「るろうに剣心」「武装錬金」「エンバーミング」←和月先生の漫画って正直あんまり面白くないよな・・・
15コメント

1:
終盤あまり盛り上がらずにたんたんと消化していく感じで王道というよりは、
予定調和のしりつぼみエンド
予定調和のしりつぼみエンド
2:
一定層から人気があるのはアメコミや格ゲーに
影響を受けたキャラデザと演出のおかげかな
影響を受けたキャラデザと演出のおかげかな
6:
アメコミの影響出始めてからの絵柄嫌いだったわ

13:
>>6
初期は少女漫画にありそうな線の細い作画だったな
現在はいうように線が太いアメコミチックな絵になった
どっちも嫌いじゃないけど
るろうにキャラをいまの絵でみると違和感あるな
初期は少女漫画にありそうな線の細い作画だったな
現在はいうように線が太いアメコミチックな絵になった
どっちも嫌いじゃないけど
るろうにキャラをいまの絵でみると違和感あるな
8:
るろうに剣心の真ん中あたりはめちゃくちゃ面白いだろ
18:
>>8
ししお編からの追憶編で薫死ぬあたりまでがピークかな
その辺りは確かにめっちゃ楽しい
ししお編からの追憶編で薫死ぬあたりまでがピークかな
その辺りは確かにめっちゃ楽しい
55:

シシオ格好良かったな
出た当初は、なにこの得体のしれないダサい包帯ぐるぐる巻きオッサン…だったが
61:
シシオは和月もお気に入りだったんだよな
確かに格好良いけど
確かに格好良いけど
65:
>>61
格好良いよな
少年漫画の悪役はかくあるべきという見本
残虐非道かつ粗暴でありながら、にじみでる知性
外見はハッタリが効いているし
必殺技のわけわからんとんでも化学解説も少年漫画っぽい
格好良いよな
少年漫画の悪役はかくあるべきという見本
残虐非道かつ粗暴でありながら、にじみでる知性
外見はハッタリが効いているし
必殺技のわけわからんとんでも化学解説も少年漫画っぽい

58:
縁は小物臭しかしなくてだめだ

5:
昨今の映画大ヒットで不動の名作の地位を確立した
したんだが、なーんかしっくりこない
したんだが、なーんかしっくりこない
9:
るろ剣映画はゴミだったろ

20:
>>9
興行収入は邦画としては大ヒット
映画レビュワの皆様からの評価も上々
あれ以上の実写映画化は不可能とは言わないが難しくないかね
興行収入は邦画としては大ヒット
映画レビュワの皆様からの評価も上々
あれ以上の実写映画化は不可能とは言わないが難しくないかね
33:
>>20
あんなんファンでもなんでもない上に脳みそも詰まってないバカがアクションすごい!佐藤健すごい!としか言ってないじゃねーか
話はるろ剣としてみたら論外、そうでなくても話詰め込みすぎて穴だらけだしアクションもカメラワークがゴミすぎてなにやってるのか全く伝わらないゴミだろ
あんなクソ映画が評価されてるから邦画はクソって言われんだろ
あんなんファンでもなんでもない上に脳みそも詰まってないバカがアクションすごい!佐藤健すごい!としか言ってないじゃねーか
話はるろ剣としてみたら論外、そうでなくても話詰め込みすぎて穴だらけだしアクションもカメラワークがゴミすぎてなにやってるのか全く伝わらないゴミだろ
あんなクソ映画が評価されてるから邦画はクソって言われんだろ
39:
>>33
漫画を映画っていう短い尺のなかに納めようとすると、
色々割愛されちゃうのは仕方がない
映画ナイズはまあまあ、うまくいったんじゃないかな
るろうに剣心の漫画と比較すると悲しいものだけど
漫画を映画っていう短い尺のなかに納めようとすると、
色々割愛されちゃうのは仕方がない
映画ナイズはまあまあ、うまくいったんじゃないかな
るろうに剣心の漫画と比較すると悲しいものだけど
27:
まぁるろ剣だけの一発屋だしな
武装錬金は打ち切られたのに何故かアニメ化したが
武装錬金は打ち切られたのに何故かアニメ化したが

31:
>>27
武装錬金はちゃんとヲチつけて風呂敷畳めてたからなぁ
終盤は打ちきりからも分かるようにいまいちだけど
武装錬金はちゃんとヲチつけて風呂敷畳めてたからなぁ
終盤は打ちきりからも分かるようにいまいちだけど
111:
るろうに剣心より武装錬金が好きだわ
22:
武装錬金はよかった
るろ剣より好き
るろ剣より好き
29:
>>22
パピヨン好きだ
ガンブレイズ失敗したからか、
はじめの内からクライマックス連続で相当気合いいれてきた感じはある
主人公が、敵認定されて終われる中盤からグダったのが残念だったなぁ
パピヨン好きだ
ガンブレイズ失敗したからか、
はじめの内からクライマックス連続で相当気合いいれてきた感じはある
主人公が、敵認定されて終われる中盤からグダったのが残念だったなぁ
12:
武装錬金ラストのパピヨンとの最終決戦は筆で描いてたけど
普通に描いてスピード感出して欲しかった
普通に描いてスピード感出して欲しかった

