ブリーチって途中でヒロインが変わったけど、お前ら納得してるの?
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一護ルキアのツーマンセルだったのが途中で出てきた恋次とかいうモブにルキアが取られるとか
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最初からずっと織姫だろ(´・ω・`)
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
初期の頃からルキアより織姫のが人気だったから仕方ないよ
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
それはない
20巻あたりまでクッパに攫われたピーチ姫を助ける感じでルキアがヒロインだったのに
人気がなかったら編集が織姫をヒロインにしてる
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
腐女子の織姫アンチ層を差し引いても圧倒的にルキアの方が人気じゃないか?
俺はどっちも好きじゃないけど
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
確かに人気投票でもルキアの方がダントツ高かった
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ナルト「それな」
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>4
いやNARUTO初めからサクラはサスケのこと好きだったじゃん
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>8
ルキアだって最初から一護に恋愛感情なんてなかったじゃん
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
ルキアと一護の独壇場だったんだから二人がくっつくのが自然の流れだろ
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
GANTZ「まぁな」
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
ガンツは青年漫画だから許せるしそもそもあの子玄野のこと眼中になかったし
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
最初から両思いなことなんてあるのかよ
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>17
あの子はもう初めから加藤一筋感バリバリだったからそれはない
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ラブコメならともかくそうじゃないなら
主人公とヒロインがくっつくと決めつけてる読者が悪い
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
いや一護とルキアの独壇場でルキア救うみたいな流れになったんだからどう考えてもくっ付くだろ
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
井上織姫アンチスレとかいう闇
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ルキアヒロインと思ってたから裏切られた感はあった
あんパンを食べるポーズこらサブヒロインだと思ってたのに
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
だよな
これが普通の感覚
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
NARUTOはナルトがサクラのこと好きだったしサクラフラグもガンガン立ててた
BLEACHはツーマンセルってだけで恋愛感情なんて描写されてない
なのにサクラよりヒナタのが人気あるからNARUTOは賞賛されて
織姫よりルキアのが人気あるからBLEACHは叩かれるという理不尽
結局キャラ人気かよと
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
サクラは初めからサスケ一筋感出してたから途中ナルトになびこうとも最終的にサスケとくっつくのは納得できる
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ヒロインが変わると言えばいちご100%
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジャンプの主人公は巨乳好きだし
貧乳に勝ちなんてねえんだよ
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あんまBLEACH詳しくはないけどルキアって相当歳喰ってたよな?
それに一応幽霊だし2人をくっ付けるってシナリオ的にどうなんよ
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
そこは二人がくっつくようにシナリオ持ってくのがプロだろ?
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ドラゴンボールだってブルマじゃなくチチと結婚したし、
キン肉マンだってマリさんじゃなくビビンバと結婚した
ジャンプのバトル漫画の掟みたいなもんだろ
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この画像見るたびに腹わたが煮えくり返る
恋次とか一護がいなかったらルキア処刑容認してたゴミクズだろ
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ストーリーを動かす女キャラで一番メインとしてのヒロインがルキア
主人公の恋愛相手としてのヒロインが織姫
別に変わってないぞ
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
地獄篇での織姫の黒タイツホットパンツの破壊力がヤバかったから仕方ない
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
別にイチルキはどうでもいいがヒロインは主人公と必ずしもくっつくわけじゃないからな
DBのヒロインはブルマだしnarutoのヒロインはサクラだろ
ストーリーに一番貢献してる女キャラがヒロインだ
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
別に主人公とヒロインがくっつく必要もないし一護とルキアにくっついて欲しいとは思わんが
一護と織姫もお似合いかと言われると別にって感じだな
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
途中でヒロイン代わったらいかんのか?
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

【画像】アニオタが初めて女の子にLINEした結果wwwwwww
- こちら

【画像】高木さんの作者、デコが出ていないイラストを描いてしまう
- こちら

ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ
- こちら

ワンピースのラスボス候補、増えすぎるwwwwwww
- こちら

ハンターハンター幻影旅団のクロロさん、モブキャラにやんわり諭され席を譲ってしまう・・・w
- こちら

【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら

【厳選】デスノートのコラ画像、今思えばめちゃくちゃクオリティ高かったよな
- こちら

アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
- こちら

編集「女の子の足太いよ」 漫画家「太くないよ」 編集「あ?」 漫画家「は?」→結果wwww
- こちら

ヒロインより主人公のほうが可愛いアニメwwwwwww
新着コメント一覧
コメント(578)
2017/06/11(日) 09:26:24
NARUTOのサクラが納得するならBLEACHは最初から一護が好きって明言してるの織姫だけでルキアも一護も恋愛感情どころか異性として意識してる描写すら思い出せないんだが。
2017/06/11(日) 10:06:13
いやルキアはヒロインじゃないって師匠が言ってたろたしか
2017/06/11(日) 10:47:56
これが恋愛脳か…
正直幼いんだよな、登場人物は全員自分の思い通りにくっつかないと気がすまないとか
ルキア処刑許容したゴミクズって断じてる辺り、物事の一面しか見ずに感情で言ってるってのがわかるし
まぁ仮にルキア、ヒロインとくっつくようにシナリオ持ってくのがプロだとして
そのヒロインとくっつける!っていう発想はどこからくる?師匠は織姫とくっつけようとシナリオ組んでた筈
そこを読者の感情だけで捻じ曲げんのがプロ?頭わいてるよこの>>1
一護とルキアはあの距離感でいいんだよな…相棒感ある
あんまり並び立った事自体はないけど、良いバランスだよなーあの二人
2017/06/11(日) 16:11:28
昔から「女性キャラクターの中でメインヒロインが一番人気(主人公は男)」の漫画って少ないよね
最近だと照橋さんぐらいしか思いつかん
2017/06/11(日) 18:57:33
師匠は織姫アンチから手紙貰ったりして逆張りしてそう
まぁ元からルキアとフラグないけど
2017/06/11(日) 19:56:38
※4
メインヒロインは個性のない
王道キャラ(ロングヘア、優等生・・・)
になりがちだからね
2017/06/11(日) 20:19:48
予想と違ってショックなのは分かるけど、一護とたつきがくっついたとかいきなりすぎる組み合わせじゃないわけだし大人になろう…
2017/06/12(月) 01:53:42
ルキア助けに行く流れで、くっつくか?と思うのは理解できるけど多分あれルキアが男でも助けにいってるだろうな。
まぁくっついても良かったかな、とも思うけどあの距離感が好きだから恋愛は織姫とでいいや。
2017/06/12(月) 02:04:32
浦原さんと夜一さんがどうなったかの方が気になった
2017/06/12(月) 05:34:27
ヒロインというよりむしろW主人公としてルキアが出張ってたけど、途中で降ろされた感覚してた。
2017/06/12(月) 15:25:38
最終章の織姫の髪型ださすぎやろ
2017/06/13(火) 13:01:48
■イチルキ厨最凶打線一覧
1(左) あのふたりの距離感を見て離婚の可能性高いなとしか思えなかったから。
2(三) でもアニメもミュージカルもゲームも全てイチルキ。原作漫画だけイチオリ。3勝1敗。
3(中) ルキアいないと一護腑抜けになるしダメダメチャンピョンじゃん!
4(投) 師匠は自分で描いときながらある意味イチルキに負けてこうせざるをえなかった気がしてきた
5(一) 立ち読みしててイライラしてビリビリに破きそうだ!
6(遊) 絶望だシーンでルキアが活を入れればまた違うエンディングになったかもしれないと。
7(右) 私達そんなに嫌われてたのかな?
8(捕) うちの心は土砂降りの雨が降ってる…雨はやまないよ、
9(二) イチルキをプレーヤー(師匠)が強制的に引き離した結果迎える受動的な普通のエンドって事で納得した
代打 エターナル実現したイチルキ当人たち以外の3人も幸せじゃないのが辛すぎます(> <;)
中継 一護に浮気させた師匠が一番罪深いから3万年ぐらい投獄刑に処されて
抑え というわけで!!!イチルキちゃんは!!!晴れて【公式不倫カプ】となりました!!!布教してくね!!
2017/06/13(火) 13:50:36
ヒナタみたいな人気もあるけどアンチも多いキャラと織姫みたいな人気も微妙でアンチだけはやたら多いキャラを同じ扱いにすんなよ?
2017/06/13(火) 23:35:31
師匠はうしとらの真由子が好きで、
真由子は主人公の潮にずっと思いを寄せてるんだけど、
親友の麻子も同じ思いなこと、潮も麻子が好きなことを知っていて、
自分の気持ちを胸にしまったまま麻子を応援するんだよね。
師匠は真由子の恋が実らなかったことが残念で仕方なく、
それでできたキャラクターが織姫。
織姫が主人公とくっつくことは、最初から決まっていたんだよ。
2017/06/14(水) 14:13:45
鰤は織姫とかの味方サイドより敵さんサイドの方が可愛い娘多かったんだよなw
バンビちゃんとかのスピンオフ読みたいと今でも思ってるw
2017/06/19(月) 22:46:30
連載前の読切でも一護と織姫が両想いだったから交代はしてないな
最初から最後まで織姫がヒロイン
2017/06/20(火) 13:09:09
常に人気投票で3位前後のルキアと人気投票で33位だったこともある織姫じゃあルキアをヒロインと思ってる読者もいただろうな
2017/06/30(金) 19:37:13
ルキア最初からオタク女向け臭くて嫌いだったので一話で切ったな
アレがヒロインじゃないと友達から教えられて破面のところから読むようになった
実際ところどころ過剰にageられてる時以外は空気で最初からヒロインではないだろ
準主人公というポジションも最後の戦いあたりで完全に霊圧消えてた
2017/07/01(土) 15:07:51
織姫ってジャンプ史上最も微妙なヒロインだな
なんというかヒロインとして魅力がな
そらバカにされるわっていう
2017/08/19(土) 02:44:00
織姫とくっつくのは初期の話から見てもストーリー的に納得できる
問題はキャラとしての魅力がまったくないこと
2017/08/19(土) 13:48:04
作品全体を通してのヒロインはルキアに感じた
織姫をヒロインと感じたのはラストだけだった
2017/08/25(金) 22:41:57
織姫がヒロインってのも微妙だが、消去法でルキアにするほどルキアも魅力ねーわ
2017/08/27(日) 17:08:22
そんな魅力がないキャラが人気投票で2位になったりしますかね、、、
2017/10/15(日) 00:51:25
まあ個人的にはイチルキだけど一織もいいと思う
わがまま言うとイチルキで終わってほしかったけどそしたら恋次と一護に恋心抱いた織姫はどーすんのってなるしな
2017/10/17(火) 11:18:49
織姫にヒロインとしての魅力がなかったのがなぁ
2017/11/20(月) 18:56:23
ルキアがヒロインだろうがヒロインじゃなかろうがイチルキ()とか言ってるBBAくさすぎ
2017/12/04(月) 00:11:30
織姫はほんと可愛くないよな
雛森より人気投票下の時は笑ったわw
2017/12/08(金) 14:01:50
人気投票だけみたら主人公日番谷、ヒロインルキアと勘違いされてもおかしくなさそうw
2017/12/13(水) 10:17:22
今でもルキアファンが織姫叩いてんの怖い
実際に男取られたんかってくらいの怨念向けてるよね
2017/12/14(木) 00:32:23
トータルの人気投票で5位以内に入ったこと一度もないんだっけ織姫って?
素人とルキアとかいう二枚看板がいたからこそ売れたんだろうね
2017/12/14(木) 12:39:04
隊長になったルキア可愛いじゃん。
2017/12/14(木) 16:12:17
ルキア信者のオバちゃんたちが怖い
2017/12/14(木) 19:58:31
※30
むしろ雛森より下だったことがあるのが織姫w
2017/12/14(木) 21:59:22
連載開始から終了まで一度も人気でルキアに勝ったことすらないキャラがヒロインだったってことです。
2017/12/15(金) 01:30:51
織姫は空気の時も割とあったしな
しゃーない
2017/12/15(金) 14:21:17
織姫はグッズでもはぶられてたからなwww
2017/12/15(金) 19:01:24
一番の問題はヒロインである織姫の魅力がおっぱいだけであること
織姫を語る時はいつもおっぱいしか話題がない
2017/12/16(土) 11:56:02
作者が織姫描くの下手すぎた
2017/12/16(土) 22:03:36
10周年記念BLEACH書店フェアの描きおろしコースターの絵柄から外されたのが織姫という事実www
2017/12/17(日) 12:17:46
イチルキヲタは昔から井上叩き大好きだね!
