【ネタバレ注意】十二大戦 1話【ジャンプ+2ch感想まとめ】
21コメント
十二大戦

あらすじ
<毎週土曜更新>西尾維新×中村光の2017年10月アニメ放送開始の原作小説を暁月あきらが渾身のコミカライズ!子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥…干支の名を宿した十二人の猛き戦士たちの殺し合いが今、始まる——!!
「十二大戦」第1話公開中
ジャンプ+ 十二大戦
ネットの反応
925:
12支思いのほか面白かった
923:
西尾そんな好きじゃないけどやっぱ+勢とは違うな
892:
十二大戦さすが本誌組だけあって迫力あった
けど主人公が誰かわからなくて入り込めない
まさか猪女目線で進むのかな
けど主人公が誰かわからなくて入り込めない
まさか猪女目線で進むのかな
889:
十二対戦、告知では凄そう感出しまくってたのに、いざ読んでみるとそうでもない感
視点があっちこっちに飛んで読みにくい
誰に感情移入すれば良いか分からん
視点があっちこっちに飛んで読みにくい
誰に感情移入すれば良いか分からん
941:
12大戦、西尾にしてはあんまめんどくせぇ言い回しや描写無いんだよな
けどザ・西尾作品なので嫌いな人は大っ嫌いだろうけど
けどザ・西尾作品なので嫌いな人は大っ嫌いだろうけど
42:
十二支のやつ、絵は上手いし面白くなくはないけどあの○○に殺すみたいなキャッチコピーがいちいち恥ずかしいし厨二臭すげーなと思ってたら西尾維新原作で納得
915:
十二支のキャラ紹介がダサすぎてワロタ
899:
十二大戦は主人公っぽく出てきた猪女がいきなり死ぬのかと思ったが
違ったか。
違ったか。
970:
十二支ジャンプラ組よりレベルはかなり高いのはわかるけど設定だけ見たら打ち切り臭すごい
918:
まあ十二大戦は12回の全2巻でで終わるんじゃないの
1巻が11月に出るくらいから相当書き溜めてるっぽいし
1巻が11月に出るくらいから相当書き溜めてるっぽいし
924:
>>918
所謂アニメ原作小説のコミカライズだから長く連載はしないだろうけど
コミックが早く出るように描き貯めてるのはアストラや青フラも普通にやってるしそれは関係ないでしょ
所謂アニメ原作小説のコミカライズだから長く連載はしないだろうけど
コミックが早く出るように描き貯めてるのはアストラや青フラも普通にやってるしそれは関係ないでしょ
939:
>>924
原作も12章で構成されているらしいからそこの数は合わせてくる気がするけどなぁ
原作も12章で構成されているらしいからそこの数は合わせてくる気がするけどなぁ
5:
十二大戦は原作12章で今日で1章の2/3くらい消化
2話タイトル的に2章の話も入るから
3,4巻で終わりそう
2話タイトル的に2章の話も入るから
3,4巻で終わりそう
922:
12大戦、蛇(辰?)が実は生きてて、毒も飲んでないから最後まで生き残るオチな気がする
929:
十二大戦って昔やった読み切りの前日譚でしょ?
もう誰が生き残るかわかっちゃってるのがなんとも
もう誰が生き残るかわかっちゃってるのがなんとも
935:
12支大戦せっかくだから大斬収録の前日譚も掲載すりゃいいのに
942:
>>935
あれネタバレどころじゃないからするとしても最終話後に掲載だろ
あれネタバレどころじゃないからするとしても最終話後に掲載だろ
909:
十二は原作は知らないが1話を見る限りは猪目線で進めるのか
しかし作画、人物はともかく背景や効果が和月漫画的な古さを感じる。まさか狙ってやってないよな?
しかし作画、人物はともかく背景や効果が和月漫画的な古さを感じる。まさか狙ってやってないよな?
10:
12大戦Fateとか十二支んとか色々混ぜた感じだな
911:
西尾と暁月が古臭いfateぱくっても
受けないだろう
受けないだろう
890:
賛否両論だろうけど俺は西尾暁月ペアを読めて嬉しく思う
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
コメント(21)
2017/09/23(土) 13:37:47
小説のアニメ化なのに設定とか打ち切りとかの話で草
面白いからアニメ化するんだろうに
あとは作者の見せ方次第じゃね?
俺は面白かったけど
2017/09/23(土) 13:38:10
小説のコミカライズ化なのに設定とか打ち切りとかの話で草
面白いからアニメ化するんだろうに
あとは作者の見せ方次第じゃね?
俺は面白かったけど
2017/09/23(土) 14:25:52
確かにキャラ紹介ダサい
ていうかめだかの時もそうだったけど基本的にキャラ紹介ださい人だから仕方ない
2017/09/23(土) 14:26:33
猪はむしろ最初に死ぬのかと思った
2017/09/23(土) 14:26:55
面白いからアニメ化するんじゃないんだよなぁ
西尾のネームバリューだけでつまらなくてもアニメ化ぐらいなら出来る
2017/09/23(土) 14:29:32
小説組のネタバレを省いたいいまとめ
2017/09/23(土) 15:47:37
最初うさぎ見たとき、善吉が闇堕ちしたのかと思った
2017/09/23(土) 17:30:33
読んだけどかぁ…。これ、ちょっと読んでて恥ずかしくならんか?おれは2話目以降はノーサンキューだわ。
2017/09/23(土) 17:49:58
読んでて背中がムズムズする
何周か回って面白い
2017/09/23(土) 18:27:25
面白かった
これ今のジャンプでやれば普通に上の方狙えると思う
2017/09/23(土) 18:30:19
読まないほ程つまんなくは無いけど設定とかが痛々しくて恥ずかしくなるってのは分かる
2017/09/23(土) 18:44:28
症年症女よりは期待できそう
2017/09/23(土) 20:31:28
めだか苦手な人は苦手そう・・・
2017/09/24(日) 00:39:56
痛々しいのがいいのさ
2017/09/24(日) 07:03:14
面白いも面白くないも、西尾維新がまんま量産型Fate(正しくは仮面ライダー龍騎)をやるわけないからどうやって読者の予想を裏切るのかがキモなのに、1話目はまだその兆候が見られないから判断なんてできやしない
逆にこの1話目で面白いって感想が出て来るなんて、どんだけお安いんだとしか
恥ずかしいキャラも設定も、西尾維新は全てわかってやってるんだからここからどうフツーじゃない展開がくるかが焦点だよ
2017/09/24(日) 15:14:41
暁月さん西尾のおかげで日の目を見てるけど、もはや西尾専属の作画担当みたいになってるのがなー
この人純粋に王道の話の作画やってほしいわ。
まあ西尾のクセ強いキャラはのデザインするのにベストなんやろうけど
2017/09/24(日) 19:56:15
あくまでも1話目の段階ではだけど、プラスの中ですらつまらない部類だわ
2017/09/25(月) 23:26:20
キャラ紹介のとこで回想みたいに流れてたシーンはなんなん?
ループでもしてんのか?
2017/10/11(水) 23:50:43
キャラのデザインに関しては中村光に言ってどうぞ。
2017/10/29(日) 20:23:31
自分は好きですね。
まぁ、賛否両論だから仕方ないとしても、こんなに批判多いとは。
でも、人が死にすぎてどうすんだ?ってのはあります。
それも魅力なのかな?
2018/07/05(木) 20:31:25
私と好きだよこれは
ハッピーエンドじゃないし読んでてグロとかあるけどこれはこれで
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m