【ネタバレ注意】火ノ丸相撲 196話「鬼丸国綱と大典太光世、観察」【ジャンプ28号2ch感想まとめ】
12コメント
871:
刃皇は一体何人の人格が潜んでるんだろう
875:
憐憫(ノД`)シクシク
憤懣(゚Д゚)ゴルァ!!
暢気(・∀・)イイヨイイヨー
揚々(`・ω・´) シャキーン
静謐( ´_ゝ`)フーン
憤懣(゚Д゚)ゴルァ!!
暢気(・∀・)イイヨイイヨー
揚々(`・ω・´) シャキーン
静謐( ´_ゝ`)フーン
881:
>>875
修羅戦黒【^】【^】ワラエヤ
修羅戦黒【^】【^】ワラエヤ
815:
憐憫刃皇は萌えキャラだねw
大景勝潰されちゃって可哀想。って泣いてたけど直接潰したのは刃皇なのにどの口が言うかって感じだなw
憐憫や揚々も相なのかな
刃皇沢山居るし一人でも寂しく無さそう
典馬は三年後に期待で未だ強敵とは思われてないみたいなので刃皇に警戒された鬼丸との差が出た感じ
大景勝潰されちゃって可哀想。って泣いてたけど直接潰したのは刃皇なのにどの口が言うかって感じだなw
憐憫や揚々も相なのかな
刃皇沢山居るし一人でも寂しく無さそう
典馬は三年後に期待で未だ強敵とは思われてないみたいなので刃皇に警戒された鬼丸との差が出た感じ
846:
>>821
無道かもしれん
無道かもしれん
849:
刃皇の中に一匹ガチでやばそうなのがいたけどあいつが真のラスボスなんだろうか
851:
>>849
檻の中に居た無道刃皇なら檻の中に押し込められて刃皇は無道を克服したとかいう描写じゃないかな
鬼丸何も残せないなら死んだ方がマシとか言ってるし暫くは無道のまま勝ちそう
檻の中に居た無道刃皇なら檻の中に押し込められて刃皇は無道を克服したとかいう描写じゃないかな
鬼丸何も残せないなら死んだ方がマシとか言ってるし暫くは無道のまま勝ちそう
826:
鬼丸戦で鎖から解き放たれる感じなんかねぇ
817:
刃皇のなかにもやはり無道はいるんやな
なんか鎖に繋がれて封印されてるっぽいがこいつが出てくるとどうなってしまうん?
なんか鎖に繋がれて封印されてるっぽいがこいつが出てくるとどうなってしまうん?
848:
>>817
それより取り組み中に憐憫出てくる方が怖い
それより取り組み中に憐憫出てくる方が怖い
850:
無道かもしれし、名塚さんが危惧してた
「相撲がなかったらこのキチガイとんでもない事件起こしてたんじゃないか(意訳)」なやつかもしれん
「相撲がなかったらこのキチガイとんでもない事件起こしてたんじゃないか(意訳)」なやつかもしれん
857:
展開がまるで読めない
横綱も何人人格居るんだよw勝てる気がしねぇな
横綱も何人人格居るんだよw勝てる気がしねぇな
816:
さすがにラストの体制で逆転はないだろうし、まだ負けて無道から抜け出せないか
823:
流石にあの体制から足から着地ってのは無いかw
体操選手じゃあるまいし
無道に引導渡すのは刃皇か草薙の役目かな
まさかこのまま突っ走るのか?
体操選手じゃあるまいし
無道に引導渡すのは刃皇か草薙の役目かな
まさかこのまま突っ走るのか?
