スタンドで死ぬ奴wwwww
水を熱湯にする最弱スタンドで死ぬ奴wwwww

おすすめ記事
- 【NARUTO】大蛇丸「穢土転生で過去の強い忍蘇らせて戦わせよw!」←こいつ
- 【NARUTO】 伝説の三忍・大蛇丸さんの必殺技がコレwwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】「キングダム」舞台化!楊端和は梅澤美波さん!キャストビジュアル解禁!!
63:
>>62
でもあれちゃんとした奴が使った場合条件次第で最凶クラスのスタンドになりそう…
でもあれちゃんとした奴が使った場合条件次第で最凶クラスのスタンドになりそう…
93:
>>63
血液を沸騰させればだいたい死ぬしな
血液を沸騰させればだいたい死ぬしな
69:
キンクリは未来が見えるのを切り出した感じあるし吉良は爆弾スタンドのオプションみたいな扱いだけど
6部の最初に記憶と能力を取り出せる力と幻覚見せながらドロドロに溶かせる2つの力を持ったキャラが出てくるよね?
6部の最初に記憶と能力を取り出せる力と幻覚見せながらドロドロに溶かせる2つの力を持ったキャラが出てくるよね?

71:
>>69
記憶を抜いたことによる意識混濁を主観的に描いた結果がドロドロに溶けたあの幻覚って解釈でセーフ
記憶を抜いたことによる意識混濁を主観的に描いた結果がドロドロに溶けたあの幻覚って解釈でセーフ
76:
>>71
ドロドロと幻覚は能力じゃなくて状況の描写?
うーん・・・
ドロドロと幻覚は能力じゃなくて状況の描写?
うーん・・・
おすすめ記事
- 新人漫画家「ハンタ、ブリーチ、チェンソーマンに影響受けました!」←たくさんいるのに
- 『ルパン三世VSキャッツ・アイ』1月配信開始!来生泪役は深見梨加、主題歌は杏里!!
- 【スパイファミリー】アーニャの首に爆弾仕掛けました!→結局偽物でした!wwwww
87:
>>69
あくまでもメインはディスクを作って取り出す事
その過程で睡眠状態で溶かすプロセスが挟まる
スタンドの成長でそれが必要なくなったってことで
あくまでもメインはディスクを作って取り出す事
その過程で睡眠状態で溶かすプロセスが挟まる
スタンドの成長でそれが必要なくなったってことで
70:
アブドゥルも生命探知とかやってんじゃん
73:
>>70
誰しも命の炎を燃やしてるってとこで
誰しも命の炎を燃やしてるってとこで
82:
ジョルノも相手の感覚を暴走させる能力と生命を与える能力の二個持ちだろ
75:
つーか生やした植物に攻撃したら倍返しどこいったの
78:
>>75
ブラックサバスの矢に刺されたせいで能力が多少変わった
反射出来なくなった代わりに生物をある程度操れるようになった・・・という解釈でもしておいて
ブラックサバスの矢に刺されたせいで能力が多少変わった
反射出来なくなった代わりに生物をある程度操れるようになった・・・という解釈でもしておいて
79:
>>75
ホワイトアルバム戦でミスタが草ブッチブチしてなければまだ言い訳できたのにね…

ホワイトアルバム戦でミスタが草ブッチブチしてなければまだ言い訳できたのにね…

89:
>>79
帽子の中では髪がぶちぶちされてたかもしれん
帽子の中では髪がぶちぶちされてたかもしれん
57:
タスクは筋が通ってる感じある
77:
圧倒的に強いスタンド持ち「一つで十分」


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565221745/
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(8)
2019/08/12(月) 18:39:02
パイパン
2019/08/12(月) 19:35:01
細かいこと気にするなよ
2019/08/12(月) 20:33:01
スタンドはできると思えば何でもできる
みんな大人だからこれはさすがに無理だろみたいなブレーキがかかる
逆に頭のおかしい連中は常識がないから無茶苦茶な能力になる
2019/08/12(月) 21:27:03
空気を吸って吐くことのように!
HBの鉛筆をベキッ!とへし折ることと同じようにッ!
できて当然と思うことですじゃ!
大切なのは「認識」することですじゃ!
スタンドを操るという事は、できて当然と思う精神力なんですぞッ!
2019/08/12(月) 22:35:24
アナスイとウェザーリポートが戦った童話を現実にするスタンド能力だって、細分化すると色々な能力があることになるだろ。
どこまでを一つとするかは個人次第。
2019/08/13(火) 05:09:01
ていうか能力バトルものに良くある能力は一人一つって何を根拠にいいきっちゃってるの不明だしね
2019/08/13(火) 15:37:55
※6
他はともかく、ジョジョは6部でスタンド一体につき一つって言ってるからな。
根拠はないから言ってるだけなんだけど
2019/08/14(水) 15:45:25
※3
めちゃ納得した
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m