【売上】「鬼滅の刃6000万部、るろうに剣心7000万部」←もうすぐ抜きそうだよな
18コメント
1:
鬼滅最強

34:
あと3巻出るんか 確実か
40:
すげえな 期間1/5くらいだろ
22:
コロナでみんな暇だったっていう追い風もあったけど本当に凄いよ
68:
まだ抜いてなかったのか
3:
るろうにって十五巻くらいじゃなかったけ?
23:
>>3
るろ剣は全28巻な
るろ剣は全28巻な

5:
デスノートはどんなもんだった?
9:
>>5
3000万(全12)
3000万(全12)

18:
>>5
3000万くらい
話題になったけどそれ程は売れてない
人を選ぶのだろうな
3000万くらい
話題になったけどそれ程は売れてない
人を選ぶのだろうな
25:
>>5
あれは映画版の方が人気パターンじゃないの
あれは映画版の方が人気パターンじゃないの
63:
ちなみにハガレンも7000万部
13:
時代が違い過ぎる
12:
鬼滅は時代的に電子書籍も多いだろうからその時代の漫画より稼いでると思うで
20:
鬼滅はグッズの売り上げとかエグそうだな
43:
あんま漫画読んでなさそうな美容師が鬼滅の話題振ってきたから
そういう層を取り込んだのかなと思う
なんでいきなり広まったのかようわからんけど
そういう層を取り込んだのかなと思う
なんでいきなり広まったのかようわからんけど
45:
>>43
るろ剣の時代ならそういう層取り込めないから埋もれてたろうな
るろ剣の時代ならそういう層取り込めないから埋もれてたろうな
54:
マーケットが世界中へと広がったのがでかいんじゃないか?
国内だとたかが知れてるし
数に国外部数が含まれてるか知らんから推測
国内だとたかが知れてるし
数に国外部数が含まれてるか知らんから推測
57:
ただ売り上げが一極集中しただけ
全体は落ちまくってる
るろ剣の時は同時にいくらでも名作があった
全体は落ちまくってる
るろ剣の時は同時にいくらでも名作があった
74:
るろうにやってる頃はライバルも強すぎた
ドラゴンボール、スラムダンク、キャプつばさ、ダイの大冒険、ジョジョ、ワンピース、バスタード、封神、遊戯王とかあったし
ドラゴンボール、スラムダンク、キャプつばさ、ダイの大冒険、ジョジョ、ワンピース、バスタード、封神、遊戯王とかあったし

77:
>>74
強すぎるメンツ
強すぎるメンツ
58:
剣心はゴールデンにアニメ流されるっていうめちゃ有利な状況じゃん
67:
アニメ化という最高の宣伝
70:
るろ剣は今見るとすごく絵上手かったんだなあと実感する
後半の作画の迫力もすごい
後半の作画の迫力もすごい
79:
>>70
蒼紫、宗次郎、志々雄三連戦と鬼滅最終決戦比べたら
レベルが全然違う
蒼紫、宗次郎、志々雄三連戦と鬼滅最終決戦比べたら
レベルが全然違う
71:
確かに鬼滅は戦闘シーンが何やってんのかよく分からんこと多いわ
30:
昔の方が売れるってよく聞くけど今の方が漫画買う大人増えてるんじゃないか?
それこそ昔なんて一部のオタク以外少年が買うものって風潮強かったろ
それこそ昔なんて一部のオタク以外少年が買うものって風潮強かったろ
65:
るろ剣も鬼滅も好きだが
19:
どちらもバケモンでええやんか
32:
どっちがとかではなくてこの娯楽が溢れた世の中で10巻以上続いたり1000万部売れたりするだけですごいよ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589958231/
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(18)
2020/05/31(日) 10:30:34
鬼滅おばさん、たまには売り上げとアニメの作画以外の事を褒めてくれないか?
2020/05/31(日) 10:50:44
鬼滅2期はやくみたい
短期間でこれだけ売り切れになるほど求められるって作者は描いててやりがいがあっただろうな。鬼滅、夢がある。
2020/05/31(日) 11:27:28
鬼滅くそつまらんのになー
仕方ないけどな結局チンパン達向けに媚びた作品ばっかりだからな
話題作って言うほど面白くないんよな
2020/05/31(日) 11:47:58
「デスノートたいして売れてないんだな」って言ってる人!巻数見て!全12巻で3000万部ってことは、巻割ならるろ剣超えてるよ。鬼滅には抜かされるけども。
2020/05/31(日) 11:48:28
るろ剣が逆にスゲーな。
好きだけどジャンプの中では中ヒットくらいな記憶だったが鬼滅くらい売れてたんか。
2020/05/31(日) 11:52:23
古い世代醜いぞとっくに人気度合いは違うわ
2020/05/31(日) 12:22:22
映画もあるから一億部行くんじゃないかな
2020/05/31(日) 13:52:28
鬼滅原作版は戦闘描写じゃなくて人間描写や回想で魅せる作品だと思ってる。アニメ版はそこに戦闘描写までufo補正が入ったからそりゃ面白いし売れるわって思ったわ。
2020/05/31(日) 14:07:43
こうやって数字合戦しようというアンチの罠ですな
当時の市場や物価を一切考慮出来ない極低学歴の仕業なんで引っかからないように
2020/05/31(日) 15:55:34
※5
DBスラダン幽白が消えたジャンプ暗黒期を支えてただけはある
2020/05/31(日) 19:29:49
どこかの商品には電通絡んでそうだよね
流石に名前隠してるだろうけど、バレたら即死するし
2020/05/31(日) 23:13:48
あれ?そんなもん?いやまぁ巻数か。
2020/06/01(月) 00:19:07
※3
面白いよ。
久しぶりにジャンプ漫画集めたけど、
家族愛とか友情や繋ぐことの大切さ、
信頼、感動がよく伝わる漫画。
戦闘だけで面白さを求めている人には合わない場合があるかもしれない。
台詞も現実的で自分のメンタル本としてもオススメだし、そうやって伝えている記事もあった。鬼滅は「折れない心をつくる教科書」って。
2020/06/01(月) 07:51:52
ワニ先生は人気が有ろうが無かろうが、一貫して自分の表現したい漫画を描いて、引き延ばしなく完結させた。
超人気作品だからと何処からともなく湧いてきた方々に、昔の漫画の方が凄かったと訳のわからない理由で叩きまくられて、そら引退したくなるよな。死ななければいいが。
2020/06/01(月) 13:43:29
そう考えると児童に関心ってめっちゃ儲かってたんだな
鬼滅もアニメ最後まで完走したとしたら、最終的に作者には数十億の印税入る試算って言われてるし
しかも和月は武装錬金もそれなりに当てたしな
2020/06/02(火) 04:59:52
るろ剣にはるろ剣の、鬼滅には鬼滅の面白さがある。
鬼滅は、子供にも読ませやすいから、親世代と子世代とのコミュニケーションツールとしても働いたり、独特な選ばれ方をしていて興味深い。
2020/06/02(火) 12:01:13
デスノ大して売れてないは草12巻だぞ
アニメ化する前に完結してこれだし正直鬼滅より凄いだろ
2020/06/07(日) 00:45:51
※3
くそって程ではないけど実力以上の数値が出てるのは間違いない。
アニメガチャが大事だと分かる極端な例やね。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m