人気があろうとなかろうと井上さんが一護の嫁だから悔しいね
カワイソw
2017/12/17(日) 23:18:08
ジャンフェスサイトのヒロイントップに織姫っていなかったよなw
なぜかブリーチからはルキアが選ばれてたしw
2017/12/18(月) 16:06:16
織姫のゴリ押しって何かに似てるなーと思ったら
あれだ、メディアの韓流(笑)押し付けだ
人気も需要もないのにムリヤリ前面に押し出してくる感じがそっくりw
韓流は一部のオバサンを騙して取り込めたけど、織姫はさっぱりだったなw
2017/12/18(月) 19:30:38
ヒロインなのに人気投票最高順位8位は草
2017/12/19(火) 05:29:26
井上はリアルガチで可愛くない
2017/12/19(火) 20:05:40
師匠は人気出したいからこの馬鹿女をいっつも描くみたいだが
こいつを出せば出すほど人気が下がるのをなぜ分からないのか
編集もいい加減言ってやればよかったのに
2017/12/20(水) 00:28:12
雛森の方が可愛い。
2017/12/20(水) 14:55:02
DVDのパッケージ単体で飾れずに、抱き合わせ
(抱き合わせ商法はブリDVDで最初で最後)
これがヒロインの織姫の扱いですwww
2017/12/20(水) 20:39:41
最初から最後まで人気でなかったヒロインって織姫以外誰かおる?
2017/12/21(木) 00:21:29
織姫って師匠のお気に入りキャラだったのに糞みたいな扱いだったな
2017/12/21(木) 18:14:23
33という数字は織姫にある意味ふさわしい
2017/12/22(金) 10:59:20
結構前に、ルキアは準主人公でヒロインは織姫って明言されてたんじゃなかったっけ?
設定的にもルキアは一護とくっつくのに無理があったし、両方恋愛感情なかったし
性別が違うだけで普通に相棒的な関係だと思ってたよ。
好きかどうかはおいといて、始めから織姫がメインヒロインの扱いだったし順当。
2017/12/22(金) 13:37:02
やっぱルキア。
2017/12/22(金) 17:31:30
主人公日番谷
ヒロインルキアで良かったんちゃうんか
2017/12/22(金) 23:41:14
織姫や乱菊みたいなスタイルの女より夜一とか勇音みたいなスタイルの女の方がエロいよねこれ
2017/12/23(土) 14:36:28
るろ剣の薫殿の様な不人気ヒロイン
2017/12/23(土) 15:23:01
織姫は所々ゴリ押しされてこの人気だからなー
2017/12/23(土) 19:46:22
途中で敵サイドに行ってからヒロインという感じがしなかった
本当に師匠のお気に入りキャラだったのだろうか
2017/12/23(土) 21:02:25
「何度生まれ変わっても好きになる」とかってのはある程度想い合ってないと意味ないと思うんだが今更か?
2017/12/24(日) 18:22:40
人気で準主人公のルキアにいつも負けてる織姫wwwww
2017/12/25(月) 00:37:38
織姫関連は当時は一ルキ以上のカプ厨が総じてきもかった記憶
2017/12/25(月) 14:05:14
ヒナタは人気もあったのにな
2017/12/25(月) 23:27:40
人妻織姫もっと可愛く描けよ
何処のおばはんやねん
2017/12/26(火) 20:02:26
ジャンプ史上最低のヒロイン
2017/12/27(水) 00:43:49
ワンピのナイスバディの描き方は受け入れられるのに
鰤の特にイヒ体型は受け付けない
きっと、ワンピはデフォルメしてるのに鰤は中途半端にリアルに描くからおかしいんだ
2017/12/27(水) 22:39:24
こんなとこにもルキア信者湧いてるのかよほんと頭ん中どうなってんだ
2017/12/28(木) 02:38:06
人気じゃルキアの圧勝w
2017/12/28(木) 06:35:58
読み切り版のブリーチだとルキアが2人の仲を茶化してた気がする
連載開始前から一貫してヒロイン織姫じゃんね
2017/12/28(木) 18:20:10
アニメのサイトTOPにすらいなかったからな織姫
2017/12/29(金) 00:35:14
グッズでもはぶられ織姫w
2017/12/29(金) 14:38:55
織姫の能力はチートなのに最後までそれを発揮せずに終わったキャラ
なので守られヒロインの印象があって叩かれる
2017/12/30(土) 03:36:13
初期の頃から織姫は人気なかったしな
2017/12/31(日) 02:00:15
アニメの週代わり10周年記念ED(13人選出)から外される織姫ちゃんwww
2018/01/01(月) 14:21:15
言うた程可愛くありません、言うた程色気ありません
2018/01/01(月) 19:32:02
※14
烈火の炎と勘違いしてないか
2018/01/02(火) 00:21:36
師匠の描くおっぱいキャラって夜一さんとかの方がエロいよね
2018/01/03(水) 08:52:53
ポンコツヒロインやししゃーない
2018/01/03(水) 18:17:05
織姫は初期だけ可愛い
2018/01/05(金) 01:16:17
師匠のお気に入りなのは間違いないよ
人気が全然無いのに、本編と無関係な登場シーンを無意味に入れ
カラーや扉絵、表紙でも何度も登場させてる
作者が特定のキャラに偏ると、大抵そのキャラは嫌われるもんだけどね
2018/01/05(金) 20:41:29
織姫豚きめー
2018/01/06(土) 15:21:44
幼児体型好きじゃないけどそれ以上に織姫が性的に思えない
2018/01/08(月) 00:31:02
ジャンプ史上最低のヒロインwww
2018/01/08(月) 19:50:21
織姫よりオレンジさんの幼馴染の方をヒロインとして認識してたわ
2018/01/09(火) 20:18:34
井上って強いのか弱いのかよくわからん
周りから面白い能力だの神の領域を侵すだの言われてたのに大事なところで役に立たないし…
2018/01/11(木) 18:20:46
敵に可愛いキャラいるから織姫可愛いと思うことがない。
2018/01/13(土) 00:27:00
イヒ主人公、イヒ物語破面編のアニメ後半の視聴率<アニメオリストの視聴率
2018/01/13(土) 18:09:25
リアルな話、アニメ関連のグッズとかは織姫が足引っ張ってたからなー
2018/01/14(日) 15:53:24
ヒナタは最終的にサクラに人気で負けたけど連載開始から終了まで一度もルキアに勝てずに人気で完全敗北した織姫ってヒナタより凄いなw
2018/01/15(月) 23:39:45
ルキアの方が可愛い
2018/01/17(水) 23:11:23
男でもルキア好きはいるやろなぁ
2018/01/18(木) 14:10:42
ええ…モノホン沸いてますやん。
コメントのIP見たらやばそう。
2018/01/20(土) 01:08:47
おっぱいマウスパッド(夜一・乱菊・ネリエル)から外される
2018/01/22(月) 22:03:36
織姫って何でこんな中途半端なキャラになっちゃたんだろうな
2018/01/24(水) 18:13:05
井上豚姫にはワロタwwwwww
2018/01/25(木) 20:19:51
ルキアなんだよなぁ、、、
2018/01/31(水) 01:46:50
斬魄刀投票と人気投票の結果ってリンクしている部分もあるね
刀じゃないしあの順位は妥当かなと思う
だって六花って恥ずかしいw
能力はすごいのかもしれないが、妖精付ってwww
出てくる漫画間違えてんじゃないのか?
2018/01/31(水) 02:27:25
支障はアニメ初期に声優にルキアは副主人公でヒロインは織姫って明言してるのに何で変更って思ってるんだろw
2018/02/01(木) 22:23:24
ルキアヲタのキチガイやばいな・・・
2018/02/06(火) 16:14:52
師匠が思ってる以上に織姫の人気がなかったんやろなぁ
2018/02/12(月) 00:21:50
最初からヒロインは織姫だったけど師匠がキャラ動かすの下手すぎてヒロインには感じられなかったな昔は
2018/02/18(日) 16:58:23
アニメオリストに全然出てこないヒロインがヒロインだからなブリーチって
2018/02/27(火) 01:28:58
ヒナタは人気もあるがアンチもいる
織姫は人気はないがアンチもいる
2018/03/08(木) 01:07:28
織姫が人気ないのは鰤の唯一の恥だよね
ヒロインがもっと人気あればもっと稼げたんじゃないかね
2018/03/14(水) 01:58:40
イヒが無駄に出張ったページだけで2・3話分はあるよな
それだけあればいくら展開が遅い鰤でも描き込める話はあったと思う
銀城がSSを嫌う理由とかが一番のキーのはずなのにな
2018/05/02(水) 20:35:06
ルキア人気がキチガイに支えられてるのはこのコメント欄で理解した
それに師匠は織姫の人気出すために出番増やしたんじゃなくてアンチに対する嫌がらせだろ
そりゃこんなのに絡まれたら打ちのめしたくもなるわ
2018/05/06(日) 15:01:46
にわか乙
織姫信者が師匠のSNSに突撃して信者も嫌われてたの知らないのか
2018/05/07(月) 02:13:26
>35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>ストーリーを動かす女キャラで一番メインとしてのヒロインがルキア
>主人公の恋愛相手としてのヒロインが織姫
>
>別に変わってないぞ
これ
DBで言うなら
ルキア が ブルマ
織姫 が チチ
の位置
2018/05/07(月) 14:53:27
織姫がルキアに人気投票で一度も勝てなかったのが駄目
日番谷とルキアがいなかったらどうなってたことか
2018/05/22(火) 23:46:21
ヒロイン=主人公とくっつく女
ではないだろうよ…。
なんでバトル漫画で恋愛模様の機微を描かなきゃいけないんだ。
ヒロインはカッコ良く在ることが仕事だろ…。
2018/05/23(水) 13:02:24
主人公とヒロインが他キャラに人気で負けてるってマジだったんだな
キャラの動かし方が下手だったんだなこの作者
2018/05/28(月) 11:26:34
一護とルキアはダブル主人公じゃないですか?
久保先生によると、一護は現世界の主人公でルキアは死神の世界の主人公だとどこか聞いたことがあります。
2018/05/28(月) 12:17:51
※89本当にいるんですか?ルキアが大好きな男性のファン
ルキアのファンはほとんど女性ばかりじゃないかと思います。
2018/05/28(月) 22:44:42
あんな貧乳チビがヒロインとかお笑い者だったしな
2018/05/29(火) 13:03:40
日番谷とかいうかませよりはましだなw
2018/05/29(火) 18:53:27
井上をヒロインに据えた師匠に問題がある。
2018/06/07(木) 12:27:08
思ったほど荒れてなくてほっとした
2018/06/08(金) 11:30:05
ヒロインとしてはちょっと魅力がないな
ヒナタの方がまだましなレベル
2018/06/10(日) 20:42:17
連載前の読み切りで既に織姫がヒロインの立場だったから最初からルキアがヒロインはあり得ない
それにルキアの時と織姫の時で一護の態度が全然違ったしルキアの時は力をもらって家族を助けてくれたからその恩返しに助けただけとしか見えない後は白哉や剣八とか強い相手に勝ちたい一護の気持ちが強かった
織姫の時は胸に穴が開けられようと体を張って守って助けて連れ戻そうとしてたし織姫が関わると自我を忘れたりどうみても無自覚に織姫に好意を抱いてたかと
そもそもジャンプのヒロインは主人公に一途に想いを寄せて何かしらの理由で悪者に拐われたヒロインを主人公が体を張って守って助けるのが王道だし正に破面篇の織姫だろっていうか織姫がヒロインじゃなかったらたつきやネル、リルカみたいに出番少ないし真咲と同じ太陽に例えたり言動を似せたりは描かないだろし破面篇からルキアの出番少なかったし新しい斬魄刀を披露しても織姫の能力の方が凄すぎてルキアの斬魄刀の凄さが薄まったし活躍したのもアーロニーロ戦だけだし千年篇に関しては一護とルキアの共闘も会話シーンすらも一切無かったしそもそも一話から最終回まで恋愛要素微塵も無かったしそれでも最後まで一護とルキアがくっつくと思ってた奴らバカじゃねぇwwww
一護と織姫、ルキアと恋次の結婚&子供エンドが自然だし妥当だよ!!!