813:
典馬負けちゃったけどこのまま暫く無道で戦うのか
典馬の親方が天草より期待って所で鬼丸や三日月じゃなくてお前が来てくれて良かったと言ってる大河内くんの先輩思い出した
典馬の親方が天草より期待って所で鬼丸や三日月じゃなくてお前が来てくれて良かったと言ってる大河内くんの先輩思い出した
837:
鬼丸勝ったかな
あとはお互い大ケガとかなければいいけど
あとはお互い大ケガとかなければいいけど
854:
首にかけた腕がさきについて負けたりして
819:
あの投げ方って怪我しないのかな?土俵際だったしちょっと心配
820:
>>819
実際の大相撲で何回も見たぞ
けどわからん
実際の大相撲で何回も見たぞ
けどわからん
832:
かなり無理がある動きしてんな
861:
ハッピーエンドが見えないんだよなあ・・・
814:
ついにお前らの待ち望んだ首投げ回やで
877:
>>814
二メートルの男相手とか見とうなかった
レイナさんはよ
二メートルの男相手とか見とうなかった
レイナさんはよ
825:
首投げ(意味深)
いくら腕を引っ張り寄せたといっても
45cm超の身長差であそこまでがっつり首を抱え込むとか火ノ丸はゴムゴムの能力者か
いくら腕を引っ張り寄せたといっても
45cm超の身長差であそこまでがっつり首を抱え込むとか火ノ丸はゴムゴムの能力者か
836:
>>825
そもそも多少とは言え大典太と打撃戦が成立してる時点で無理があるからね
160cmもない火ノ丸だと体重よりむしろリーチ差が絶望的なのは明白だから、
その辺りを漫画の嘘に頼って埋めるしかないのは最初から避けられなかった
そもそも多少とは言え大典太と打撃戦が成立してる時点で無理があるからね
160cmもない火ノ丸だと体重よりむしろリーチ差が絶望的なのは明白だから、
その辺りを漫画の嘘に頼って埋めるしかないのは最初から避けられなかった
841:
>>839
ありがとう
よく見たら確かにそういう動きしてるわ
とはいえこれ彼処から片足で投げたって事でいいのか
すごい身体能力だわ
ありがとう
よく見たら確かにそういう動きしてるわ
とはいえこれ彼処から片足で投げたって事でいいのか
すごい身体能力だわ
838:
あそこからおでんの手を伝って首まで手伸ばしたのか
842:
首に腕かけるまでは不可能じゃないけど
おでん側に慣性が働いてて足もちゃんとついてない状態で投げるのは無理
おでん側に慣性が働いてて足もちゃんとついてない状態で投げるのは無理
847:
>>842
直前の体勢から考えたら片足がちゃんとついてないんじゃなくて
腕を引っ張って大典太の体勢を崩したあと
首投げと同時にもう片足は大典太の足を崩したようにしか見えないが?
直前の体勢から考えたら片足がちゃんとついてないんじゃなくて
腕を引っ張って大典太の体勢を崩したあと
首投げと同時にもう片足は大典太の足を崩したようにしか見えないが?
844:
やっぱ首投げまで持ってくの無理臭いというレスちらほらあるな
一応そこまでの過程が描かれているとはいえあの状態からそこまでもってくの俺も厳しいとは思う
一応そこまでの過程が描かれているとはいえあの状態からそこまでもってくの俺も厳しいとは思う
845:
左の引き手を手繰り寄せて右で頸に一旦ぶら下がって足を整えて投げを打つ
まぁ厳しいと思う
まぁ厳しいと思う
855:
無道ネタにされすぎだろw
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1526995659/
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
コメント(12)
2018/06/11(月) 18:18:08
雑誌だとよく見えなかったけど鎖に繋がれてるじんおう無道の模様ちゃんと付いてたんやな
2018/06/11(月) 18:43:34
無道刃皇が最強だけど、無道を理解している無道鬼丸ならワンチャン勝てるかも
2018/06/11(月) 19:28:20
予告ww
2018/06/11(月) 19:39:25
火の丸、その投げは腕壊すで…
しかし現実の日本人力士には火の丸無道の100分の1でも持っててほしいわな
2018/06/11(月) 20:18:54
これひのまる勝つけど後三日間くらい嘘のようにボロ負けしててんたは6日くらいは勝ち続けるんやろ
2018/06/11(月) 20:26:59
刃皇すら檻に閉じ込めている部分で鬼丸が勝る部分がありそうだな
2018/06/11(月) 20:53:06
※5
大典太はよくも悪くももう未来にかけてるから今場所で上との実力差は埋まらなさそう
2018/06/11(月) 23:05:48
レイナさんの一言で無道抜け、と思いきや帰国したチヒロの空気読まない一言で戻ってきそうな気も
2018/06/11(月) 23:51:57
大切な人達のおかげでダークサイドから戻ってこれました展開は目に見えてるしあんま引っ張りすぎても良くないんじゃないか
それとも修羅を捨てずに強くなるのか、そっちの展開の方が見たい
2018/06/12(火) 02:08:16
「どうせ最後は右の投げで横綱倒して終わりだろ」という安易な読みを早々に咎める川田先生
2018/06/12(火) 17:29:24
首投げで怪我するのおでんの方じゃないかな
2018/06/16(土) 05:06:42
何だかんだ決めゴマの絵が好き
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m