【ジャンプ40号読み切り感想】「ジキルの使い魔」石川光貴
20コメント

59:
今週の読み切りは岩代の後継者ですか?
62:
岩代も絵は確かに古いが緻密で見やすくて迫力あるぞ
今週のこれを見て思い出さないでほしい
今週のこれを見て思い出さないでほしい
68:
>>27
えぇ…
えぇ…
26:
特に語る気にもなれない何の個性もない作品だった
16:
退魔師のほうがまったく好感持てなくて
吸血鬼のほうもそれを上回る魅力は描けてなかったな
つまり読者を不快にさせる要素のほうが得意な漫画家だから
そういう漫画を描いたほうがいいんじゃないかね
吸血鬼のほうもそれを上回る魅力は描けてなかったな
つまり読者を不快にさせる要素のほうが得意な漫画家だから
そういう漫画を描いたほうがいいんじゃないかね
15:
吸血鬼出すならせめて有名な招かれていない家には入れないとか
流水が弱点とかぐらいには触れろよ
ただ血を吸うだけの吸血設定とかほんと蚊とか蛭だわ
あと吸血鬼なのに血が吸えなくて特定の人間の血を吸えば魔力が強くなるって
+で最近始まった漫画と設定と被ってんぞ
時期的にはパクリじゃないだろうが
流水が弱点とかぐらいには触れろよ
ただ血を吸うだけの吸血設定とかほんと蚊とか蛭だわ
あと吸血鬼なのに血が吸えなくて特定の人間の血を吸えば魔力が強くなるって
+で最近始まった漫画と設定と被ってんぞ
時期的にはパクリじゃないだろうが
22:
言ったら悪いが内容としては2017年のジャンプというより1990年代のガンガンって感じ
32:
>>22
全く同じ感想で草
ノスタルジックな気持ちになるくらい当時のガンガン再現してるわ
結構面白く読んだけど、現代のジャンプっぽくはないなあ
全く同じ感想で草
ノスタルジックな気持ちになるくらい当時のガンガン再現してるわ
結構面白く読んだけど、現代のジャンプっぽくはないなあ
25:
別にもう読み切りで斬新なこととかになると別の雑誌に載せろよみたいなのになるからそこはいいんだけど
それならキャラ設定とか読みやすさとか画力とかうまくまとめる構成力とかがないとなあ…
これ惹きつけるキャラいないし絵はこなれてるけどそれだけで武器になるってほどでもないし
構成も悪くはないけどダラダラした感じだしでなんかパッとしない
それならキャラ設定とか読みやすさとか画力とかうまくまとめる構成力とかがないとなあ…
これ惹きつけるキャラいないし絵はこなれてるけどそれだけで武器になるってほどでもないし
構成も悪くはないけどダラダラした感じだしでなんかパッとしない
34:
悪い漫画じゃないし特に短所もないと思うがそれだけ長所や良さもない
36:
減点法ならそれなりだが加点法なら0に近い
マジで褒めるところや魅力的なところが無い
マジで褒めるところや魅力的なところが無い
42:
金色のガッシュ思い出した
でも漫画全盛期は
こういうのが単純明快でウケたんだよな
そう考えると今の王道って本当に難しいな
ヒロアカみたいにキャラいっぱい出したり
ストーンみたいに専門分野で攻めたり
あれこれ付加価値つけまくってもパッとしない反面
進撃の巨人みたいなのがバカ売れしたりする
でも漫画全盛期は
こういうのが単純明快でウケたんだよな
そう考えると今の王道って本当に難しいな
ヒロアカみたいにキャラいっぱい出したり
ストーンみたいに専門分野で攻めたり
あれこれ付加価値つけまくってもパッとしない反面
進撃の巨人みたいなのがバカ売れしたりする
55:
>>42
1P目からしてラノベかよって思って王道もなにも思わなかったけどな
1P目からしてラノベかよって思って王道もなにも思わなかったけどな
43:
クソ漫画ではないが連載しても空気漫画になってすぐに終わりそう
悪くない漫画ではあったが標準とか無難とか平均とかそんな読みきりだったわ・・・
悪くない漫画ではあったが標準とか無難とか平均とかそんな読みきりだったわ・・・
46:
ベタだけど悪くないじゃん読み切り
主人公強すぎて相棒の意味ねえけどさ
主人公強すぎて相棒の意味ねえけどさ
53:
ここでは
こういうド直球テンプレもの酷評だけど
世間ではどうなのかな
つーか読者層が今どうなってるのかもわかんないか
20代が一番多いんだっけ?