ざまぁみやがれwwww
2018/06/13(水) 13:26:41
織姫なんて雛森と同程度の人気しかなかったからな
2018/06/15(金) 19:03:45
じゃあやっぱ作者がキャラ描写下手だったんだな(主人公とくっつく為のヒロインが不人気についての擁護が大概おっぱいだった風潮)
女の仕事は子供残すことか、それだけの存在ならそりゃキャラとして嫌われても人気は出んわなぁ…
織姫ってかわいそうなキャラだったんだな
2018/06/15(金) 21:16:25
姫ksが連載終了後から調子のっててうざいんよな
2018/06/16(土) 17:08:53
織姫ってそんな人気なかったのか
言われてみれば連載されてた頃は他女キャラ可愛い可愛いって2chの本スレとかでも言われてたよな
2018/06/19(火) 00:01:28
ヒロインという言葉の意味は日本で何ですか?
英語の「heroine」は英雄の意味も含まれる気がします。
私が覚えているかぎり、ルキアは二回でも一護の心の中の雨をやめました。
織姫は全てを拒絶する能力があるのに、一護は力を失った時、戻せなかった。それはなんででしたか?意志が足りなかったかもしれませんね。
ルキアが一護の力を戻すのに助けたから、ルキアは一護のヒロインだと思います。ヒロインという言葉の使い方が間違ったらどうしようもありません。申し訳ありません。
2018/06/19(火) 13:48:36
主人公素人、ヒロインルキアのコンビの方が人気でたんじゃね?
2018/06/20(水) 22:11:20
烈火の炎もBLEACHの作者の人もうしおととらの真由子好きなんだよね
織姫の苗字の井上も結界使えるのも同じだからなぁ
2018/06/21(木) 00:51:26
ルキアの方が可愛い。
2018/06/21(木) 13:05:22
織姫じゃなくてバンビちゃんが最初からヒロインならもっと人気でた
2018/06/25(月) 19:53:31
途中で変わってもいいと思います。
問題なのは井上というヒロインの人気があまりないということです。
正直に言いますと、私は織姫の性格と精神があまり好きではありません。ブリーチの読者はほとんど若者じゃないですか。若者にとって良い模範となるヒロインを見たいです。織姫は一護のことばかり考えてる時がよく描かれていたんですね。私は彼女が精神的に顧みられる必要があることしか思えません。
2018/06/26(火) 00:27:39
2chだと織姫よりバンビエッタとかの方が人気だったなw
2018/07/01(日) 17:59:11
※127
怖っ…織り姫アンチスレにいる人じゃん
2018/07/02(月) 14:34:45
出番がほとんどない雛森と同レベルの人気www
2018/07/21(土) 18:08:29
一護とルキアの間に恋愛めいたものはなかったことについては全面的に同意するけど、やはり一護とルキアという、作者も予想していなかった節もあるくらい完成された関係性を起点に物語がポンと動いてしまい、作者が恋愛描写が苦手、破面編までの物語の方向性と作者が本当に語りたかった一護の本質を一緒に語るのはキツいがそろってしまった時点で、破面編までに説得力をもって織姫をヒロインに据えるのは無理があったんじゃないかとは思う。
あと個人的に、一護とルキアは恋だとか愛だとかの気持ち以外に、相互に返せる、相互にしか返せない特別なものがある点について本編で語られたけど、一護と織姫は破面編まではその辺一切見える形では語られてなかったというか(自分の読解力が足りないだけかもしれないが)。具体的に言うと、織姫が虚圏にさらわれたときのシーンを見て、織姫は、(破面編まででそう見える)一護に必要なもの、望ましいもの、一護が欲しいものは返せないんじゃないかと思ったんだ。むしろ読み切りの方がそういう空気は出せていたかなって。
そうすると、この二人がその時点でくっついた場合、これは典型的な守られ姫が生まれるなと。
破面編までの話の流れだとか物語の空気(自分にとって、これが物語冒頭の一護とルキアの描写で固まっていた節がある)を受ければ、それはここで書きたいものとは違うんでないの?要するにこれは永遠の片想いフラグなんでないの?という風に予測してた。
破面編までの話の流れに沿うなら一護とルキアの方が物語自体における基底性だとか、関係の特別さがある分まだ自然だろと(自分の嗜好によるバイアスが大きいのは認める)。
どっちにしろ虚圏に行く前の独白で、織姫がヒロインは師に設定だと思ってた。
一護とルキアの関係の作品における基底性が解消された破面編終了後について今振り返ってみると、今回は破面編までとテーマ違うぜっていうことをドンと示せる可能性があったフルブリング編から千年血戦編冒頭にかけても織姫の特別性を読者に本当に分かりやすく示す描写ををし損なったかなという思いがちょっとある(自分の読解力が足り…以下省略)。
そうしたテーマの変化をはっきりとは読み込めず、破面編までのノリで読み進めていた私としては、この収まり方は当時頭蓋をガツンとぶん殴られた感じだったな…。…執筆背景を知らなかったことも含めていろいろと自分の読み手としての未熟を感じた。
バイアスにまみれた長文失礼しましたんぼ。
2018/07/21(土) 18:16:13
もしくは虚圏での織姫の応援が、一護が織姫から受け取れるものだったのかな…。
2018/07/22(日) 13:41:41
実写で織姫が、名前つきモブ程度な事に関しては、織姫派の人は、文句ないの?
2018/07/23(月) 12:57:56
一護も日番谷に人気で負けてるし主人公とヒロインがサブに人気で負けてるのがブリーチやな
2018/08/01(水) 00:06:40
そもそも師匠はどうみても巨乳好きだし、ルキアは貧乳な時点で負け確だった。
男女の相棒物は恋愛ニアミス描写がお約束だからそんな感じにも取れるストーリーライン+キャラ人気はルキアの方が高いから編集からの推しもあってあぁだっただけで最初から師匠の中では織姫一択でしょ。
途中まではルキアヒロインだと思ってたとしても、破面編の最初の織姫の扱いと師匠の性癖に気がつかない時点で真面目に読んでないって自分で言ってるようなもん
2018/08/01(水) 14:44:13
ヒロインとしてはあまりにも地味すぎた・・・
2018/08/01(水) 21:13:23
長文BBAって姫ksなん?これじゃあ当時一ルキオタが長文投下しまくってた時代と何ら変わってねーぞ
2018/08/02(木) 21:09:18
実写は一護とルキアの絆推しで織姫はモブに近かった
結局ふつうに読んでbleachの魅力は一護とルキアの関係が大きかったってことじゃないかな
2018/08/03(金) 00:41:11
↑だよね・・・
2018/08/04(土) 12:41:49
織姫よりたつきの方が良かった。幼馴染設定だったのに作者も忘れてただろ
2018/08/13(月) 23:09:20
織姫が人気あったとか捏造されてて草
2018/08/16(木) 01:32:57
幽白も螢子に人気なぞなかった
幽助も人気投票では飛影と蔵馬に負けてた
ストーリー動かしてたのはぼたんだし連れ去られたこともあるし人気投票でも上、可愛いのもぼたんだがそれと主人公とくっつくかは別物
別に人気は関係ないしヒロインという言葉が曖昧で解釈は人によるものなので、ヒロイン=主人公と恋仲という定義がない以上使わない方がいいのでは?ヒロイン論争と主人公のカップリング論争がごっちゃになってる気がする。
一護の相手は織姫、相棒はルキア。それでいいのでは。
2018/08/16(木) 13:23:40
織姫よりも映画で登場したオリジナルキャラの方が可愛いぞwww
2018/08/23(木) 17:38:28
まぁ要するに主人公の相手(というだけ)のヒロイン枠はダッチワイフ感覚で見とけって事かな
2018/08/24(金) 14:46:09
見た目が地味すぎる
2018/08/27(月) 15:37:27
織姫は一護とヒロインとしての関わりと絆が存在が相棒のルキアとはまた違った形で作中で特に見られなかったのが痛いと思う
一護がピンチに陥った時に手を差し出してくるのって織姫よりルキアって印象
2018/08/28(火) 13:27:30
ここまで可愛くなく描けるのもある意味凄いじゃんwww
2018/08/31(金) 17:24:22
だったら爆死してないだろ
2018/09/01(土) 14:17:58
夜一さんとかのサブキャラの方が色気あるよね。
2018/09/01(土) 18:44:30
カップリングに文句はないが、織姫の
主人公にあてがわれた女、という印象が鼻につくかも。
作者の理想でも詰め込んだか?
2018/09/01(土) 19:57:41
織姫ってアランカル編かどっかで途中退場してたせいでヒロインは思えなくなった
2018/09/02(日) 21:07:02
ノマカプ厨女の対抗ヒロイン叩きをBL好きのせいにするな死ね
2018/09/03(月) 00:28:57
織姫じゃなくて雫ちゃんがヒロインなら良かったのにw
2018/09/05(水) 20:28:56
主人公からの恋愛感情が微妙なのに、女性側の恋愛感情で最終カプを決めたら、そりゃ、揉めるよ。たぶん、書き手は十分描写が足りてたつもりだろうし。
暗殺教室は、そのあたりしっかり方針決めてたな。
2018/09/06(木) 14:02:13
ごめん、織姫そんな好きじゃなかった・・・
2018/09/06(木) 14:44:41
ルキアの方が可愛いじゃんwww
2018/09/06(木) 14:53:36
つーかさマジでヒロインたつきにした方がマシだったんじゃね?w
2018/09/21(金) 17:18:42
一護はのび太でルキアはドラえもんだったんだよ
織姫はしずかちゃん
2018/09/22(土) 00:00:47
ぶっちゃっけ織姫だったら幼馴染のたつきの方が良かったでしょ
2018/09/28(金) 10:39:00
※37
ああ、つうか求めてんのソコだけどな?
おっぱいは正義。
2018/09/28(金) 10:41:08
※55
じゃー正解じゃねぇか。
2018/09/28(金) 10:50:11
※142
まー、普通嫁は戦わんわな。
2018/09/28(金) 10:53:12
織姫はヒロインと思われてなかった。
ルキアは女と思われてなかった。
2018/09/28(金) 13:21:18
敵勢力は魅力的なのにヒロインや味方キャラがそれ以下だし扱いも敵以下のキャラもいるし師匠がな
俺も織姫とオレンジが最終的に結婚するまで全くヒロインと思ってなかったw
2018/09/28(金) 14:01:34
※80
あんだけ巨乳なのに、性的に見えんといわれる織姫って…。
2018/09/28(金) 14:09:43
顔が可愛くないのが問題
だから人気もない
2018/10/03(水) 14:09:36
ルキア信者の文章だけで恨みの念が滲み出てて怖い
2018/10/03(水) 15:25:57
ヒナタは好きなんだけど織姫は最後まで好きになれなかったな。
2018/10/12(金) 13:35:25
ヒナタはサクラよりすきなんだけど、織姫は、初期の方が可愛かったな。
雛森も、初期は一番好きだったんだけど、だんだんリョナ担当になってったからね…私は、アパッチとスンスンが好き
2018/10/12(金) 13:58:37
織姫に関してはネギ織姫が一番可愛い
原作織姫は可愛いと思ったことない
2018/10/16(火) 11:04:37
人気でいえば、
ルキア>雛森>織姫>>乱菊>ソイフォン>夜一だもんな。
ガンガン出てた織姫が、全然出てない雛森の下だからね。
まあ、ルキア厨が何を言おうと、作者がヒロインは織姫って言ってるからね
2018/10/16(火) 12:09:18
このコメントは削除しました。
→コメント欄のルールについて
2018/10/17(水) 00:03:25
俺的にはルキアの方が好きだな
2018/10/21(日) 18:38:13
ルキア単体はどうでもいいがイチルキ主張の女が気持ち悪い
二次元キャラに対して女の僻み出して恥ずかしくないんか?
あとヒロイン=人気じゃないんだから作者が誰をヒロインと決めようが作者の勝手だろ
2018/10/21(日) 20:05:18
その作者の描き方が下手くそだったせいでルキアと織姫に人気の差がついてしまったんだけどね
2018/11/01(木) 20:09:38
織姫嫌いだから人気ないのは納得
でもルキアヒロインかといわれると全然そんなキャラじゃない
他にもっと可愛い女の子キャラ多いし存在感薄い
一部の準主役ていど
ヒロイン主張してる人って序盤で読むのやめてるんだろうな
2018/11/01(木) 20:22:43
ヒロインのくせに終始空気だったししゃーない
2019/01/21(月) 21:23:52
※7
ヒント、JUMPは少年漫画
2019/01/23(水) 14:43:22
ブリーチのヒロインは月島さん。俺は詳しいんだ。
2019/01/23(水) 17:01:07
イチゴの幼馴染がいなかったっけ?
