【ネタバレ注意】ブラッククローバー 119話「もっと」【ジャンプ35号2ch感想まとめ】
9コメント
760:
ホントに渡辺直美だなw
823:
今回のキャラ芸人の渡辺直美がモデルか
782:
この作者芸能人模したキャラを作中世界に溶け込ませるのうまいよな
浮いてるようで浮いてないというか
浮いてるようで浮いてないというか
783:
細木数子かと思ったわ最初
792:
ラックの追加ページってページ数が増えたのか新しいページに進化魔法が描かれたのかどっちだろうな
794:
ブラクロの魔導書ってアスタの以外は新品みたいな感じで
実際、年季が入ってる的なコメントもないから
所有者が死亡→自動的に保管庫?に転送される→数十年掛けて修復
とかなのかね
実際、年季が入ってる的なコメントもないから
所有者が死亡→自動的に保管庫?に転送される→数十年掛けて修復
とかなのかね
809:
>>805
素行とか込みでの評価じゃないの?
素行とか込みでの評価じゃないの?
810:
>>809
???「実績だよ」
???「実績だよ」
806:
逆にここまでガバガバだと誰も気にしてないからセーフ
821:
そもそも黒組は実績-被害総額=マイナス査定
な連中だから
階級と実力が釣り合わんとか今更言ってもなあ
な連中だから
階級と実力が釣り合わんとか今更言ってもなあ
822:
つかラックが中級レベル扱いだったのが驚いたわ
海底神殿で中級クラス瞬殺してたし上級クラスかと
海底神殿で中級クラス瞬殺してたし上級クラスかと
761:
ラックさん久々の活躍
772:
ラックめちゃくちゃ強くなってるな……
784:
>>772
2等上級瞬殺は正直驚いた
初期の頃でも副将クラスのロータスとそれなりに戦えてはいたけど
18歳で2等上級瞬殺レベルなら
リルの記録更新は無理でも団長クラスまで普通にいけそうだな
ユノやリルとかが化け物すぎるだけで16歳で2等中級のレオも十分天才だな
2等上級瞬殺は正直驚いた
初期の頃でも副将クラスのロータスとそれなりに戦えてはいたけど
18歳で2等上級瞬殺レベルなら
リルの記録更新は無理でも団長クラスまで普通にいけそうだな
ユノやリルとかが化け物すぎるだけで16歳で2等中級のレオも十分天才だな
792:
ラックちゃんと強くなっててよかったな
このまま強キャラでいてくれればいいんだが
このまま強キャラでいてくれればいいんだが
815:
アニメとの兼ね合いだろうが今までのキャラの成長が見れるのは良い
836:
クリスタルを一撃で壊す威力を体を挟んで通された
ロブさんの容態は
ロブさんの容態は
837:
メメタァみたいなもんだから大丈夫
793:
ラックがここまで強くなっているということはマグナもそれ相応に強くなっているんだろうけど、2回戦でどうパワーアップしたのかわからんだろうか。
774:
もともと絶望おじさんと接近戦できるくらい機動力抜群だからな。
渡辺直美はいいキャラしてるし、サポート役として有能。
何だかんだでクラウスも攻撃防御移動拘束全て持ってる万能キャラ。
なかなかいいチームだ
渡辺直美はいいキャラしてるし、サポート役として有能。
何だかんだでクラウスも攻撃防御移動拘束全て持ってる万能キャラ。
なかなかいいチームだ
797:
強キャラはたとえ展開の都合上負けるにしても格落ちせぬよう一泡吹かせるから強キャラなのであって
狂喜のラック()さんはまだ汚名を返上できてない感あるなあ
まあ成長=主人公組に近いと考えると救いはあるか
狂喜のラック()さんはまだ汚名を返上できてない感あるなあ
まあ成長=主人公組に近いと考えると救いはあるか
798:
多分次で水色の団長に負けるだろうしね
普通に負けるだけか、個人では負けたけどチームとしては勝てた、みたいな流れになるかは分からんが
普通に負けるだけか、個人では負けたけどチームとしては勝てた、みたいな流れになるかは分からんが
776:
>>775
やっぱり一番楽しみなのはフィンラル対ランギルスだな。
もしかして銀翼ってソリドが負けたら全員が一回戦敗退か??
やっぱり一番楽しみなのはフィンラル対ランギルスだな。
もしかして銀翼ってソリドが負けたら全員が一回戦敗退か??
777:
多分そうだな
せっかく上級投入しまくってるのに
せっかく上級投入しまくってるのに
796:
次試合でノエル兄が負けるだろうし銀翼もなかなか良いところないな
803:
いままでの組分けからしてノエルユノのチームに副団長が入るんだがソリド兄様どう考えても勝てないですよこれ!
804:
ソリド兄さんはノエルを思いきり馬鹿にするけど呆気なく倒されて
以後フッハさん的な立ち位置になってほしい
以後フッハさん的な立ち位置になってほしい
812:
>>804
わかる
何度やられてもめげずに見下してまた無様にやられて顔芸して欲しい
わかる
何度やられてもめげずに見下してまた無様にやられて顔芸して欲しい
828:
なんか素直にノエルが兄に勝つ展開にはならなそうな気がするんだよなあ
善戦するも兄には負けそうな気がする
そして兄はノエルを酷く罵るが静かにキレたユノにボコボコにされそう
善戦するも兄には負けそうな気がする
そして兄はノエルを酷く罵るが静かにキレたユノにボコボコにされそう
830:
さすがにここまで引っ張ったんだから勝つんじゃね
蛙を睨む蛇かと思ったら竜に食われる蛇って感じに
蛙を睨む蛇かと思ったら竜に食われる蛇って感じに
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(9)
2017/08/01(火) 12:07:23
ラックと絵描き団長が一緒に写ってるページ顔一緒すぎて一瞬混乱したわ
2017/08/01(火) 13:18:15
階級とかもう忘れたっつーか元々覚えてなかったわ^ ^
やっぱ渡辺直美に見えるよね。敵銀翼さんのデザ好きだからあっさり負けたの少し残念。けど明らか尺とる所じゃないなここは
2017/08/01(火) 13:41:49
あんだけ実績実績言っといて階級がお飾りってのはちょっとなあ
そもそも〇等△級って表記まぎわらしいわ
2017/08/01(火) 13:43:44
ラックがかっこよかった。来週はノエルVSソリドの兄妹対決だから楽しみ。アニメ情報も気になる。
2017/08/01(火) 13:51:00
※3
そりゃ強くても甚大な被害を与える奴より
たいして強くなくてもコツコツ実績貯めてる奴のが
階級高いのは当たり前だろ
まさしく実績主義じゃん
実績=強さと勘違いしてない?
2017/08/01(火) 14:58:18
トーナメント展開にしては意外と面白いな
2017/08/02(水) 07:45:23
次の試合は全員モブかな?
初登場の新キャラって可能性もあるけど
2017/08/02(水) 12:27:04
※5
横からだが、言ってることは最もだが作中で何度も「〇等△級の癖になんて強さだ」的な発言があるから※3のように解釈してもしょうがない
田畠帝のライブ感が原因だね
2017/08/02(水) 14:30:06
※8
常識人のコツコツ実績積んできた人達が
そんなに力があるのに実績何も無い人達を見て「〇等△級の癖になんて強さだ」って驚くのは仕方ない。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m