今のガキどもはスマホでアニメ見ながら
スイッチでゲームしてるイメージ
こういうド直球テンプレもの酷評だけど
世間ではどうなのかな
つーか読者層が今どうなってるのかもわかんないか
20代が一番多いんだっけ?
今のガキどもはスマホでアニメ見ながら
スイッチでゲームしてるイメージ
69:
>>63
そうかな…
そうかな…
66:
確かに何がヒットするかは分からない
今回の作品も某所では好意的な意見も多いしな
ただ個人的にはもう勘弁してくれってジャンルだった
今回の作品も某所では好意的な意見も多いしな
ただ個人的にはもう勘弁してくれってジャンルだった
35:
早くも感想は出尽くしていた・・・
まあ一生懸命描いているとは思う
アンケが取れれば連載・・・というところなんだろう
ただこのレベルのは本当にひしめいているな
まあ一生懸命描いているとは思う
アンケが取れれば連載・・・というところなんだろう
ただこのレベルのは本当にひしめいているな
管理人の一言
読切本スレだと厳しい意見多いけど、個人的にはこういう王道好き
血が苦手な吸血鬼ってのと牙の判子で血吸わせるってのは良いアイデアだと思った
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
コメント(20)
2017/09/05(火) 23:07:16
実際牙で作る印鑑あるもんな
2017/09/05(火) 23:44:42
絵ふつう
ストーリーふつう
総合超ふつう
2017/09/06(水) 00:05:33
表紙からもうガッシュで草
2017/09/06(水) 01:16:38
まっさきにガッシュだった。
主人公の性格、いい所もあるけどそれよりも不快が上回ったかな。連載ものになるとどんどん掘り下げたり成長して良くなる過程を描けるだろうけどね。
2017/09/06(水) 01:51:50
普通って意見が多いな
おれはクソ漫画だと思った
キャラに魅力が皆無
もっと退魔師と悪魔がコンビ組んでる凸凹感を強調した方が良かったと思う
2017/09/06(水) 03:10:41
最初は超普通て感じたけど読み進めるうちに、ありがちな設定、キャラ、展開を上手く組み合わせることで独自の雰囲気を出してて面白いて思ったけどな…
2017/09/06(水) 07:47:38
超劣化版ガッシュ
なんか主人公は不快だし唐突に仲良くなってるし物語の説得力皆無
2017/09/06(水) 08:06:29
漫画読みすぎた漫画オタクからは辛口になる漫画だな
系列的にはブラクロみたいな感じだと思うわ
2017/09/06(水) 09:03:10
自分は結構好きだったな
いい意味に頭使わずに読める感じ
2017/09/06(水) 11:10:20
毎回読み切り作者の好きな漫画には注目してる
無理に尖ろうとすんな
2017/09/06(水) 11:43:29
ガッシュから友情と熱さを引いた感じ
微塵も面白くない
2017/09/06(水) 13:11:39
エントリー作品全て掲載終わったらどんな漫画だったか思い出せない感じの作品、これエントリーの順番も重要だよな〜。
2017/09/06(水) 13:41:21
「某所では好意的な意見~」ってどこだよ
どこ見てもガッシュ一色じゃねぇか
2017/09/06(水) 16:50:54
結構好きだったな
続けていったら、掘り下げやったり画力の向上は見られるやろ
問題はヒロインが必要なのはわかるがいる意味が分からん位置にいるのがどうも、1ページもしくは数コマでいいからヒロインと主人公の間柄になんかスパイス加えんとヒロインを自分犠牲にしてまで救おうとした意味が薄く感じた。
2017/09/06(水) 17:09:40
もう金未来杯自体辞めりゃいいのに。×しかいなかったらその×の中でマシなのを選ばなきゃいけないし。
しかも選ばれて連載したものが全く別作品になって連載とか意味ねーだろ。読者はその読み切りの続きが見たいから選んでるのに何で違うもん読まされなきゃならんのよ。
2017/09/06(水) 20:55:05
※8
わかる。テンプレお約束王道って感じで漫画読んでれば読んでるほどおもしろく感じれないかんじな。
2017/09/07(木) 20:28:12
マジで使い魔見て金色のガッシュの作者が作った読み切りかと思った。
2017/09/07(木) 20:29:51
使い魔見て金色のガッシュの作者が作った読み切りかと思った。内容見たらうーんってなったけど。
2017/09/10(日) 09:07:46
主人公がとにかく気に入らねえ。ドSとか属性盛り込まなくて良いから…普通にカッコいい奴にしてくれ
2017/09/10(日) 23:17:23
もっとぶっ飛んだ展開にして欲しかった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m