漫画業界「助けて! 10万部を超える作品が出てこないの!」←これ結構深刻な問題やろ
11コメント

1:
どうするんやこれ
2:
どうもしない定期
5:
いうほど10万部超えないか?
7:
>>5
ベテランの最新作でもなかなか超えないぞ
ベテランの最新作でもなかなか超えないぞ
10:
逆に小粒だけどそこそこ面白いのが増えたんやない?
11:
そもそも発売される漫画の分母が増えすぎやろそら分散したらそうよ
45:
>>11
雑誌増えすぎたな
相当数淘汰されたけどネット含めれば多くなる一方
プロレスも団体増えたらレベルが下がって共倒れしてた時期があったし
メジャー誌が手を組んで発表の場を絞らないとあかんやろ
雑誌増えすぎたな
相当数淘汰されたけどネット含めれば多くなる一方
プロレスも団体増えたらレベルが下がって共倒れしてた時期があったし
メジャー誌が手を組んで発表の場を絞らないとあかんやろ
12:
そもそも漫画雑誌増えすぎだろ
全部チェックできてるのなんて業界人ぐらいやろ
全部チェックできてるのなんて業界人ぐらいやろ
13:
いうほど深刻か?
14:
趣味嗜好が細分化しすぎてみんなバラけとる印象やね
17:
ド☆違法兄さんそんくらい売れてなかった?
103:
>>17
ド違法兄さんは2巻で50万部やで
ド違法兄さんは2巻で50万部やで
116:
>>103
意味分からんわ 売れすぎやろ
意味分からんわ 売れすぎやろ
33:
ジャンプ「ほーん」
約束のネバーランド!
ゆらぎ荘!
日の丸相撲!
鬼滅!
約束のネバーランド!
ゆらぎ荘!
日の丸相撲!
鬼滅!
69:
>>33
日の丸って3万とかそこらじゃなかったっけ
日の丸って3万とかそこらじゃなかったっけ
55:
>>33
相撲は10万どころか圏外だしゆらぎも10万切ってるんだよなぁ
相撲は10万どころか圏外だしゆらぎも10万切ってるんだよなぁ
18:
鬼滅とかネバラン行ってないん?
19:
10万なら余裕でいくぞ
196:
天下のジャンプはどうなってんの?
Dr.stoneとか僕勉、鬼滅とかは売れてないんか?
Dr.stoneとか僕勉、鬼滅とかは売れてないんか?
226:
>>196
石が8万勉強が9万鬼滅が13万くらい
石が8万勉強が9万鬼滅が13万くらい
70:
ジャンプは過度なエロや萌えに媚びすぎや
進撃くらいでええのに
進撃くらいでええのに
147:
>>70
どっちかというと腐に媚びとる気がするわ
バレーの絵柄とかモロそうやし
どっちかというと腐に媚びとる気がするわ
バレーの絵柄とかモロそうやし
32:
漫画雑誌作りすぎてもはや訳がわからない
昔はジャンプマガジンサンデーヤンジャンヤンマガモーニングスピリッツがほぼすべてだったろ
ヒット漫画出るのは
それが今はこの数倍ある
昔はジャンプマガジンサンデーヤンジャンヤンマガモーニングスピリッツがほぼすべてだったろ
ヒット漫画出るのは
それが今はこの数倍ある
15:
もう新しい作品は売れんのやな
122:
逆にどんな漫画なら売れるんや
133:
>>122
王道バトル漫画やろ
王道バトル漫画やろ
137:
>>122
売れそうな要素をたくさん詰め込んで
卒なく薄めた漫画ちゃうか?
売れそうな要素をたくさん詰め込んで
卒なく薄めた漫画ちゃうか?