2019/01/23(水) 17:41:49
ヒロインとしてはかなり地味だったな
2019/01/23(水) 23:55:46
超初期(たぶん4、5巻くらい)しか読んでないけど、その時点での設定上のヒロインは一応織姫だったし別にヒロイン変わってないでは?まぁその超初期の時点で既に織姫空気だったけど
空気な割に、取ってつけたように強引にヒロインポジで話に投入されてる感あって、それは作者の構成力のなさなんだけど、キャラが割り喰って空気読めない子みたいになって不人気だったんじゃなかったっけ?確か…
2019/01/24(木) 07:47:49
一護はルキアに恋愛感情がないし、ルキアも一護に恋愛感情がなかったから
どう足掻いても無理だったじゃん
2019/01/27(日) 21:33:03
この前あった卍解バトルの人気投票じゃ織姫6位じゃなかったか
男性投票なのかまあまあ人気じゃないの?
2019/01/28(月) 04:57:50
ヒロインは交代するものとかそういう話ではないが、序盤の新米死神の一護とルキアのコンビが良かった。一護がアホやってルキアが説教する、だとかお似合いだったよな。俺はどっちとくっつこうがいいけど
2019/01/28(月) 07:41:27
未だにこうして言い争ってくれてんだから、作戦成功じゃない?
嫉妬は良く燃える。
2019/01/28(月) 17:03:24
そもそも一護ってルキアは勿論だけど織姫が好きそうな描写も無かったよね
どういう経緯で結婚したのか謎だわ
2019/01/28(月) 17:42:56
※187
来るもの拒まず。
んじゃケッコンすっかの精神。
2019/01/30(水) 19:26:01
※188
どこぞのサイヤ人かなw
2019/01/31(木) 15:10:24
ちゃんとお互いに恋愛描写あった茜雫なんだよなぁ・・・
2019/02/02(土) 03:57:24
※3
30代、40代の大人になりきれないキモオタや腐女子だけが
読んでるわけじゃないというか、一応のメイン読者層は10代なんだから
まさに中二病真っ盛りな「幼い恋愛脳」がいてもおかしくはないんだけどね
生後すぐから絵本代わりに読み聞かせられてブリーチストに育った中高生が
15年にわたる連載の完結を迎えて抱いた感想と思えば、>>1が微笑ましく思える
2019/02/02(土) 10:21:31
織姫最初から好きだし最後くっついたのはよかったねーって感じだった
一護にしたってあんな可愛くて巨乳の子が自分大好きオーラだしてずっと傍にいたら普通惚れるでしょ
周りもみんな織姫ちゃん推しでブラコンの妹すら織姫ちゃん大好きだったし
それより恋次とルキアの方が??だった
いや恋次がルキアのこと好きなのはわかってたけどルキアのほうから矢印有った…?
小説版見たけどルキアの結婚式のほうが一護より前だったしみんなくっついて当然みたいな反応だったからマジで??ってなった
2019/02/02(土) 10:57:07
※12
ヒエッ…
2019/02/02(土) 11:59:59
※192
お前の周りの話とかきいてないんだよなぁ
2019/02/02(土) 17:00:44
※194
多分、一護の周りだと思うぞ?夜一さんとか。
じゃないと「ブラコンの妹」ってのが文章としてオカシイ。
そして、一護もルキアも恋愛に興味なさそうなので、悟空みたいにケッコンしたと思う。トリコでもいいよ?
2019/02/02(土) 17:38:13
茜雫の方が好きだったわw
2019/02/03(日) 04:20:49
BLEACHのルキアは途中から第二の主人公ポジって感じになったから、あの最後は別に違和感なかったけどな。
2019/02/03(日) 09:10:37
最初からルキアはもう一人の主人公でヒロインポジじゃ無いぞ
2019/02/03(日) 14:46:17
※196
映画のオリキャラか。
あいつ、イチゴとお似合いだったよな。
2019/02/03(日) 20:38:43
人気っていうかジャンプの主人公は基本的に主人公が好きなキャラではなく主人公を好きなキャラとくっつくよ
2019/02/03(日) 21:03:18
たつきエンド望んてたの俺だけか
2019/02/03(日) 23:56:14
※4
いでじゅうの桃里ちゃん。
確か人気投票堂々一位だったと記憶。
2019/02/04(月) 16:27:23
たぶん貧乳ヒロインは巨乳癒し系ヒロインには勝てなかったんだな
2019/02/04(月) 16:35:57
苺の嫁はネルって決まってるから!
2019/02/04(月) 17:55:17
シンプルにさ、ルキア救出編が良過ぎたんだよな。間違ったことをしていないのに、仲間に責められ謗られて、それでも責任を果たそうとして、そんなヒロインを極限状態で全部ぶっ壊して助け上げる主人公。王道じゃん。子供ながらにすげー燃えたの覚えてるし、あれがあったからブリーチは売れたとさえ言っていいだろ。
ドラえもん的な半同棲状態とか、オタ臭いとは言うがビジュアルも良いし。織姫も平時のイカれっぷりは好きだけど、シリアスな場面ではヒロイン然と困り顔してるイメージしかない、多分そんなこた無いんだろうけど。アシストが主なサポキャラより、単騎で敵に活躍するキャラの方が人気が出るのはバトルものとしても正しいしね。
読者は細かい描写とかより、良かったと覚えてる場面だけで考えるからな。中だるみした中盤〜終盤より一番人気があるあのシーンから地続きで最後を見てる層が多い。だからヒロインルキアちゃうの?え、恋次とくっついたの?!ってなる
結論、やっぱ人気
2019/02/04(月) 18:07:10
結局これも幼馴染エンドにはならかったんだな。幼馴染エンドのアニメとかは希少だわ。
2019/02/04(月) 19:47:55
エロ同人界では織姫の方がルキアより人気あったよw
織姫のスケベな本はそこそこあるがルキアのスケベな本はほぼ見かけなかった
あってもカプ厨女が描いた女向けだったり
2019/02/04(月) 20:16:14
同人の話とか誰もしてないのに唐突に始める奴w
2019/02/05(火) 17:16:27
ジャンプなんだから、恋愛漫画以外は主人公の結婚相手とかはそこまでの人気のキャラじゃないのは普通
人気キャラはバトルやストーリーでメイン張る人気キャラ
主人公の嫁は第一線から一歩引いたキャラ
昔からの漫画はどの漫画も大抵そう
2019/02/05(火) 17:20:02
※207
読者の母数も違うし何の参考にもならんわ
2019/02/05(火) 20:34:02
まぁルキアにエロさはないからね…
2019/02/05(火) 20:47:49
210 ほんまそれな
2019/02/05(火) 22:43:45
ルキア推しだけど最初からヒロインは織姫に設定されてると感じたけど…
奪還編が~っていうけど一護はルキアを死んだ母親に重ねてるっぽい描写あったし、作中でも一定して相棒ポジって感じで、ルキアを女として見てるわけじゃないんだと思ったけどな
2019/02/05(火) 23:00:08
雛森と同等の人気w
2019/02/07(木) 16:12:45
サクラアンチは共感できるとこ多いけどヒナタアンチはまじで共感できない
2019/02/07(木) 16:16:15
師匠の描き方が下手なのが原因やろ
2019/02/09(土) 16:25:34
個人的には、ルキアは相棒であって、恋人になるのは違和感がある
もし最後ルキアと結ばれてたら、相棒が良かったアンチが湧いてくると思うわ
2019/02/09(土) 16:57:20
素人と準主人公に人気で負けてる奴等同士お似合いやん
2019/02/09(土) 19:40:35
嫁は戦う必要ないし、人気ったって主人公じゃねぇし、そもそも投票に疑問符が付くし、てゆうか作者の自由だし。
なにゆえ否定しているのか?とゆうか上から目線なのか。
2019/02/09(土) 19:55:04
投票に疑問て鰤はダンボール投票途中から駄目にしたのもしらんのか笑
2019/02/09(土) 20:11:07
※220
そういやソレで結果って変わったんだっけ?ダンボールしか記憶にねーや。
2019/02/09(土) 20:13:43
アニオリキャラの雫ちゃんの方が可愛い。
2019/02/10(日) 15:33:35
原作で一護とルキアがお互い恋愛感情を抱いたシーンは一つもない。師匠も織姫はヒロインって言ってるのにな。スレ主はBLEACHを読んだのか自体怪しい。それかキャラの人気だけしか見てないだけか。
2019/02/10(日) 16:00:47
それ言うなら主人公が井上好きな描写もないけどなw
2019/02/10(日) 17:24:35
なお実際はこれだけ描写されてる模様
都合の悪い事実からは目を背けるのはやめて現実を受け入れようね
・作中で「太陽」になぞらえられる女性キャラクターは「一護の家族」であり、一護が「護りたい」と強く願う対象である
・妹の真咲と夏梨以外で「太陽」に例えられたことのある女性キャラクターは織姫だけ
・一護がなにかを「護る」と口にするときは、基本的に「尸魂界」や「空座町」や「仲間」といった大きな集団をその対象として挙げるが
作中で唯一、特定の個人に対して「あなたを護る」と宣言した相手は織姫のみ
2019/02/10(日) 17:33:31
チート能力持ってるのに最後まで発揮できなかったよなこいつ。
守られヒロインの印象がめっちゃある。
2019/02/10(日) 22:59:31
またループしてきた。
2019/02/10(日) 23:07:37
同じ清楚系なら雛森の方が好み。
2019/02/11(月) 18:18:16
最初からルキアがヒロインなんて誰も思ってなかったろ
2019/02/11(月) 18:34:12
ウルキオラがネタにされてるのって実質こいつのせいでもあるよなw
2019/02/12(火) 22:42:45
※14
おう織姫ごときやっすい女と真由子をいっしょにすんなや
2019/02/13(水) 14:24:38
※229
エアプか?
最初はルキアと苺のバディ物だったんだが?
2019/02/13(水) 15:05:05
織姫は、確かにうしとらの井上真由子の、主人公と仲のいい元気な女友達の大人しげな友達、という形を踏襲している。
しかし、うしとらの元気な女友達・麻子は主人公潮と両思いで強い繋がりを持つ明確なヒロインなのに対し、鰤の麻子ポジのたつきは恋愛感情も無ければ物語としても重要性のない、「モブ+」とでも呼べる様な立ち位置。
そして織姫も、早くから物語に食い込める要素を持ちながら、本筋にはあまり絡めないモブ++ぐらいを保ち続ける。
そんな、一護とも本筋とも半端に距離を置かされた時期が長かったため、物語の重要キャラではないと思わせた。
後に本筋参戦する頃には物語も主要人物の繋がりも深まっており、今更感や捻じ込み感を感じられたのが織姫の失敗ではないかと思う。
もっと早くに主要メンバー入りするか、サブでもたつきを置かずルキアの現世一の友達になって一護とも距離が近づくなりしていれば、もっと違う評価になっていたんじゃないだろうか。
2019/02/13(水) 18:11:29
一織はむしろ微笑ましいな。ルキアは異性とかそういう感じじゃなかったし
2019/02/13(水) 18:19:11
まゆこと井上なんかを同列で語るな。
2019/02/13(水) 21:50:39
※235
真由子は井上なんだが
2019/02/13(水) 22:00:50
ジャンプ史上最低ヒロインの称号がふさわしい
2019/02/14(木) 03:08:33
何が不満なのかわからんのは俺が男だからか?
ヤムチャとベジータに置き換えればいいのか?
2019/02/14(木) 03:11:05
※236
コーヒー吹いた(笑)
2019/02/14(木) 05:00:16
※236
ほんまやw
なんでわざわざ名字で書いた?もう「黒崎織姫」なのにw
2019/02/14(木) 07:15:43
普通にルキアの方が可愛い
2019/02/14(木) 09:38:12
※241
その「普通」が分からん。
おっぱい無いし。
2019/02/14(木) 12:50:22
イヒとかいうセンスが凄すぎるあだ名w
2019/02/14(木) 17:52:40
>>1 序盤は寧ろ織姫優勢だったと思う。
ただ、フルブリング編での立ち回りは圧倒的にルキアが正妻感あった
2019/02/16(土) 05:55:11
※220
ダンボール票が疑問をいだかれるとゆう心当たりはあったんですね。
2019/02/16(土) 08:52:20
織姫とかいかにもキモオタが好きそうなキャラなのにな
まぁワイも似たようなキャラだとヒナタの方が圧倒的に好きだわ
2019/02/16(土) 11:29:27
ちげぇだろ、貧乳に嫌われてんだろ。
男は投票しない、女はダンボール投票。作者ブチギレ。貧乳発狂。
2019/02/16(土) 14:53:54
会話になってなくて草
2019/02/16(土) 15:16:10
ルキアと恋次の設定見る限り
ルキアと一護は絶対ないわと素で思った自分がいる
2019/02/16(土) 15:37:15
恋ルキ実ってほんとに嬉しかったなー
やっぱりルキア好きで良かった
2019/02/16(土) 23:10:49
※248
こめ印付けないからこうなる。
お前もな。
2019/02/16(土) 23:12:41
※249
普通コレ。
こんな長い間議論される事じゃあない。
2019/02/16(土) 23:32:57
にも関わらずツッコミを入れずにはいられないんですねわかります
2019/02/17(日) 04:24:00
本当に会話になってなくて臭っ
2019/02/17(日) 06:02:18
売上下姫か、懐かしいキャラだ
2019/02/17(日) 07:41:29
※254
羊水が腐っとんじゃ!