21:
>>12
筆を使いたがる癖があるよね
筆を使いたがる癖があるよね
34:
武装錬金は凝縮された良い漫画だと思うが、
途中で技名変えるのは強引かな
何を隠そうこの俺は!
途中で技名変えるのは強引かな
何を隠そうこの俺は!
40:
>>34
序盤の怒涛展開は好きだよ
序盤の怒涛展開は好きだよ
35:
わかるわ錬金とかくっさい中二のガキがもてはやしてるだけ
本誌で読んでたがクッソつまらなかった
本誌で読んでたがクッソつまらなかった
41:
>>35
終盤はなにやってんだかわかりづらいし
熱いはずの展開もたいして熱くみえないからなあ
終盤はなにやってんだかわかりづらいし
熱いはずの展開もたいして熱くみえないからなあ
4:
ガンブレイズ…

10:
>>4
早期打ちきりをこの三作とは並べられないぞ!
早期打ちきりをこの三作とは並べられないぞ!
48:
ガンブレイズウエスト・・・うっ・・・頭が・・・
4:
西部劇のやつが武装錬金で登場したのは嬉しかった
8:
>>4
世界観がクロスしてるのほんと好き
世界観がクロスしてるのほんと好き
6:
武装錬金は好きだわ
エンバーミングも序盤は面白かったが死体卿が出てからなんかグダってきた感じ
エンバーミングも序盤は面白かったが死体卿が出てからなんかグダってきた感じ

7:
スカイリムにエンバーミングツールってアイテムあったけど、
そういう意味だったのか。
そういう意味だったのか。
25:
エンバーミングもガンブレイズウエストも雰囲気だけはすごくよかったんだがなぁ
次は原作付きでやってみるのもいいかもな
次は原作付きでやってみるのもいいかもな
14:
ジャンプ暗黒期のエースだから神格化されてる
23:
>>14
それはあるな
いまの暗黒期もヒーローアカデミアは本来は中堅位置、ワールドトリガーは打ちきりレベルだもの
それはあるな
いまの暗黒期もヒーローアカデミアは本来は中堅位置、ワールドトリガーは打ちきりレベルだもの
5:
こいつの弟子の方が売れている悲しさ
まあどの世界でもそんなものはあるんやけど
まあどの世界でもそんなものはあるんやけど
48:
描き込んでる、技術もある、なのにアクションに迫力が無い
という奇跡的な漫画家だとは思う
まあ総合的に見て平均以上なんだからいいんじゃない
という奇跡的な漫画家だとは思う
まあ総合的に見て平均以上なんだからいいんじゃない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484883781
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446802581/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446802581/
引用元:
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
コメント(15)
2017/01/24(火) 23:07:02
ワートリ打ち切りレベルは言い過ぎだと思う
2017/01/24(火) 23:21:49
本当こういうスレだといきいきしてるよな…
2017/01/24(火) 23:45:23
こいつら本当に読んだことあるんやろか?
スレタイの三作品はどれも面白かったよ。
ガンブレイズは、まぁ、ね?
2017/01/25(水) 00:06:17
こんなのまとめんなや
管理人死ね
2017/01/25(水) 00:25:02
叩いてる奴がまともに読んだ事あると思うなよ
2017/01/25(水) 05:32:47
るろ剣が掲載されてた時期が暗黒期だったら
今は光差さない奈落の底じゃねーかよ…。
まぁ、最近描き足されてたるろ剣の続編を見ても
アクションシーンは見習いたいくらいの迫力あって普通に好きだけどね。
今のジャンプは見習いたいと思える作品ほんと無いわ
2017/01/25(水) 08:14:40
仮にも40万弱刷ってる中堅上位の漫画がライバルと戦う
本来なら作品屈指に盛り上がる展開を作者自身が「闇」とか言っちゃうレベルだからなぁ
そら今のジャンプ暗黒期のさらに下だわ
2017/01/25(水) 11:19:43
武装錬金は作者の愚痴だらけで鬱陶しかった
わざわざ公開しないでいいからと
2017/01/25(水) 16:17:42
武装錬金を打ち切りにしたのは失敗だったろ・・・
もっとヴィクター編みたかったのに><
2017/01/25(水) 19:01:03
るろ剣は好きな漫画5つ挙げろって言われたら入ってくる
武装錬金もトップ10には入る
なのに以降の新作やるろ剣には全く興味無い
絵が魅力無くなりすぎだ
2017/01/25(水) 23:27:44
※9
それ結構言われてるけどリアルタイムで再殺部隊編読まされた勢的には納得の打ち切りなんだよなぁ…
筋肉少女帯の世界観押し出し過ぎたダーク&クレイジーテクノの引き伸ばしは読んでて苦痛だった
コミックスとかで一気読みすると面白いんだけどさw
2017/01/25(水) 23:46:50
※11
和月もあそこは失敗、ここ失敗と延々愚痴る位の出来だったからな
褒めてた部分ほとんどない気がする 嫁自慢くらい?
2017/06/11(日) 23:24:06
自分以外の作品の影響を受けすぎて自分自身が無い気がする
2017/09/04(月) 23:25:36
実写映画を馬鹿にしたい管理人のオナニー記事
2024/03/20(水) 18:23:14
和月は無邪気な楽園みたいな漫画書けばいいと思う
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m