86:
連載が長すぎるわ
平気で十年やるもん
平気で十年やるもん
49:
1作品が長すぎてあとから入りにくい
いきなり20巻30巻出てる漫画追えはライト層には無理がある
いきなり20巻30巻出てる漫画追えはライト層には無理がある
20:
漫画村見てて思ったのが金を出す価値すらないクソみたいな漫画増えすぎや
98:
>>20
確かに
聞いたことない漫画いっぱいあったが
そう言うんは見る価値がない漫画だったんやな
これを学べただけよかっとぁ
確かに
聞いたことない漫画いっぱいあったが
そう言うんは見る価値がない漫画だったんやな
これを学べただけよかっとぁ
108:
>>20
異世界系総じてクソだらけ
異世界系総じてクソだらけ
115:
>>108
異世界系の粗製乱造は目に余るレベルやな
しかも面白いのが全く無いという
異世界系の粗製乱造は目に余るレベルやな
しかも面白いのが全く無いという
23:
別に漫画村養護するつもりはないけど無料か定額で日常的に読める習慣作らんと先細りする一方やろ
25:
作者に1割しか入らないの可哀想やわ
半分入るんなら1万でもかなりの収入やろうに
半分入るんなら1万でもかなりの収入やろうに
27:
>>25
一割でも出版ベースだから漫画家にとってはプラス
一割でも出版ベースだから漫画家にとってはプラス
50:
>>25
9割に関わってる人が多すぎだから十分だろ
9割に関わってる人が多すぎだから十分だろ
60:
>>25
印刷代とかショバ代とか運賃費とかあるから
それは割と当たり前
印刷代とかショバ代とか運賃費とかあるから
それは割と当たり前
195:
>>25
電子でも取り分変わらないとか聞いて呆れた
電子でも取り分変わらないとか聞いて呆れた
124:
2017年年間 コミック
**1 2,730,184 ONE PIECE 84
**2 2,688,847 ONE PIECE 85
**3 2,496,033 ONE PIECE 86
**4 2,040,375 ONE PIECE 87
**5 1,701,237 進撃の巨人 21
**6 1,649,614 進撃の巨人 22
**7 1,469,864 進撃の巨人 23
**8 1,258,337 HUNTER×HUNTER 34
**9 *,961,396 東京喰種トーキョーグール:re 9
*10 *,920,372 東京喰種トーキョーグール:re 10
*11 *,903,801 ワンパンマン 12
*12 *,901,749 ハイキュー!! 24
*13 *,869,374 ハイキュー!! 25
*14 *,857,048 ハイキュー!! 26
*15 *,846,406 東京喰種トーキョーグール:re 11
*16 *,825,973 キングダム 45
*17 *,818,715 銀の匙 Silver Spoon 14
*18 *,817,998 キングダム 47
*19 *,810,891 東京喰種トーキョーグール:re 12
*20 *,804,446 キングダム 46
*21 *,787,228 ワンパンマン 13
*22 *,744,085 僕のヒーローアカデミア 12
*23 *,736,019 キングダム 48
*24 *,728,376 3月のライオン 13
*25 *,726,393 ハイキュー!! 27
*26 *,721,354 ワンパンマン 14
*27 *,692,076 僕のヒーローアカデミア 13
*28 *,674,091 七つの大罪 24
*29 *,673,359 僕のヒーローアカデミア 14
*30 *,668,527 ヲタクに恋は難しい 3
**1 2,730,184 ONE PIECE 84
**2 2,688,847 ONE PIECE 85
**3 2,496,033 ONE PIECE 86
**4 2,040,375 ONE PIECE 87
**5 1,701,237 進撃の巨人 21
**6 1,649,614 進撃の巨人 22
**7 1,469,864 進撃の巨人 23
**8 1,258,337 HUNTER×HUNTER 34
**9 *,961,396 東京喰種トーキョーグール:re 9
*10 *,920,372 東京喰種トーキョーグール:re 10
*11 *,903,801 ワンパンマン 12
*12 *,901,749 ハイキュー!! 24
*13 *,869,374 ハイキュー!! 25
*14 *,857,048 ハイキュー!! 26
*15 *,846,406 東京喰種トーキョーグール:re 11
*16 *,825,973 キングダム 45
*17 *,818,715 銀の匙 Silver Spoon 14
*18 *,817,998 キングダム 47
*19 *,810,891 東京喰種トーキョーグール:re 12
*20 *,804,446 キングダム 46
*21 *,787,228 ワンパンマン 13
*22 *,744,085 僕のヒーローアカデミア 12
*23 *,736,019 キングダム 48
*24 *,728,376 3月のライオン 13
*25 *,726,393 ハイキュー!! 27
*26 *,721,354 ワンパンマン 14
*27 *,692,076 僕のヒーローアカデミア 13
*28 *,674,091 七つの大罪 24
*29 *,673,359 僕のヒーローアカデミア 14
*30 *,668,527 ヲタクに恋は難しい 3
153:
>>124
この辺は売れてんだよ
問題は同じ作品も出れば出るほど売上が下がるっていう当たり前の事
そこを埋める次の作品がないって話
この辺は売れてんだよ
問題は同じ作品も出れば出るほど売上が下がるっていう当たり前の事
そこを埋める次の作品がないって話
163:
>>124
ワンピースも進撃の巨人も面白いと思うけど東京からグールが売れてるのだけは流石にどうかと思うわ
ワンピースも進撃の巨人も面白いと思うけど東京からグールが売れてるのだけは流石にどうかと思うわ
140:
>>124
東京グールってこんな売れるほど面白いか?