2019/02/17(日) 07:49:44
師匠がヒロインと公言したのにヒロインらしいことは一切させてもらえてなかったなー
2019/02/17(日) 13:53:24
ルキアはヒロインっていうより相棒って感じだったなぁ
2019/02/17(日) 14:47:43
ルキアの相棒感ほんますこ
2019/02/17(日) 21:45:51
ヒロインっていうから混乱するんで
ルキア=副主人公
織姫=マスコット
って考えたらいいのよ
2019/02/17(日) 21:55:36
※260
よし、終わったな?
2019/02/17(日) 22:00:50
マスコットで草
2019/02/18(月) 00:19:46
織姫の能力って確か『私は拒絶する』の決め台詞の表すよか『たった今起こった現象を『拒絶』つまり『なかったこと』にする能力で重傷や敵の襲撃に使ってソウルソサエティに着いた(ルキア救出)じだんぼうの怪我やグリムジョー、自分にリンチした少女の傷を治したり彼女の優しい性格を表す能力だよ❗
2019/02/18(月) 00:27:58
すみません❗まっちゃんと名前打ちたかった❗あと、「よか」じゃあなくて能力って打ちたかった❗長くてすみませんね。じだんぼうの名前漢字忘れた❗そういや一護のやつ今でもカッコつけキャラ健在なのかな?イメージ作って学校に通ってたからな。コンのやつがたつきにキスした時言ってる。
2019/02/18(月) 00:33:11
絵文字使うなよ
2019/02/18(月) 12:05:59
織姫ってなんで女に人気ないんだろと思ったけど食パンに餡こ塗ってアンパンー!とか喜んでるガイジだからしょうがないか
2019/02/19(火) 15:11:01
基本織姫みたいなタイプは苦手なんだけど織姫はなぜか大丈夫むしろ好き
一護とくっついてほしいて思ってたから最終回の展開は満足
いちご100%もつかさちゃんとくっついてくれてよかった東城じゃない限りさつきでもよかったけどね
東城は嫌い
2019/02/19(火) 16:13:56
全く関係ない作品持ち出してて草
2019/02/19(火) 23:04:05
※266
運動も勉強もそんな努力してないのにトップクラスなだけでも癇に障る
その上で作中で他の女キャラと比較して別格の美人と持ち上げられまくる
基本低スペックブスなオタ女の劣等感を刺激されまくりだろ
2019/02/19(火) 23:23:50
ドーナツ食ってるシーンは引いたわw
2019/02/19(火) 23:27:06
ちょっと遊び半分で習っただけで余裕で空手初段クラスの腕前に
特に勉強してなくても学年三位の成績
どんだけ暴飲暴食しても太らないどころかスタイル良くなる
なろう主人公かよってスペックだからな
2019/02/20(水) 00:00:56
ヒロインとしては物足りないよなー
2019/02/20(水) 00:17:45
※269
ルキアは何気に基本スペック割と低かったからな
武術方面は大した事なくて鬼道もそこそこ優秀レベルでしかないし
2019/02/20(水) 00:23:24
りるかの方がすこ
2019/02/20(水) 03:01:59
※3
オメーよぉ
オメーの言うとおりだ
2019/02/20(水) 04:01:02
オレンジとルキアの相棒感はトップレベルに好きやわ
2019/02/21(木) 00:17:34
本当に初期の初期はタツキがお気に入りだった
あっさり出なくなって悲しかったなぁ
2019/02/21(木) 01:12:07
いやいや、一護はもとから織姫意識しまくってたやろが。織姫の過去話かって序盤からしっかり掘り下げて、がっつり一護と両想いですよアピ入ってたやん。
ルキアと一護は恋仲とかにならん相棒枠やろ。漫才コンビが異性同士やったらそういう展開になるとか妄想こく陰キャかよ。
2019/02/21(木) 01:23:08
ヒロインとしての魅力が全くないキャラだったなー
2019/02/23(土) 09:22:03
※278
マジでこれ
相棒が女というだけで、よくある展開なのに男女コンビというだけで頭がおかしくなるのが恋愛脳
2019/02/23(土) 11:12:06
オレンジとルキアを超えるコンビはそうはいない
2019/03/04(月) 21:52:14
苺とルキアがくっつかなくてもヒロインはルキアだから。
主人公と異性と恋愛を切り分けて読めば別に問題無い。
織姫の立ち位置と立ち回りはまー許容範囲だわ。
たつきの存在の方が謎。
師匠は進行次第であのキャラをどーいう風に使う予定だったのか。
2019/03/04(月) 22:16:28
支障がヒロインは織姫って初期から明言してるんだよな
2019/03/04(月) 22:21:56
ヒロインらしいヒロインしてなかったけどなw
2019/03/05(火) 01:13:27
※179
月島さんは主人公なんだよなぁ
にわか乙
2019/03/05(火) 01:47:12
作者が巻末コメントで他作者に愚痴言ってたのを覚えてるわ
2019/03/07(木) 12:27:56
よう実に関しては作者を有能扱いしていたが
2019/03/07(木) 14:09:42
最終話かなんかの隊長になったルキアがめっちゃ可愛かった記憶
2019/03/08(金) 04:01:58
永井豪の前で同じ事言えんの?
マジンガーからのグレンダイザーでコウジマリア、デビルマンのアキラ了。
2019/03/08(金) 07:25:37
織姫よりネムが好きだった。
2019/03/10(日) 01:32:00
恋次とルキアがあの体格差でセクースしてると思うと変な気持ちになる
2019/03/10(日) 02:34:07
隊長になったルキアほんますこ
2019/03/16(土) 13:10:21
まんさんは一度粘着すると長いからなぁ…
きれいに終わったやんブリーチ
2019/03/16(土) 14:07:35
ルキアはアニメの方が声補正もあってか可愛いと思うわ。
2019/03/16(土) 22:35:37
ヒロインってのは女性主人公って意味だからな
男主人公のパートナーである必要はない
以前QMAのヒロイン検定でいじわるばあさんの問題出てきたときは衝撃だった
2019/03/16(土) 23:01:29
清楚系なら雛森の方がかわいいやん
2019/03/17(日) 17:59:57
織姫はいきなり『私は拒絶する』とか言い出して
何やこの子……って一気に無理になったわ
なんかそこからは宇宙から来た無機生物見てる気分やった
戦う能力なくて一護の帰りを待つ系のヒロインの方がよかったんちゃう?
2019/03/17(日) 18:38:04
映画のオリジナルキャラである茜雫ちゃんがメインヒロインでしょ?
2019/03/19(火) 13:09:38
納得してるかと言われたらしてない
でも作者がこういう結末にしたんだし
わざわざ絡むほど
ブリーチに興味がなくなったのが
正直なところ
織姫かぁ…
6巻くらいまでは一番好きなキャラの
一人だったんだけどなぁ
ムダにキャラが増えすぎたのもあるし
織姫を可愛がるあまり変なごり押し
増えたのも原因かも
2019/03/19(火) 14:41:41
織姫はリルカとのからみであんま好きじゃなくなったなーそういや
2019/03/19(火) 17:55:21
織姫だろ
2019/03/19(火) 18:16:59
作者が織姫ヒロインと公言しながら対してヒロインらしいことしてないのがな
2019/03/20(水) 19:27:46
この人異性の友達いなさそう
2019/03/20(水) 19:51:19
ネムとかの方が可愛いやん
2019/03/23(土) 03:43:17
雪藤とジュディ、総一郎と乱、悟空とブルマ、ケン坊とあおいさんみたいにくっつかない男女の相棒は結構あったから別に…って感じだな
相棒以外でもスグルとマリさん、花道とハルコ、狂介と春夏さん、セナとまもり姉ちゃんとか結構あったし
別にイチルキでもおかしくないが、そうでなかったことに理由が要るかというと全く要らないと思う
2019/03/23(土) 07:16:27
ラストの織姫の髪型がルキア以上にださい
2019/03/25(月) 12:02:55
ブリーチのヒロイン変わったとか言う奴頭、大丈夫か?と思う。ルキアから織姫に変わったとか言うけど初めから織姫だし20巻くらいまではいちごとルキアの独壇場だったとか言うけど20巻くらいまではイチゴに死神の力を与えるための前置きだったんだしルキアとイチゴの独壇場になるのは当然20巻から後の方が織姫がクッパにさらわれたピーチ姫だろ
2019/03/25(月) 12:14:50
※307
ブリーチのヒロイン変わったとか言う奴頭、大丈夫か?と思う。ルキアから織姫に変わったとか言うけど初めから織姫だし20巻くらいまではいちごとルキアの独壇場だったとか言うけど20巻くらいまではイチゴに死神の力を与えるための前置きだったんだしルキアとイチゴの独壇場になるのは当然20巻から後の方が織姫がクッパにさらわれたピーチ姫だろ
雛森や恋次が死神の力を与えても助けに言ったと思うぞ
2019/03/25(月) 14:44:21
ヒナタとかは好きなんだけど織姫は嫌いだったなー
2019/03/27(水) 17:20:26
※55
公式人気投票で女キャラで1番だったんですが…
2019/03/27(水) 17:32:01
織姫と薫は似てるな
嫌われてるところとか
2019/04/01(月) 21:41:19
ネルかとおもった馬鹿俺だけ?
2019/04/01(月) 22:23:02
織姫より可愛いキャラがそこそこいたのが問題やな
2019/04/02(火) 15:16:57
ルキアと一護は相棒ってのが一番しっくりくる
2019/04/02(火) 15:19:33
井上さんはヒロインというよりサブキャラの親友ポジみたいな印象だった
で、ために仲間を回復してくれるっていうね
2019/04/07(日) 19:50:43
夜一だぞ?
2019/04/07(日) 20:03:00
たつきが、いっちゃん好き
2019/04/07(日) 20:35:54
みんな、もう大概大人なんだからやめよう?
うかうかしてたら一護の孫とか出て来ちゃうぞ。
2019/04/07(日) 20:47:37
結局はルキアで落ち着く
2019/04/11(木) 00:16:43
いやいや
初めから
ヒロイン→織姫
相棒→ルキア
だったじゃん
2019/04/11(木) 00:29:10
織姫は印象がなさすぎる
2019/04/11(木) 01:13:44
真由子への未練で生み出したヒロインなんだったら、
もうちょっと恋愛描写をうまく表現してほしかったわ
主人公の織姫への好意描写がなさすぎる
朴念仁キャラ?なんだから少しデレるとかなんかするだけで全然違うのに
織姫→一護で満足しちゃってんのが
2019/04/11(木) 01:37:01
ほんまそれな
2019/04/11(木) 07:06:37
※260
コレで終わりで良かったじゃねーかよ。なんべんも同じような事書きやがって。
ただの好き嫌いだろ!
2019/04/11(木) 13:01:33
織姫ってアニメやってた時、DVDのパケからも外されてた時あったよなw
2019/04/11(木) 19:16:17
こんなもん終わんねぇよ。
婆の愚痴じゃん。
2019/04/11(木) 19:56:45
ヒロインとしての魅力が皆無だったんやろうね。
2019/04/12(金) 05:12:17
はじめから織姫だよ
いつだったかのブリーチのイベントで
作者が「ヒロインは織姫です」って発言して織姫の声優さんが
「そうだったの!?」って驚いてた話があったはず
2019/04/12(金) 06:22:32
※328
それを認めようとしない婆の愚痴だよ。
もう更年期障害でヒステリーが治まらないんだ。
2019/04/12(金) 12:58:22
※328
声優にさえヒロインと思われてなかったのかw
2019/04/13(土) 06:26:40
グダグダ長い漫画なんだからヒロイン位何度か入れ替えしないと続かないだろ。
よく同じ漫画を10年以上見てられるな? 亀有人間?
