【ネタバレ注意】ロボレーザービーム 28話「再会」【ジャンプ45号2ch感想まとめ】
8コメント
284:
>>279
ゴルフを学んだロボが鷹山の強さを知るイベントでもあると思った
ある程度強くならなきゃ相手の強さにもピンとこないし
ゴルフを学んだロボが鷹山の強さを知るイベントでもあると思った
ある程度強くならなきゃ相手の強さにもピンとこないし
274:
プロ見据えてこの位置はやっぱアンケは微妙なのかねぇ
277:
>>275
資質はあるからこれからそれに見合う実力をつけていくんだろう
帝王は解説までやり始めて作中のキーパーソンになってるな
資質はあるからこれからそれに見合う実力をつけていくんだろう
帝王は解説までやり始めて作中のキーパーソンになってるな
285:
>>280
「能力」というほどではないと思う
グリーン上で止まる球にはスピンがかかっている
狙い通りの球を打てたかどうかはある程度の経験者には出玉を見ればわかる
アンジュレーションを目でみて判断しているのではなく
球が止まらなかった場合に
どのような罠が待ち受けているかは
ほぼ似たような攻め方を出来るレベルの
プレイヤーには理解できてるということかと
別に違和感ない描写だった
「能力」というほどではないと思う
グリーン上で止まる球にはスピンがかかっている
狙い通りの球を打てたかどうかはある程度の経験者には出玉を見ればわかる
アンジュレーションを目でみて判断しているのではなく
球が止まらなかった場合に
どのような罠が待ち受けているかは
ほぼ似たような攻め方を出来るレベルの
プレイヤーには理解できてるということかと
別に違和感ない描写だった
286:
>>285
まあ確かに、それだけのことか
ただ何か目に関する能力な気がするんだよな、帝王の能力は
まあ確かに、それだけのことか
ただ何か目に関する能力な気がするんだよな、帝王の能力は
282:
なんか帝王好きになっちゃったよ
なんて親切で便利なやつなんだw
なんて親切で便利なやつなんだw
283:
帝王はキモいだけで基本いい人だと思う。キモいけど。
299:
ライバル見てやる気出しただけでホモ認定とか少年漫画界が腐海に沈むわw
300:
ホモっぽさは否定せんが
観客の中にライバルの姿見つけて闘志燃やすとか
スポーツ物じゃよくあるシチュエーションだろ
観客の中にライバルの姿見つけて闘志燃やすとか
スポーツ物じゃよくあるシチュエーションだろ
301:
ライバル見つけて闘志燃やすとか主人公らしいじゃないか
302:
ライバルを見てやる気出すって王道の熱い展開だよな
これでホモ扱いはないわ
これでホモ扱いはないわ
303:
因縁演出の強さや上手さ次第だろ
304:
これでホモとかどんだけ恋愛脳拗らせてんだって感じだな
305:
腐女子脳じゃねぇの?
ホモっぽい描写ならロボが期待外れと思って涙が出る所の方がまだそれっぽい
ホモっぽい描写ならロボが期待外れと思って涙が出る所の方がまだそれっぽい
306:
いや逆にホモアレルギーこじらせてんだろ
何でもかんでも腐ってみえる被害妄想に取り憑かれてる
何でもかんでも腐ってみえる被害妄想に取り憑かれてる
290:
この作者、強キャラを強く見せるの下手じゃないか
帝王も言うほどだったし、地味だし、鷹山もすげええってほどでもないし
ロボが1番すごいんだが笑
初心者で帝王脅かして、凄いショットバンバンうって、こいつのほうが圧倒的凄みあるだろ
帝王も言うほどだったし、地味だし、鷹山もすげええってほどでもないし
ロボが1番すごいんだが笑
初心者で帝王脅かして、凄いショットバンバンうって、こいつのほうが圧倒的凄みあるだろ
292:
そんなんスコアと無関係にいいプレーを漫画上ピックアップされるロボと
ミスショットも同等に印象に残す鷹山じゃそうなるに決まってる
強キャラに思えないって体感は否定しないけど
ミスショットも同等に印象に残す鷹山じゃそうなるに決まってる
強キャラに思えないって体感は否定しないけど
291:
ロボは経験値と体力が問題なだけでそれがクリアできたらすぐプロになれそうではある
技術に関しては何年もかけて練習してきたわけだからもう問題はないかと
技術に関しては何年もかけて練習してきたわけだからもう問題はないかと
288:
主人公嫌いじゃないけど、読者視点で共感、応援出来るキャラが欲しいなあ
キャディでもいいからトモヤやプロに挑戦する帝王みたいな共感出来るキャラ視点の話が読みたい
キャディでもいいからトモヤやプロに挑戦する帝王みたいな共感出来るキャラ視点の話が読みたい
293:
鷹山君は主人公の先を行きながら一緒に伸びていくライバルポジだし悪くない描写だと思うけどな
塔矢アキラみたいな感じで。帝王は確かにインパクトに欠けた
やはり緑間とか青峰とか赤司みたいな分かりやすいトンデモプレイ出さないとダメなのかね
でもゴルフでそれやると飛距離もスコアも数値化されてる分、すごいスピードでインフレしていくからな
塔矢アキラみたいな感じで。帝王は確かにインパクトに欠けた
やはり緑間とか青峰とか赤司みたいな分かりやすいトンデモプレイ出さないとダメなのかね
でもゴルフでそれやると飛距離もスコアも数値化されてる分、すごいスピードでインフレしていくからな
308:
鷹山、これで優勝してもアマだから賞金ゼロ円なんだよな
プロなら1000万プラス車とかもらえるんだけど
プロなら1000万プラス車とかもらえるんだけど
315:
鷹山はたぶん2オン狙ったせいで負ける
「鷹山が無理に攻めずに、プレーオフに入ってたらどっちが勝ってたか分からなかった」
みたいな佐藤選手のモノローグ入れて、内容は互角だったが、ロボに触発されて
積極的に勝ちを狙った結果負けた、みたいな感じにすると思う
それこそ塔矢みたいだが
「鷹山が無理に攻めずに、プレーオフに入ってたらどっちが勝ってたか分からなかった」
みたいな佐藤選手のモノローグ入れて、内容は互角だったが、ロボに触発されて
積極的に勝ちを狙った結果負けた、みたいな感じにすると思う
それこそ塔矢みたいだが
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(8)
2017/10/08(日) 21:48:19
プロ仕様のの説明入れてくれるのはうれしい
2017/10/09(月) 11:10:04
前回まとめ来なかったがスレ伸びてないん?
2017/10/09(月) 12:10:07
明らかにバンカーに落ちたのに、ラフからチップインする佐藤プロ
2017/10/09(月) 17:41:11
石川は2007年、高校1年だった15歳の時にプロツアー初優勝を飾り、史上最年少優勝を更新。翌2008年に16歳でプロに転向するや、2009年には史上最年少で賞金王に輝いた。
2017/10/09(月) 17:43:39
巻頭カラーだったから打ち切りは無いと思ったが・・・
2017/10/09(月) 20:20:24
※3
バンカーに落としたのは10番でラフからチップインしたのは17番
2017/10/09(月) 21:39:42
※2
元スレ見たがうんち君ネタとかで今回より前回のが伸びてる気がする
2017/10/09(月) 22:42:12
※7
Dr.スランプから続くうんちネタは流石に強いな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m