読んだけど微妙やったわ
東京グールってこんな売れるほど面白いか?
読んだけど微妙やったわ
149:
>>140
個人的には最近ずっとおもんないで
個人的には最近ずっとおもんないで
170:
>>124
東京喰種はワイみたいに惰性で買ってる奴が
全体の何割占めてるんやろな
東京喰種はワイみたいに惰性で買ってる奴が
全体の何割占めてるんやろな
184:
>>170
ワイやん
見開きとかは迫力有るけどストーリー酷すぎて
もはや画集やろあれ
ワイやん
見開きとかは迫力有るけどストーリー酷すぎて
もはや画集やろあれ
219:
これ電子書籍も含めてなん?紙だけ?
221:
電子書籍を紙の半額にしろ
57:
漫画一冊400円てちょっと高いからな
中身知らないやつにはそんなに出せないで
中身知らないやつにはそんなに出せないで
177:
電子書籍の波に乗れなかったんだよなぁ
本屋に配慮とかいらんでしょ
本屋に配慮とかいらんでしょ
36:
せめて出版社単位でも定額読み放題サービスは始めるべきやと思う
電子なら絶版ものとかもやれるやろ
電子なら絶版ものとかもやれるやろ
8:
読み放題サービス作れや
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524916322/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
コメント(11)
2018/04/30(月) 20:09:13
オタクに恋は難しいってこんなに売れてんの?
夢見るオタクが多いんやね…
2018/04/30(月) 21:26:02
最近売れてる漫画はTwitterやpixiv発祥の書籍化が多い印象
SNSが普及してから最初は無料で読んでもらって 気に入ったら買ってねって流れが完成してる気がする
表紙買いとか雑誌から単行本を追うとかはもうコスパが悪いって思われてるのかも
2018/04/30(月) 22:02:55
電子書籍とかが増えて単行本買うのは抑えられてるのかね
話数単位で1話50円くらい?で買えるから、ライトな層はそっち買うよね
電子版含めた売り上げってどうなってるのかな
2018/04/30(月) 22:40:17
東京喰種無印の頃は面白かったんすよ…
2018/05/01(火) 00:27:02
ヲタ恋 面白いよね
2018/05/01(火) 00:27:32
※3
確かに
2018/05/01(火) 03:04:36
今話題のぼく勉ってどんくらい売れてるの?
2018/05/01(火) 10:29:39
※7
>>226によれば
石が8万勉強が9万鬼滅が13万くらい
だそうな
2018/05/01(火) 12:40:21
※7
100万部突破したらしいので電子版が相当売れてると思われる
2018/05/01(火) 15:05:14
※9
調べても出てこなかったけどどこ情報?
明日発売のジャンプかコミックス6巻の帯に書いてあるってこと?
2018/05/01(火) 17:45:15
電子版か。たしかに本だと一回読んで棚の肥やしだけど、データならいつでもどこでも読めるからってのはある。単行本はないけどジャンプはジャンプラで定期購読にしてるわ。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m