2019/04/13(土) 12:59:14
日本語でおk
2019/04/13(土) 16:15:32
※332
NOおっぱいNOワイフ
おーけー?
2019/04/13(土) 16:27:11
織姫とかいうジャンプ史上最低のヒロインwwwwww
2019/04/14(日) 09:18:27
空気ではあったが妥当に感じたんだよなぁ
2019/04/14(日) 10:21:00
ルキアを一護の嫁扱いしてるやつは大概にわかかカプ厨だから
織姫とくっつくのはぶっちゃけ想定の範囲内だし
長年連載追ってた読者としてはそんなことよりちゃんとフラグを回収して欲しかったわ
2019/04/14(日) 10:45:35
アニメかか
2019/04/14(日) 13:39:18
井上は映画でも数えるほどしかセリフがなかったのがな。
2019/04/14(日) 17:17:17
支障が初期からヒロインは織姫って断言してるのに変わった事にしたがるオタの質の悪すぎる
難癖にすらなってない妄想の押し付けだし
2019/04/14(日) 17:19:32
まぁその断言してる師匠本人が織姫に見せ場をあんまり作らせなかったのが問題なんだがね
2019/04/14(日) 18:02:40
それ最初からヒロインは織姫ってのと何の関係も無いだろ
そもそも能力バトル系のヒロインキャラが最後までメイン格で活躍なんて滅多にないぞ
2019/04/14(日) 18:39:22
鰤のヒロインは読切時代から一貫して織姫だからな
2019/04/14(日) 18:47:53
姫ksきもすぎて草
2019/04/14(日) 20:12:48
別にヒロインは変わってないから完全な難癖なんだよな
アニオリで一ルキっぽい描写が偶にあったのも一部は増長した原因なんだろうけど
2019/04/14(日) 20:16:05
素人とルキアとその他一部の野郎キャラの人気でもってただけだよなこれ。
2019/04/14(日) 21:06:40
何のアンチでもそうなんだけどさ、何でそんな嫌いなモンに粘着すんのかね?
織姫とゆうより、作者のアンチになってるもんな。
2019/04/14(日) 21:10:58
人気投票8位さん
2019/04/15(月) 02:52:32
※347
新八は主人公。
2019/04/15(月) 13:10:25
織姫ちゃんは、当時アニメのサイトTOPにすらいなかったのがなぁ・・・・・
2019/04/16(火) 00:49:11
織姫がヒロインになれたのも月島さんのおかげだろ?
2019/04/16(火) 01:10:08
350
それは草wwwwwwwww
2019/04/16(火) 01:27:48
そもそもBLEACHで師匠が織姫作った理由がうしおととらで真由子がうしおと結ばれなかったのが許せなくて、
自分の作品で似たキャラ出したってどっかで読んだことあるから
もともと約束された勝利だったのでは?
2019/04/16(火) 01:31:19
織姫じゃなくてたつきみたいなさばさば女子の方が女には人気でたかももな。
2019/04/17(水) 11:18:06
人気とか関係ない。
なんで作者が人気投票で描きたいこと変えると思ってんの?
こうだったからこうだろ! とか意味不明。
2019/04/17(水) 13:43:54
すげぇまんさんくせぇコメントだな
2019/04/17(水) 23:27:35
※355
織姫アンチがね
2019/04/18(木) 00:05:22
井上とかヒナタと比較したら同じ土俵ですら戦えてねーわw
同じ嫌われ者でもヒナタの方がエロいし最高
2019/04/18(木) 08:48:00
男だけどルキアの方が織姫よりも断然魅力的だと思う。一護は劇場版一作目の茜雫?とくっ付いていたら最高だった。 ルキアに関しては、恋次と子作りしても全然問題ないです。一護xルキアでも、恋次xルキアでも全然納得いくからそこらへんは満足。恋次に関しては過去編でルキアと幼馴染の描写がある上に、一護と並んでちゃんと千年決戦準主人公の役目を果たしていたのが良かった。
2019/04/18(木) 10:03:44
いつまでもグチグチと、女の腐った様な…。
2019/04/18(木) 12:20:25
実際織姫のコスプレしたまんさんとか画像検索するとでてくるし織姫ファンもまんさんめっちゃおるで
2019/04/19(金) 09:55:34
※360
そりゃー、なれるなら織姫になりたいだろ。
2019/04/19(金) 13:21:00
エスパーすぎて草
2019/04/20(土) 00:15:19
好きでも嫌いでもないが織姫の家庭環境壮絶に哀れすぎだから明るい一護家の一員になれたなら良かったんじゃね?と思うわ。両親虐待系ドクズで一緒に逃げてくれた兄貴化け物化とかね。
ルキアも義兄と和解しつつ溺愛され亭主もできたならよくないか。
ひとりのキャラに思い入れありすぎたら思い通りな顛末にならんかったら詰むから適当に読むのが一番だな。
2019/04/20(土) 00:56:09
ぶさマンなのは信者もアンチも一緒だな結局はw
2019/04/20(土) 15:50:15
既婚者男は織姫好きが多い
あくまでも自分の周りでは、だが
2019/04/20(土) 16:12:23
お前の周りとか知らんがな
2019/04/21(日) 10:24:25
※365
そりゃ、男はそうだろ。
だからこんだけヒスられてんだ。
2019/04/21(日) 12:04:45
でた、朝10時に絶対書き込むまんさんwww
2019/04/21(日) 14:48:25
ルキアは相棒感が強くて恋愛どうこうじゃないやろ…恋愛脳すぎる
2019/04/21(日) 15:18:43
たつきから織姫に代わったってんなら分かる。
2019/04/21(日) 15:39:44
織姫は途中で退場したのがなぁ
2019/04/22(月) 03:47:29
ルキア別に嫌いじゃないけど、こんなに喚き散らす取り巻きがいたら嫌いになりそう。
2019/04/22(月) 03:50:11
※359
そりゃー腐った女だ、グチグチ言うのがお仕事さ。
2019/04/22(月) 03:54:08
※357
どちらも、土俵に上がるタイプでは無いから嫁になれたのでは?
2019/04/22(月) 04:36:47
姫カス怒りのコメントでワロタ
2019/04/22(月) 13:35:02
※375
むしろ織姫アンチのコメントからしか怒りの感情は感じない。
そして織姫ファンが反論してると言うより、一般のファンがアンチを諭している様にしか見えない。
2019/04/22(月) 13:38:17
※374
確かに、力士は嫁に欲しく無いな~(笑)。
2019/04/22(月) 13:46:55
一部のファンてそれお前のことやろ
2019/04/22(月) 13:55:11
※378
どれに対して言ってんだ?落ち着けよ婆さん。
2019/04/22(月) 13:58:34
自己紹介すぎて草
2019/04/22(月) 14:13:52
※380
展開上、すぐ上の俺の事だと思われるので言っとく。
俺は男だ。自己紹介にはならん!
でもって返信機能を使え!
2019/04/22(月) 14:22:33
男になりすますまんさん乙
2019/04/22(月) 14:40:51
※382
あれ?てゆうかお前イチルキ厨だよな?
お前、男なの?何か名前付いてるし別の人?
2019/04/22(月) 14:56:30
自己紹介すぎてワロタ
2019/04/22(月) 14:57:26
ていうかをてゆうかと書くっていかにもアホそうな・・・w
2019/04/23(火) 01:46:29
あ、これは名前変えても同一人物って分かるわ。
んで、会話する気無さそうだからほっとけ。返信機能使わないから読み辛いし。wばっかだしwww。
2019/04/23(火) 01:54:35
自己紹介すぎて草ぁ
2019/04/23(火) 06:07:43
※383
イチルキ厨が男でイチ織の方が女だったって事?有り得ねぇ…。
逆だろ普通。
2019/04/23(火) 11:30:39
自己紹介すんなよ
2019/04/24(水) 03:20:05
変わるのは別にいいんだけど納得する描写とかがないことのほうが多いんだよな
まあ苺とルキアがくっつくような描写もなかったけど
2019/04/24(水) 07:16:09
※389
お前は次に、「自己紹介w」と言う!
2019/04/24(水) 07:18:02
自己紹…はっ!
2019/04/24(水) 12:30:00
自己紹介おっつー
2019/04/25(木) 06:54:33
惰性で読んでたから結末もどうでもいいが
贔屓するならもうちょっとうまく描いたれよと思ったな
ああいうウジウジぶりっ子は女から嫌われるし男からもオナペットとしての需要しかなかったし人気投票33位は妥当
これだけアンチがいるのに人気は全然ないキャラってなかなか見ん
2019/04/25(木) 07:01:55
※393
B・A・バラカス。通称「コング」
メカの天才だ。大統領だってブン殴ってみせらぁ!でも、飛行機だけは勘弁な。
2019/04/25(木) 08:13:19
さすがに何年も同じような、内容の無いクレームばっかだから皆飽きてきたね。
自己紹介さんの人気に嫉妬w
2019/04/25(木) 08:13:51
※395
マジ自己紹介w
2019/04/25(木) 08:16:24
※382
実はこれが自己紹介だったと言うオチか…
2019/04/25(木) 12:21:18
可愛くないから人気でなかっただけだろ
しゃーない
2019/04/25(木) 20:52:38
可愛いけど中身がないんだよなあ
まだ雛森のほうがマシだわ
2019/04/28(日) 21:46:25
もう少し一護が織姫のこと好きみたいな描写があったらこんな騒ぎになんなかったのにな
恋愛感情は無くても一護がルキアのこと好き過ぎて、織姫がルキアより優先されなさそうでちょっと可哀想じゃね
2019/04/28(日) 21:52:28
まぁ作者的にも人気がある素人やルキアを優先したかったんだろうな
まぁ終盤は空気だったがどいつこいつも
2019/04/29(月) 12:58:29
イチルキ厨の織姫アンチは年期入ったBBAばっかってマジなんだな
ルキアに自己投影お疲れさまです
2019/04/29(月) 13:06:45
エスパーすぎて草www
2019/05/02(木) 20:59:48
織姫は寝こみ襲い事件と、あの池沼みたいな食い方の汚さから
ヒロインとは思えなかったというかキモいキャラだった
巨乳なのが師匠の趣味だとしたら、あの汚い食い方も好みなのか?
幼稚なのが好きって事?巨乳で幼稚なのが好きって童〇の理想みたいだな
真由子の恋が実らなかったから投影って止めてほしーわ
真由子はあんな汚い食い方してなかったし寝こみ襲うような事しねーよ
真由子の名が汚れる
2019/05/02(木) 21:35:47
サブキャラのヒナモリの方が人気あんじゃねーの
2019/05/05(日) 14:45:58
※74
柳は可愛いし人気もあったな
風子の方が人気あったっけ?
2019/05/05(日) 15:01:54
イチゴの理解者としてはたつきの方が好きだったわwww
2019/05/05(日) 15:19:18
一護の接し方見てると織姫一筋だと思ってたが
ルキアとくっつく描写何て有ったか?
2019/05/05(日) 15:44:18
人気投票で雛森と同等だから雛森の方が人気あるっていう書き方はある意味正しいな笑
2019/05/05(日) 18:40:00
※409
一護が織姫に恋愛感情持ってる描写があったのか?
途中からしっかり読んでないから分からなかったわ
2019/05/05(日) 19:27:17
ヒロインとしての器ではないと思ってたわ。
2019/05/06(月) 10:17:56
誰がヒロインかはお前らじゃなくて作者が決めることだしな
言ってしまえばルキアポジは男キャラでも全然成り立つし
今以上に腐がたかって織姫叩かれるだろうけど
あと恋愛描写が薄いだので騒いでるのは極一部の読者、カプ厨だけ
数多くの伏線や設定を放置した師匠にキレてるのが殆どだぞ
2019/05/06(月) 13:36:10
そう思いたいお年頃なのかねw
2019/05/06(月) 14:03:12
ブーメラン乙
いい年して引きこもりの恋愛脳は見苦しいぞw
織姫アンチって同族嫌悪だろ
2019/05/06(月) 14:14:15
まさにブーメランで草
2019/05/06(月) 20:19:23
ルキアはヒロインじゃなくて準主人公じゃなかったっけ?
