【ネタバレ注意】ワンピース 971話「釜茹での刑」【ジャンプ12号2ch感想まとめ】
9コメント
697:
これぞまさにおでん状態

706:
おでんかっこいいじゃん
703:
おでんの髪型はこのためか?と思うほどぴったりのっかってる。
691:
10人全員で入るって言った時「お、おう」となったからその後の展開は良かった
694:
しかしこんなの見せられて内通者がいるなんて考えられない。
692:
4分経過のところで「まだ4分かよ!」ってなったわ
見ててここまで痛々しいシーンなの久しぶり
見ててここまで痛々しいシーンなの久しぶり

698:
ワンピースにしてはインペルダウン以来の痛々しい描写だったな。おでんはあと数十分耐えれるのかなあ…
702:
釜茹でにされることは知っていたけど、こんな凄まじいシーンが来るとは思わなかった。鳥肌がたった。

272:
思ったよりエグいな…
278:
鎖で繋がれて釜茹でとかキッツ
195:
はねた油だけでもクッソ熱いのに
538:
釜茹でとかカイドウオロチはキチガイ だな
503:
人が釜茹でされると普通に爆発するけどな
510:
>>503
お前まさか…
お前まさか…
606:
釜茹でより3日間船に引きずられ続ける方がよっぽどヤバく感じたわ
その時の海の環境も最悪だったし
その時の海の環境も最悪だったし
683:
>>606
わかる。そしてすぐ回復してたし。
ワンピースの死に方はほんとによくわからん。
わかる。そしてすぐ回復してたし。
ワンピースの死に方はほんとによくわからん。
696:
カイドウさん。1時間風呂入ってるとのぼせちゃうレベルだった?
686:
あの踊りは人質の命を救うための行動だったのか

693:
おでん今週の話で急激に株を持ち直してきたな。でもカイドウは生き残りを見逃すという口約束を守らなかったんだろうな。
701:
おでんの生き様と死にざまは多分忘れない
706:
カイドウの小物っぷりが凄いな
大物感凄い奴だったのに和の国編からどんどん株下がってるぞw
大物感凄い奴だったのに和の国編からどんどん株下がってるぞw
707:
でもおでんもいろいろと判断を間違えてるような…
あんな悪党どもを信じてないで手を打ちなさいよ
あんな悪党どもを信じてないで手を打ちなさいよ
558:
カイドウオロチを倒して釜茹での刑決まりだな

561:
>>558
マジでそんくらいしないと気が済まんわ
それでもカイドウはノーダメージな気がするが...
マジでそんくらいしないと気が済まんわ
それでもカイドウはノーダメージな気がするが...
689:
むしろ今回でオロチもちょっと可哀想やなと思ったよ
自分には全く身に覚えのない先祖代々の罪で呪われるってまんまジョジョのテーマやな
自分には全く身に覚えのない先祖代々の罪で呪われるってまんまジョジョのテーマやな

685:
正義感も過ぎると駄目だな
708:
それまで出会った連中が性格も相まって人を信じることしか出来ないんだろうな。
それがおでんの良いところなんだろうが、根っからの悪人にまで信じたのが運の尽き
それがおでんの良いところなんだろうが、根っからの悪人にまで信じたのが運の尽き
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581578351/
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
コメント(9)
2020/02/19(水) 18:28:58
カイドウがのぼせるのは能力者だからだろ
2020/02/19(水) 19:22:27
※1
もしそうなら、おでんが能力者じゃないのにそんなこと言う必要ないやん。カイドウの突然の一人語りならそうかもしれんけど
2020/02/19(水) 22:12:16
オロチが滅茶苦茶な政治体制取ってたのって復讐のためだったんだな。子供の頃からあんな扱いされ続けたら、そら人格も歪むわな…。ババーよりも先におでんと出会ってたら、今より少しはまともな人格になれたんだろうかって思わずにいられん。
2020/02/20(木) 03:33:29
カイドウは大物風だけど以外と小ざかしい奴だな
2020/02/20(木) 10:10:57
おでんは人質もだけど、焦土作戦を回避したかったんだろな
クイーンとかにウィルスばら撒かられたら勝っても国滅びかねん
医学進んでる現実世界でもウィルスヤバイって現状見てると確かにあの時の判断はあれでも間違いではない
2020/02/20(木) 10:32:51
おでんは一人で全部背負ったのが
最大の間違いだったな。
事実を打ち明け
船を本当に作っているのか
どうかなど調べさせたり
もっと家臣を頼るべきだった。
そういう意味ではバカは正しいのかもしれない。
カイドウやオロチにあって
おでんに足りなかったのは狡猾さ。
このちょっとの差だけで
最悪の結果をもたらしてしまった。
2020/02/20(木) 10:33:25
あれ
2020/02/20(木) 13:33:09
オロチは悪役、カイドウは舞台装置って感じになってきた。
2020/02/21(金) 15:49:47
※6
基本、ワンピは馬鹿が状況を悪化させ、ルヒーがドンで解決だから。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m