2019/05/06(月) 20:57:17
人気投票の結果見てきたらずっと1位と2位を日番谷とルキアが独占しててワロタ
こいつらを主人公にそえた方がもっと人気でてたやろ
2019/05/10(金) 19:51:05
鰤に限らずだが真のヒロインはこいつだとかバトル漫画に対して恋愛描写が薄いとか文句言ってるやつって本気で頭おかしいだろ
周囲とまともにコミュニケーションとってないのが丸見え
2019/05/10(金) 20:08:49
※417
そう、その準主人公と氷雪系のキャラがめちゃめちゃ人気でちゃったのがブリーチ
2019/05/11(土) 00:31:32
※3
早口で言ってそう
2019/05/11(土) 00:36:20
隊長になったルキアの画像はらでい
2019/05/11(土) 06:33:22
※420
まるで、準主人公が氷雪系で無いかの様な物言い。
恋愛部分しか読んでねぇんだろな。五分で全巻読めそう。
2019/05/11(土) 12:41:06
まーたエスパーが現れたよ・・・
2019/05/15(水) 17:33:40
※4
NARUTOも一応一番人気はサクラだぞ
ヒナタは6位や
2019/05/15(水) 17:36:39
まぁあのゴリラよりかはヒナタの方が可愛いよね・・・
2019/05/15(水) 23:22:33
※12
三で、君はブリーチのカプについて何もわかってないな
一護×織姫は、イチオリではなく、イチヒメって言うんだぞ
2019/05/15(水) 23:32:05
んなもんキニするのCPオタだけだよwww
2019/05/15(水) 23:38:04
※117
不人気推し嫉妬乙
2019/05/15(水) 23:40:59
たつきとの幼馴染エンドがむしろ見たかった
2019/05/16(木) 00:33:26
ルキア→副主人公(女ヒロイン)
織姫→(恋愛)ヒロイン
これは、初期頃?から既に述べられていたからいいんだわ
ただ、原作者が他の人気キャラの出番を減らしてまで無理に、活躍場面が来ない状態のヒロインをワッショイしたせいで織姫にアンチ大量が付いたので間違いないわ
容姿と性格とは別種アンチね?
姫は、人気は薄いながらも初期はアホ可愛い幸薄い美少女でキャラたっていたんだけど、
破面編の途中から置物並みに活躍なくなってしまったから、
キャラクターたして好きだって人少ないのは仕方ないよ
ヒロインを魅力的に描けなくなった作者が悪いわ
皆様石はキャラじゃなく原作者に投げなされ
主人公からの恋愛描写があるキャラが
(茜雫は本編じゃないので、残念ながら、論外として…)
いなかったから、
ヒロインを活躍させられないまま&恋愛イベないままで最終回に結婚したら??とは当然なるわ
安いジャンプあるあるエンドにせず、
織姫が一護に今までを振り返えせる言葉をかける→一護が織姫を意識しているっぽい描写を入れる→物語が終わった後、この二人に可能性あるんじゃね?
位にして終わればまだ姫が良いヒロインとして認められていただろうに
あの急な結婚で終わりにしたせいで、
連載中からあった、作者の愛だけでヒロインの座にいさせてもらった子になったのが残念だわ
‘同じ人を好きになる’から盛り上げられれば、恋愛ヒロインとして、人気比べディスられることもなかっただろうに…
2019/05/16(木) 01:01:06
いかにもかぷおたらしい文章だな・・・
2019/05/17(金) 05:04:19
そらすぐ人を殴る性格悪い貧入かませなんか人気でるわけねーわ
2019/05/17(金) 13:41:34
ピンクゴリラはルキアと違って言うほど人気なかっただろw
2019/05/18(土) 13:15:10
ラブコメでもないのに恋愛イベントがどうこう言ってる時点でお察し
2019/05/18(土) 13:35:53
井上なぁ・・・女の子としては十分すぎるレベルで可愛いがこいつが何かした?と質問されてもオレンジにキスしたシーンしかほぼ覚えてないレベルで印象ないわ
2019/05/19(日) 06:30:14
こんなくだらねーことで二年もレスバしあってるとか恥ずかしくないの?
2019/05/19(日) 11:32:02
織姫じゃなくてオレンジに惚れてたリルカだったけ?あいつの方が可愛い。
2019/05/19(日) 12:12:46
※437
レスバってか、納得出来ない人がただグチグチ言ってるだけでしょ?
大分前の方で「相棒」と「マスコット」って表現が出て終わったと思ったんだけど、それでもず~っとグチグチ言ってる。
雨と埃だけでも長生き出来るんだね。
2019/05/19(日) 12:24:53
イチゴはともかく井上はサブキャラ同然の扱いだったしなぁラストまでは
2019/05/20(月) 07:46:42
コメントがすげぇな(汗)
2019/05/20(月) 12:09:53
終盤とかルキアも織姫も空気やん
中盤に関しては織姫とか退場してたも同然だったな
2019/05/20(月) 14:09:05
※437
レスバトルはしてないね。今はもう愚痴日記。
来週また覗きに来ます(笑)。
2019/05/20(月) 14:56:37
可愛くないから人気もでない。残念でもなし当然なんだよなぁ・・・
2019/05/20(月) 15:27:26
※3
そもそも少年を対象にしてる漫画について真面目に話してる奴らの精神年齢が幼くないわけないだろ
2019/05/20(月) 15:32:15
自己紹介すんなしwww
2019/05/24(金) 18:00:45
※3
はい童貞
2019/05/24(金) 18:11:37
むしろ井上ってまんさんに好かれてるキャラやろ
2019/05/25(土) 00:19:00
織姫が女から嫌われてるってのは同性が認めた事実なんだよなあ
ガルちゃんとか覗いてみ?
まあ童貞が嫌いなタイプなのかもしれんけど
2019/05/25(土) 00:43:54
努力しなくてもナルシストな弓親が嫉妬して同性から別格扱いされる美貌で勉強も運動も上位レベルの天然キャラ
そりゃ女からは嫌われるし実際に作中でも中学時代はたつきと仲良くなって保護されるまでは嫉妬でイジメられてたから支障もそこら辺は流石に分かってる
2019/05/25(土) 01:36:40
鰤って織姫とかより夜一さんとかの方が色気感じるんだよな
2019/05/25(土) 23:45:51
※450
織姫のスペックを男にしたら超イケメンで勉強も運動もトップクラスでち〇こも大きいだからな
同性からしたら存在自体が嫌味なレベル
2019/05/26(日) 03:08:47
※451
あんな、ほぼ裸なのに色気無かったら哀し過ぎるやろ…。
2019/05/26(日) 16:19:13
はっきり言ってルキアは見た目、男というかかなり中性的だからな
まあそこらは師匠の画力や癖の問題だからどうこう言う筋合いではないが
可愛さとしては個人的には作中でも下の方
でも最終回のやや女子力上がったルキアは結構好き
2019/05/27(月) 08:40:47
久保は元から一護とルキアに恋愛感情ないし恋愛関係じゃないって断言してたろ
しつこく腐女子が食いついて作者怒らせてたろ
イチルキ厨本当にしつこいな、寝言はお前の人生だけにしとけよ
2019/05/27(月) 13:29:42
うしとらの話するけど、真由子のお役目様の血筋設定って、餓眠様のエピソードで日崎御角にそっくりって話の時から伏線として張ってあったのか、後付けなのかどっちなんだろう。
餓眠様の話、とらまゆの出会いとしての単一のエピソードだと思ってたから、のちのち繋がって感動した。
真由子大好きだから、織姫も好きだったけど(BLEACHは途中までしか読んでない)、真由子はとらとの関係性が最高だと思ってたし、織姫もそういうポジションになると思ってたから、ラスト知って意外ではあった。
ちなみにたつきが麻子ポジションだと思ってたから、当時は最終的にはたつきとくっつくんだと思ってた。
ルキアはとらポジション(相棒枠)かと。
一護は妹とかいて、特別に護りたい!ってものが多い印象だから、そこらへんとっちらかっちゃって織姫にいまいち特別感がなかったのも、納得感薄い原因なのかなと思う。
2019/05/27(月) 15:32:08
一護とルキアは恋愛とか超えて、戦友とか絆の方がしっくりくるな。男女だからこそ恋愛に終わらないのが良い。
2019/05/29(水) 00:44:22
※154
これだわ
いちごが織姫を好きな描写ってあった?
過程がないから納得できないんだろうね
2019/05/29(水) 14:03:37
※154
少年たちは揉めて無いので、何の問題も無いな。
2019/05/29(水) 20:20:27
人気8位がヒロインってある意味凄いよな
2019/05/30(木) 07:44:29
世の中もっと存在感薄くて人気ないヒロイン山ほどいるぞ、8位とかマシな方
まあバトル漫画においてヒロインはさして重要ではないという皮肉でもあるな
あと納得しないとか騒いでるのは大半がカプ厨だから
極少数の意見を読者の総意みたいに主張するのはやめてほしいわ
2019/05/30(木) 10:33:06
※461
そんなカプ厨の愚痴でここまで伸びました(笑)。
良く見ると途中からレスバすらしてないよ。暇なら読んでみてヽ(・∀・)ノ
2019/05/30(木) 12:11:39
8位でましな方とか負け惜しみすぎるw
2019/05/31(金) 00:46:58
ワイは織姫好きやぞ…
というかルキアは恋次とくっついて欲しいって言う感じ
なんかルキアと恋次の昔の描写とか色々恋次初登場からもう、あっこれルキアと恋次くっつくんだなってわかったし。
一護と織姫はよくわからんかったけど最後までちゃんと読んでからこの2人は結婚しましたって言われて別に違和感もなかったし普通に満足
それよりも最後の子供の方が気になります…
2019/05/31(金) 01:33:00
オレンジさんの正妻はネムちゃんやろ?
2019/06/02(日) 16:30:43
※458
少年漫画で過程ほしがるのが最悪な女ヲタって感じだな
恋愛漫画じゃないんだから何求めてんだよ
2019/06/02(日) 16:44:37
織姫ってリルカのドーナツか何かを食い散らかしてた印象しかないわ笑
2019/06/03(月) 01:06:16
※3
とりあえずお前が幼い
2019/06/04(火) 22:01:29
おっぱいはめちゃくちゃ好きだけど、織姫には魅力を感じたことがなかったな…あとアニメの声が正直微妙なのが…
バンビエッタの方が、BLEACHでは五本の指に入るぐらい大好き。
2019/06/06(木) 22:35:13
※50
たしかに
2019/06/06(木) 23:59:37
初期のころの織姫はかわいいけどラスト付近はそんなにかわいいと思わなかったなあ
2019/06/08(土) 17:18:43
ヒナタも好きだしうしとらの井上さんも鰤の井上さんも大好きだけど
確かに高3以降の井上さんは今ひとつな気はしてた…
2019/06/12(水) 03:05:05
結局のところ恋愛対象は巨乳って事で。
2019/06/12(水) 11:19:04
恋愛で勝って人気で負けたって感じのヒロインだよなこいつ
2019/06/13(木) 02:35:01
天然ロリ顔巨乳は大好物なんだが織姫には何の魅力も感じない。
このキャラ生きてる感じがしないんだよな。
作者は織姫が好きだから見た目や能力を贔屓したというよりも「最終的に主人公とくっつくヒロイン」というパーツでしか考えて無かったんじゃないか?
ヒロイン云々よりキャラとして立っていない。
だってここまで読んで誰も織姫の魅力についておっぱいしか言ってないぞ。
2019/06/13(木) 03:25:51
最初からずっと織姫ヒロインだと思ってたけどな
そんでルキアは一護と対のほぼ主人公みたいな感じ
2019/06/13(木) 05:19:32
人妻織姫は髪型のせいかなんかけばいんよな
2019/06/13(木) 08:18:26
※475これな
腐が言うところの作者のお気に入り感全くない
とりあえずヒロインという役割与えて上っ面だけ男の理想に近づけたというか
作者のお気に入りは乱菊夜一ソイフォン辺りだろ、出番多いし織姫よりも生き生きしてる
2019/06/13(木) 08:30:14
恋愛要素あんまり無い漫画だったしな、女キャラも敵の方が魅力あった
2019/06/13(木) 08:52:32
※476
初期からの読者は大体そういう認識なんだけどな
納得しないとか騒いでるのにわかやろ
リアルでもそうだが同志と嫁はあくまで別だもんなあ
どちらの魅力も兼ね備えてるのが一番理想的だけれども
2019/06/13(木) 12:55:30
織姫以外のキャラの方がちゃんとヒロインしてたな
例えばネムとかその代表やろ
2019/06/16(日) 12:09:38
髪の色的にルキアの子供も一護とので托卵ものだと認識してる
脳の錯覚である
2019/06/16(日) 12:24:57
織姫は初期が全盛期
可愛さはそっから急降下していった印象
2019/06/16(日) 17:33:00
※482
とりあえず喋らないでくれないか
2019/06/16(日) 18:02:46
グリムジョーの肉便器になってた時期あったよなwww
2019/06/17(月) 16:18:54
個人的な意見を言うならルキアって相棒にはなれてもヒロインには向かないタイプだと思うんだよなあ
武装錬金みたいな相棒兼ヒロインとはなんか違う
2019/06/17(月) 16:51:05
ネム>>>>リルカ>>>>織姫
オレンジさんにぴったりな順はワイ的にはこんな感じやな
2019/06/17(月) 20:43:51
ネムじゃなくてネルじゃね?
ネムは接点ないやん
2019/06/17(月) 21:18:50
※485
グリムジョーというよりウルキオラの方がそんな感じだったぞ。
2019/06/18(火) 06:08:23
個人的には一護とルキアが似合いだと思ってたから、一護と織姫がルキアと恋次がくっついたと知ったときはん?っておもったよ。
まぁ、冷静に考えたら織姫は一護を恋次はルキアをわかりやすく好感もっていたから、最終的には納得したんだよな。
2019/06/18(火) 06:41:09
だよなって誰に言ってんだw
2019/06/18(火) 07:31:03
※491
オマエモナ
2019/06/18(火) 07:32:57
※485
大前田の肉便器になる同人誌なら持ってる。
2019/06/18(火) 07:40:15
かわいないから人気でんかったそれだけのことやん
2019/06/18(火) 10:00:33
※491
自己紹介乙。
2019/06/18(火) 13:53:28
ヒロイン?ヒドインの間違いじゃね?
2019/06/19(水) 03:37:50
※491
うん、これはヒドイ(笑)。
2019/06/19(水) 10:20:49
だってルキアの方が可愛いし、、、
2019/06/20(木) 09:35:41
※498
泣くなよ貧乳…。
2019/06/20(木) 09:51:31
人気格差がほんと顕著だったなー
2019/06/20(木) 23:38:27
※401
いつ織姫よりルキアを優先してた?
2019/06/21(金) 00:29:26
最初から最後までヒロインなのにこのモブ的扱いだからワロタ
2019/06/21(金) 07:53:49
逆に、嫌われて無いヒロインて誰かいる?ブリーチでなくてもいいけど。
大概、女読者からは嫉妬され、男読者からは邪魔者扱いだろ?
2019/06/21(金) 10:45:16
序盤ですらDVDのパケ絵から外されてなかったっけ井上って
2019/06/21(金) 11:21:43
※3
あまり図星を突くなよ…叩かれまくってるぞ(現在形)
2019/06/21(金) 11:29:29
たつきの方が正妻感あるよなー
単に幼馴染キャラが好きなだけだが
2019/06/22(土) 21:22:43
恋次がモブとかにわかでも言わないぞ
1はBLEACH大して好きじゃない上にまともな恋愛経験もゼロだろ
2019/06/24(月) 19:38:25
※3
お前卍解したらブーメラン使いになりそうだな
2019/06/24(月) 23:03:58
最初から恋ルキ好きだったわw
2019/06/25(火) 00:12:26
幽白の螢子程度の魅力なら螢子程度の活躍に留めないと作品のバランスがおかしくなるということがわかった
2019/06/25(火) 14:25:38
恋次は人気ないからモブ
2019/06/25(火) 19:07:17
※511
にわか乙
2019/06/26(水) 11:36:21
そのあたりはなぁなぁで終わると思ってたからちゃんと答えを出したのはびっくりした
けど織姫とくっついたのはそこまで違和感なかったな
2019/06/26(水) 11:50:40
井上は女キャラでもかなり地味な方だと当時から思ってた
地味子でも勝者になれるんだなーと
2019/06/26(水) 20:12:47
勝者も何も一護自身女キャラと大してフラグ立ててないし、消去法で考えても織姫が妥当かと
ルキアたつきとくっつくほうがよっぽど唐突すぎる、お互い矢印ないし
そもそも序盤でルキア自ら否定してそういうの本当に鬱陶しい…とか考えてる描写もあったのに
2019/06/26(水) 20:32:11
オリヒメをかわいいと思ったことがない。
2019/06/26(水) 21:31:48
ヒロイン云々より男女並ぶとすぐ恋愛だのフラグだのと騒ぐ童貞喪女特有の思考が気持ち悪い
こいつら腐女子と大差ないやん
2019/06/26(水) 21:45:50
初期の頃DVDのパケ絵からも外されてた奴がヒロインなのは草
2019/06/27(木) 08:58:57
たつきという読者すら覚えてない幼馴染
2019/06/27(木) 11:48:05
ウルキオラになぜか「気丈な女」発言されてたけど織姫ってそれとは真逆のキャラだよね
2019/06/28(金) 01:56:02
※520
キーキー喚かなければ、女としては気丈なんじゃね?
もっと気丈な女が山程いたが。
2019/06/28(金) 11:23:25
むしろ俺はたつきの方が好きだったけどな。
まぁフェードアウトしてほぼ消えたけど。
2019/06/28(金) 16:42:15
人気あるキャラでいちいちくっつけんでいいだろ
カプ厨と言われる連中って自分が理想とする組み合わせと違う組み合わせを好む連中と戦争始めたりするんだっけ
2019/06/28(金) 17:07:40
ウルキオラとグリムジョーの肉便器で草
2019/06/28(金) 21:45:02
※520
周りがロリメノリみたいな奴らばっかだからじゃね?
2019/06/28(金) 22:10:41
織姫めっちゃ嫌い!!
2019/06/29(土) 13:47:23
恋ルキ不評じゃん
2019/06/29(土) 14:36:39
井上がせめてバンビエッタレベルの可愛さなら可愛く思えたかもしれへん。
2019/06/29(土) 18:05:00
ルキアは単体で魅力的なキャラ、だからこそ準主人公なのであって
主人公の嫁として人気があったわけじゃない
もし一護に惚れたり他キャラに嫉妬する描写があったらその辺のありきたりな女キャラに成り下がる、織姫みたいな
2019/06/29(土) 18:13:19
てかルキアも最終章はほぼフェードアウトしてたけど織姫も中盤からほぼフェードアウトしてたも同然のキャラだったからな。
こんなのをヒロインにしてなおかつSNSで公言した師匠に責任がある。
2019/06/29(土) 22:27:37
一巻読んだら、最初から井上ヒロインじゃん!騙された。ウソツキ!
2019/06/29(土) 22:30:17
絶対にわかってなさそう笑
2019/06/30(日) 06:51:05
※532
自己紹介君久しぶり!
すげぇコメント(日記)伸ばしてるけど、未だに返信機能使えねぇのな!
2019/06/30(日) 11:31:55
※528
織姫はポッと出の敵キャラより下と思われてたから本スレでも全く語られてなかったんだよな。
2019/07/02(火) 04:44:16
でも初期は特殊なギガイです人間と変わらんくなってく感あったからね
2019/07/02(火) 08:49:25
可愛いくなかったからしゃーない
2019/07/03(水) 07:19:56
※5
織姫アンチ突撃は結構あったっぽいな
わざわざ作者に「織姫嫌いです」って伝えてたし
ていうかこういう話題になると嬉々として織姫アンチ湧いてくるな
巣に籠ってろよ
2019/07/03(水) 08:47:28
フラウボウはハヤトとぬっぽりやってるよ
2019/07/03(水) 09:32:18
ヒロインとして描くならもっと出番ないとな。出番すらろくになかったからサブヒロインと思われてもしゃーない。
2019/07/03(水) 18:50:13
※537
それな、大半はイチルキ厨の仕業だろうけど
織姫に魅力ないのはわかるがこういう真性キチは恐ろしく見苦しいから正直ざまあとしか思えないw
2019/07/03(水) 19:02:41
そもそも恋ルキが絶対条件だったろ。恋次のルキア大好きアピール作中何回もやってたしわざわざ過去編までやってたし。それにルキアも満更でも無さそうだったから絶対くっつくとは思ってた。一織は個人的に好きだったから結婚してくれて嬉しい。
2019/07/03(水) 19:27:54
むしろ初期は人気あった
能力持って戦いだしてから人気落ちた
作中でも言われてるけど織姫の性格は戦闘に向いてない
能力持たせず日常の象徴的なヒロインにしとけばよかったと思う、ギアスのシャーリーみたいな
2019/07/03(水) 21:23:58
コピペきもい
2019/07/03(水) 21:40:01
「何度生まれ変わっても好きになる」とかってのはある程度想い合ってないと意味ないと思うんだが今更か
2019/07/05(金) 19:08:38
織姫の自己満やし
本人が幸せならいいんじゃね
2019/07/05(金) 19:23:23
恋次とルキアの子供の顔可愛いやん。
2019/07/11(木) 22:37:56
※137
ルキアヲタさん長文書き込んでたやん
見えてないのか
2019/07/11(木) 23:12:48
井上はけばいので好きじゃない
2019/07/15(月) 15:05:39
コメント多すぎやろ…
2019/07/16(火) 08:30:27
恋ルキは普通に良いCPだと思うんだけどな。
2019/07/17(水) 03:52:40
※3
叩かれまくってるかもしれないけど言ってることは間違ってないな。
つまり叩いてるやつらは…
2019/07/17(水) 12:48:26
ピクシブの話題でてるけどあそこで一織書いてるのってそれこそまんさんじゃね?
2019/07/20(土) 00:01:33
※217
それはない
そんなのいても10000人に1人
2019/07/20(土) 08:22:49
※552
そもそも男はカップリングに興味ねぇ。
2019/07/20(土) 11:23:21
地味すぎるヒロイン
2019/07/20(土) 11:42:59
女の腐った様なコメ欄。
2019/07/20(土) 11:45:01
日番谷とルキアが圧倒的人気だったしなー
この二人のおかげってのもあるかも鰤は
2019/07/20(土) 11:45:43
素人とルキアが常にワンツーフィニッシュだったよな人気投票w
2019/07/20(土) 14:32:43
ルキアはごみ
2019/07/20(土) 14:44:25
※558
それな
井上が人気で勝ったことなんて一度もないw
箱投票されてた雛森と同程度の人気w
2019/07/20(土) 15:09:44
ロリコンキモイキモイキモイ
2019/07/20(土) 15:35:08
ルキアって年齢考えたらロリじゃなくね???
2019/07/20(土) 15:41:03
クソゴミババアだな
2019/07/20(土) 15:41:45
井上がなwww
2019/07/23(火) 21:16:47
ブリーチ見たことないけど、ルキア信者に嫉妬深いオタク女が多いということはコメ欄で理解した
2019/07/23(火) 21:49:08
織姫とかどこが可愛いかさっぱりだったわ。
2019/07/23(火) 22:20:58
「普通の感覚(キリッ)」
なお実際は推しが勝ち広いんじゃなかった現実を受け入れられない、ずれたキモオタの現実逃避な模様。
2019/07/23(火) 22:25:22
素人とルキアを主人公とヒロインにした方が人気でたのかも
2019/07/25(木) 18:41:48
嫌だ何だいいながら結局読んでるおまえら草
2019/07/25(木) 19:30:59
隊長になって照れてるルキアぐうかわやん。
2019/07/28(日) 14:11:01
※3
さすがこんなまとめの米1ケタ取る
本物のキモ豚はいう事が違うなあwww
ア・ニ・メ命! っすかwww
2019/07/28(日) 14:22:18
※570
わかります。僕もあの服がだぼだぼな感じのルキア凄く可愛いと思いました
2019/08/15(木) 16:34:43
フェードアウトっていえば最終章は一護すらフェードアウトしてたじゃん
主人公なのに・・・
キルゲ以降で一護がまともに戦ってたのラスボス戦くらいだし
2019/08/15(木) 16:49:49
なら夫婦揃ってフェードアウトしてたってことだろ
2019/09/03(火) 20:14:30
イチルキ、ウル織、サス香、ナルサク派だった私。
当初は悲しかったし公式を恨んだりもした。けれど今は当時の怒りとかはないし客観的に見ることができるようになったよ。公式は違っても、それを好きな気持ちは自由だもんね。私の本命はウル織とサス香。検索したってほとんど見つからないよ(泣)その点、イチルキとナルサク本命の人は作品がたくさんあって羨ましい!
2019/09/03(火) 20:25:26
ブレソルでルキアめっちゃ使ってたわ。
2019/10/01(火) 13:08:22
アニメも視聴率低下で打ち切り、実写も大爆死したオワコンクソ漫画
2019/10/01(火) 13:28:02
織姫って終盤にちょろっとヒロインしただけでそれ以外は終盤空気だったルキア以上に空気やったからねぇ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m